ニッキ編集フランス語マラソンメールフォーム BBS さばこのお料理ブログ Index

面接に行く


今日は、技術員面接の日でした。
面接は2時からなんですけど、履歴書の準備をしていなかったので朝から準備です。

何が辛いって、学歴・職歴の西暦を平成に直すのがかなり面倒でした。
今、平成何年だっけ?で既にツマヅキ・・・。
気が付いたらお昼で。慌てて面接に行きました。

途中証明写真を自販機で撮り、なんとか時間に間に合いました。

学校に着くと、担当者の方が出迎えて下さって部屋に通されました。
面接官は、3人。
内一人は、以前私も教えて頂いた覚えのある教授でした。

一通り挨拶が終わり、業務内容・給与・待遇等の話をして頂きました。

−仕事は、雑用ばっかりだけど大丈夫ですか?
−お給料は、かなり減るけど大丈夫ですか?

と、何度も確認されました。

確かに、お給料の安さは気になるところではありますが。
今の私には「私にできることがあれば」状態でして。

そんな訳で、あっさり採用が決まりました。

帰り道本屋によって、
大阪の本2冊とユニバーサルスタジオの本を買いました。
それと、6月にフランス語検定(5級)を受けたいので
その申し込みと、問題集を購入しました。

5月からは、NOVAも定期的に通えそうですし。
仕事中も、自分の勉強をしてもいいみたいなので。
かなり、楽しみだったりします。

アレックスから電話が来まして、
GWは、大阪で遊びたい!
と言ったら、1日だけ京都に行きたいということなので、

−ユニバーサルスタジオ
−大阪市内
−京都

で、決まりました!
やったーッ

夜デートで、ホテルを探しました。
ちょっといいなぁって思うところは、どこも満室で。
ツインなら結構空いてるから、どう?
って言ったら、
ダブルじゃなきゃ、ダメェ!!!と。。。いやん。照れるぅ。

探すこと3時間・・・。
ようやく、見つかりました。

で、予約したんですけど。
アレックスは、1日から
私は、2日からなんで。。。
もちろん1泊目は、アレックスの支払いだよね?
とがめつく思ってはみるものの、
それを言えないのは日本人だからでしょうか。

なにはともあれ。
かなり、楽しみになってきましたよーーー

補足)
5月6日から、アレックスはアパートに住む予定なんですけど。

冷蔵庫より、掃除機より。
まず先に、プレステ2買って?
って言ったら、

さばちゃぁん?
もちろん、二人でするんだよね?
って聞かれて、すっとぼけた私。

アレックスは寂しそうに、
さばちゃんが来たときは、本がたくさん読めるね。
と、つぶやかれました。

テヘッ
2004年04月10日(土)

SLOW LIFE / さばこ

My追加