12月12日は豆腐と豆腐の日? そんな数字を見たからか晩ご飯に湯豆腐食べました。 おいしいにゃぁ。
今日はルミナリエ最終日で行こうかと言われたので行って来ました。 今年4回目でーす。 今回はルミナリエを見るんやから寄り道はしないように言ってました。 家から車で三宮へ。 三宮で仕事に行くお父さんと別れてルミナリエ会場へ。 てくてく。人もそんなに多くなくてよかった。 お母さんは噴水広場の方を見てないからそこにも行って来ました。 1周くらいしたところで21時。消えちゃいました。 おー。また来年の楽しみです。 車はセンター街にあるみたいで行きよったら大道芸をやってるので見ちゃいました。 えーと、演技がそこそこでも口が動くとカバーできるね。 そんな後のことです。 お母さんが携帯がないと言いました。 広いところでポケットとかカバンとか見ていたけれど見つからない。 元町くらいでカバンに入れていた携帯をコートのポケットにいれたみたい。 どこで落とした? 行ったところをぐるっと行ったが落ちてない。落ちていたら届けれくれると思うけれど。 落し物センターみたいなのがみつからずひとまず交番へ。 行った時にはまだ届いてないみたいで届出だけしてた。 とりあえず帰ろうかと車に乗ったら車に携帯がある。 降りた時に持っていたから車にあるわけがない。 お父さんが仕事している場所はルミナリエ会場とは違うから拾うわけでもない。 つまりこんなこと。 携帯を拾ってくれた人が直前に通話していた妹に電話して落としてるということが発覚。 その件を妹がお父さんに伝えたみたいでお父さんが引き取りにいってくれたみたいです。 うーん。 見つかってよかったねと思うのとルミナリエが消える直前にそれに気付かなくてよかったーと思うのがあったり。 自分の携帯を落としていたら焦るけれどね。 あたふたしたルミナリエだったけれどルミナリエを見るのに影響はなくてよかった。
|