風日記

2012年03月02日(金) なんかできてるぞ。

靴下を履くときにあれ?となった。
左足首に違和感。
何か骨が出てるみたいな感じ。
マメができた感じ。
右足はそんなことないからおかしいのだぁ。
痛くないからいいんだけれどね。
聞いてみたら座り胼胝のようです。
そうなのか。右足にできないわけだ。

キラキラネームとかの時代で名前で習っていない漢字は使っちゃダメとかという記事があった。
うちの名前はそんな読みにくい名前ではないけれど小学校低学年くらいは持ち物の名前を平仮名で書いてもらってたが等間隔で書かれたのを他人がふと見ると何処で区切ればいいか分からなかったそうです。
苗字と名前の境目が分かりにくいって。
なんか習った漢字は漢字で書くが習ってないのは平仮名で名前書くってかえって読みにくいよ。
うちの学校はそんなことなかったけれど。
ただ名前に旧字体を使われている人はどうすれば?
旧字体って習わないよ。多分。


 < 過去  INDEX  未来 >


柚紅