日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2010年03月13日(土) どんだけ。

女は愛嬌…かぁ……要です。

金曜日は撮影でしたよ。物取り2回目。

新人にとって撮影は、外に出られて嬉しいけどやっぱり拷問だ。
役立たず&素人。1日中。

何がいいのか悪いのかもわからんので棒立ち。特にできることもなく。

一応じっくり見てたけどさぁ。
私もう疲れてくると「もうそのショットでいいじゃん」とか内心思うだめデザイナー。

私つくづくデザイナーできんわーと思った。

そしてカメラマン。それなりにすごい人だってのは分かるけど、無理でした…。

感覚的に話する、嘘とか偽りのない喋りをするのはいいと思うけど、
先輩もそんな感じで意気投合するのはかまわんけど、
いくら私に興味ないからって、ほんまに興味ないオーラ出すのやめてください…。


もーう先輩の「カメラマンさん大好き!気に入られたい!」オーラがすごかった。
あと愛嬌もすごかった。外面…すげぇ…。半ばキャバクラ。

私もう半日絶句。なんも言えねぇ。

自分も外面良い方だと思うけど、先輩のゴーゴーぶりに絶句。
もうなんかおもしろいわ、いいや、とか半ば投げやり。最悪。

当然、先輩が気を使ってくれるわけもなく。後輩を輪に入れてあげよーよ…。

先輩その日最後だったけど、なーんも悲しくなかったわ。正直。


やっぱり私は先輩達のこと「先輩のこと好き!好き!好きなはず!」って思い込んでた。
生きていくには仕方なかったのよ…。

ひとり3000円もするプレゼント買っちゃった…へへ…お返しなっしーんぐ!

来週から仕事量は増えるけど、やりやすいこたやりやすくなるんだろうな。


先輩かわいいから、美に対してやっぱり厳しいデザイン業界の人たちは、そういう目でした。

逆に私なんて残念な方なので、ほんっとーに相手にされず。かなしー。
すいませんね、バランス悪くて!!

しかも目が素人で、役に立たないわ段取りもわからんから動けんわで、
本当に邪魔者でした。

なーんかすごい客観的に見てた。自分を。


私、バイトだったけど、本当に動きのいいバイトだった。
気が利くのがウリだった。自分で言うのもなんだけど。

部活とかでも次を考えて行動しろって叩き込まれたので、ほんま動きには自信あった。
だから、なんか自分の邪魔者っぷりが逆に
「誰だこいつ」ってくらい理解できなかった。


役にたたなかったー。えぇ。もうここにいてごめんなさい状態。


金曜もあるんだよーーー撮影…。某アーティスト。
某アーティストはちょっと楽しみやけど、カメラマンがやだーーー…。
先輩いないけど。


水曜日、某サッカー関係の取材ができそうで、それだけウハウハ!!
あーほんまですか!!あんま本格的な取材じゃなさそうやけど!
最後の最後に、ちょっとぐらいおいしいことさしてくださいな!

来週、作業がしんどそうやけどねー。


ちょっと笑えるぐらい撮影がつまらんかったので、疲労とかより絶望してた。
半日立ちっぱなしやけど、そして眠かったけど、そんな顔してたらもっといかんし。
でも絶望でちょっと笑えた。

あーもうはやくデザイナー辞めようって思った。

いろんなことが分かった。確信した。


できなくても、やりたい、やれるようになりたいとか思ってたらいいと思う。
でも、すいません思えません。

本当に昔の私を知ってる友達なんかは「頑張りやさん」とか言われるのに、
mixiの紹介文だって、すごいそういうこと書いてくれててありがたいのに、
今の私、ぜぇーーーーんぜん頑張れてない。頑張る気も起きない。


負けず嫌いの私はどこ行ったーーー。


めーーーっちゃ魅力がないよ、今の私。容姿云々じゃなくて。

先輩の最後もあっさりー。電車の中やったし。

ていうか先輩、ほんまは私のこと好きちゃうんやなーって思った。
呆れてる?最後やからほっといてる?
そして私も好きやって思い込んでたんやなーって思った。
結婚式、どっちでもいいや。

甘え方知ってるっていいなぁ。先輩はすごい愛されて育ってきたんやなぁって思った。
育って来た環境の違いで、こんな違うのか…。

今日友達とも話したけど、
嫌われることを恐れる人、と対照的に嫌われてもいいよって思ってる人。

そりゃ全部はわからんけど、
一番下でかわいがられて生きて来た人はやっぱりその下をかわいがろうとはできないもんだ。
後半は私だってそうだ。


気を使えない人って、ほんと私だめだなって思った。
いろんな人がいるね、社会にはね。

あーーーーすごい。ほんと自分では考えられない人なんてごろごろいる。


先輩にはなんだかんだでお世話になった。いいことだと思う。
だからまぁ、3000円のプレゼントもいっか…。いいや。



それにしてもみんな仕事してるなーってぼけーっと客観的に見てたら、
私、ほんと何もできんのなーってまた笑えた。HAHAHAHA!!

1年半返せ。新卒一番大事な期間。自分も何してたんだ。



Nさんが普通に仕事してるの見て、すごい、普通の人だって思った。(笑)
会社では病的なところしか見てなかったので。

どこからどう見ても病的な顔してるのに、なんで私はこんなモヤモヤしてるんだろ。

あまりに帰りに2人でちょっと歩くときがあって、
絶望と絶句状態の私は、いつもみたいに気を使って話できなくて
(私はいつも沈黙が嫌だから何か無理矢理にでも喋る)

代わりにめずらしくNさんが喋ってくれたけど、

「今から家探しに●●(異動先)行くんめんどくさいなー」
「あー、何時発ですか?めんどいですねー」
「●●から22時に出るねん」

「スーツで?」
「いや、会社に着替え持って来てる」
「あ、じゃあ今からまた帰って(から)なんですねー」
「土日使うからさすがにスーツはね」

「どこ泊まるんですか?」

「弟(夫婦)のとこ。まだ連絡してないけど」←大丈夫か!?

「へぇーー」



「………。………かもしれんけど」


「え?」




「………かもしれんけど」



「へ?」






「女の子と一緒かもしれんけど」








あなたいつからそんなこと言えるようになったんですか???




絶対ないのは分かってるけど、あーそんなこと言えるまで回復したんですねー。


「楽しみにしてます」

「何を(笑)」

「土産話を(笑)」




ちょっとびっくりした。(笑)
3ヶ月前までダウンしてたくせに。



そんでなんでそんなことを明確に覚えちゃってるんだ私(笑)


頼むからあと1週間、無事に。


 ← 過去  INDEX!  →未来