昨日から少しばかり情緒不安定なダイドです 情緒不安定というか自信喪失っていった方がいいかな? 昨日の金八先生の感想も書きたいけど今は到底できるような状態ではありません
ダイドはいっつも一人先走る事がある なにかをしようと思うとそれしか見えなくなって突っ走っちゃう がんばらなくっちゃ!と思ってさ だけどいっつもがんばればがんばるほどそれは空回りするだけでしかも誰かに迷惑をかけたり傷付けたり心配かけたり 冷静に考えればすぐにわかる事でもそんな時は全然わかんない そして一人がんばりすぎてヘトヘトになって座り込んでしまうんだな 一人で勝手にがんばって一人で勝手に疲れちゃう 一人へたり込んで襲われる恐ろしいまでの自己嫌悪と自信喪失、そして自分への減滅観
自分はなんてバカな人間なんだろう 自分はなんて浅はかなヤツなんだろう 自分はなんて無力なんだろう 後何回同じ失敗を繰り返せば成長できるんだろう
何をやっても一人じゃうまくできなくて、何をやってもまともにできた例がない どんなにがんばってるつもりでもそれは周りからしたらがんばりなんて大層なもんじゃなくただの驕りなんだ 言われて初めて気付く間違いの数々 全てを自分一人で背負い込んで、だけどその全てが疲れる原因になる
何でだろうなぁ? どうすりゃいいのかなぁ? これじゃ、ただのバカじゃんか!>< 何度も何度も同じ事の繰り返しでそれをちっとも自分のモノにできない 失敗は成功の元と言うけれどダイドには失敗は成功の元になるどころか単なる自信喪失にしかならない
夕べのメッセでも今日のTELでもアキラにしっかり話を聞いてもらって(というか泣きついて)そんでいろいろアドバイスをもらった アキラは言った 「がんばり過ぎだよ」 確か、前にも誰かに言われたな…(苦笑) 頭ではわかってるんだよ、気楽にいきゃいいんだって事 そうしないと自分の身がもたないって事くらい だけどそれに感情が連動してくれない わかっててもそれがどうしてもできない だから何度も何度も同じように自己嫌悪に陥っちゃうんだよ
もうどうにかなっちゃうそう 全て捨ててどっかに逃げ出しちゃいたい 泣きながら誰かに甘えてるだけのあの頃に戻りたい それができたら楽なんだろうなぁ だけど人生はゲームじゃない うまくいかなけりゃリセットできるような簡単なもんじゃない ボタン一つで再スタートできるような生易しいもんじゃない だから人生 一度きりの人生だから自分のできる事をやろうとがんばる人間
だけどやっぱり… 少し疲れちゃった
|