日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2009年06月09日(火) ロックの日。

去年の今頃、今日で会社辞めますって言うて辞めたなぁ。
試用期間もいいとこ、半月で。ロックの日。

あのときは、根性がない、耐えれない、自分をひたすら責めたけれど、

今、辞めたことにはぜんっぜん後悔してません。
辞めてよかったー!ほんまよかったー!


続けることはすごいこと。続けたい。できればずっと。
だけど、辞める勇気だって必要。そんなことを経験から学んだ。
こーんなに後悔がないなんてね。びっくりよ。

ただやっぱり傷は残る。どうしても。
耐えれば良かったのかもっていう、たらればは残る。

今でも、今の職場が嫌になったときには、前の職場のHPを見る。
あのときよりはマシって思うと、またがんばれる。

1年もちらちら見てたら、人の入れ替わりが最近はげしいなーなんて。
私の後に入った人も3ヶ月ぐらいでいなくなったなぁ。


1年前は、辞めて、辞めるときなんて全社員(と言うても10人くらい)と
1:10ぐらいで向き合って、別れの挨拶をした。(…公開処刑)

「何を言っても言い訳にしかなりませんが」とかなんとか喋った。
さんざん悩まされた上司の、あの首を斜めにしてこっち見る目が印象的だった。
「おつかれっした!」ってみんなに言われて、その後はみんな普通にお仕事。

私は4日前に誕生日プレゼントで上司にもらった「こけ玉」を手に、その場を去る。
(ちなみにそのこけ玉はその後1週間ぐらいでなぜかクモの巣まみれになって捨てた)

ホワイトボードの名前を消して。

入り口で待っていてくれた唯一2人いた女子先輩のうち1人。
「大丈夫?」って言われたら、涙目になった。

いったん家に帰って、その人の家に行って、2時ぐらいまで話聞いてもらった。
もちろん全部は言わなかったけれど。
差し入れはビールとチューハイとおつまみでした。

社長には「君がそんなに箱入りだとは思わなかったよ」と言われ、
悩みの種の上司には
「今までも何人かだめなやつがやめてったけど、今はお前もその1人だと思うわ」って言われ、

もうなんなのかよくわからんまま終わったな。

わかってもらいたいなんて、思ってた自分を、おこがましいと思った。
自分のことも、わからなくなった。

怒られる恐怖で手が震えること、
自分でちゃんとやったと思った仕事が、上司に見たら白紙状態だったこと。
いろんなこと体験した。

あと、自分が意外と仕事できない人間なんだ、とも。
(本当にありえないミスしまくってた)

自己研究って、大事だねぇ。



「半月しかいないのに、決断がはやすぎないか」

社長をはじめ、いろんな人に言われたけれど
だけどね、早い切り替えだったこと、本当に良かったと今は思う。


そのときそのときの決断が、冷静にできない場合もある。

それでも選んだことが、いいか悪いかなんて、やっぱり後じゃないとわからないや。


だからいっぱいいろんなことあるけど、今って恵まれてるんだ。少なくとも前よりは。


いっぱいある。たぶん年内には移動しないといけないし。

だけど、ここはここで感謝しないとと思う。どんな悲惨でも。あの現場よりは。
どん底から拾い上げてくれた。それは事実。


それが1年経った今の私の気持ち。



そいで、1年後の今日は何してたかというと、

仕事でショッピング施設をまわっておりました。ほぼ1日中。
奇跡的に先輩と2人だったので、半分買い物してましたけど(笑)

足が痛い。もちろん仕事しながらやったけど、たのしかったー!


あー、ここにいますよ。1年前の私。なんとかなるもんよ。

今ここにいるよ、1年後の私。なにしてる?


またいろいろ変わっていくんだと思う。

いつまでも安定しない職業なのか、性格なのか。


でも、1年前、ご飯が食べれなくなって、もうどうにもできないと思ったけれど、

私、今なんとかしてる。なんとかなってる。

とりあえず1年前よりはマシだね、よかったね。


もっとちゃんと自分と向き合って、また次へ行かないとだ。


おやすみなさい。


 ← 過去  INDEX!  →未来