2008年02月24日(日) |
帰りの道が見えない…ときもあったなぁ。 |
aikoの新曲「二人」、久々にがつーんと好きです。いつも好きやけど。
友達にバンプを聞かせてもらって、ハマっております。 プラネタリウムプラネタリウムプラネタリウム…!!!(っД`)'・。
PF完成したと思ったら、また修正点見つけて…の繰り返し。 ノンブル(ページ番号)がずれまくる。
でもなっかなか受けたい会社がないんよなぁ。 3月中旬までに決めたいんやけど…。
ずーっと憧れてた会社を受けたいがためにflash本2冊いまさら購入。 できるかぎりのことはしたい。
でも1日1日焦るなぁ。
今、どうしても技術とセンスが足りない状態やから、 希望通りのとこに行けなくても、友達とか自主的に動き続けることが大切で、 技術とか盗んでステップアップするのを目標にやるのも道だなと思った。
昨日の飲み会の前に、Nっちが言うてくれたこと。やりましょーよ、と。
学年の中で、webやってんのうちら2人だけ。 入学式で何百人の中で初めて話しかけた2人。何かの縁があると信じて。
そのためにはやっぱり技術とセンス、学べるとこ行きたいねんけどなぁ…。
土曜日、また私は変な理由をつけて、1回帰ったと見せかけて先輩のとこに話しにいきました。笑
もうね、ほんまに「終わったこと」やから、ふっつーに話せる。 あんなに挙動不審やった自分から見たら、すんごい成長。
ちょうどその日、学校が工事で入れるのが最後で。
先輩の作品のあまりの手抜きっぷりを見たいために先に展示場所へ向かって、 一瞬聞こえた『俺も行くわ』って声を、「ほんまに来るんかな」って思ってた。 学校閉まっちゃうからこれ以上待てないなって帰ろうとしたら、声が聞こえた。
先輩のあまりの手抜きっぷりがすごかったけど、
そういやここの教室でいろいろあったなって思い返したりして。
先輩のことだから、なーーーんにも覚えてないんだろうけど、私は1人、ここでドキドキハラハラしてた。 すんごい変わった人なので、私には理解不能でした(笑)
でも最近掃除しててわかった。先輩は「私の描く宮本さんにそっくりなんや!」ということに。 一目惚れしたときも宮本さんに似てたからで、さらに私の描く骨格の宮本さんにそっくりなのでした。
「………あーーーー、それでか(笑)」と、妙に納得しました(笑)
今ではもう普通です。ただ、「就職どうするん」って聞いてくれる先輩に 「もしここ離れたら」って言うても全く動じないのが悔しいです。
あー、ふりむかせたかった……ときもあったなぁ(笑)
帰りの道〜が〜見えない〜♪(二人)……ときもあったなぁ。
私チャリなので1人違う道なんやけど、チャリまでの間1人で泣いたり。 何も望まないと、こんなにも普通でいられるのね。進歩!
でもちょっと、せつなくなっちゃったな。また嘘ついて一緒に駅まで帰ればよかったかな。 (そして私は1人内緒で学校までUターンというとっても体をはった思い出)
Mティとか楽しい恋してるっぽいです。うらやましい。 私はもう報告するまでもないけど、あのときよりは良い関係になってます。よ。
それは、私みたいに過剰に避けなかった先輩が大きい。感謝感謝です。 どんだけ挙動不審な私にも、「か〜なめ〜♪」って言うてくれたから、私も開き直って話せた。ありがとう。
先輩が幸せになりますように♪
PF作りの際に、profile欄があって、ミスドの画像を探してたら…
お腹すいてきた(笑)
あれから2年かぁ。いろんな時が進んだね。
ミスドを視界に入れることさえ嫌なときを乗り越えて、今ではこんな状態に(笑)
さて、私もがんばりますかっ!
|