クリスマス ニッキ その3 |
■3日目 11時にチェックアウトって事で、トドメニもうひとっぷろ浴びて。 まったりしながらホテル天坊をあとにしました。
次なる目標はうまいアイスクリームが食べたい!という理由から、 グリーン牧場へ行きました♪ ちょうど、シープドックショーが始まるところだったので観にいきました。 山に放牧されている羊を、 犬2頭で所定の場所に集めたり、数頭の羊を誘導したり、 感動でした! ショーの後は、羊と犬に触れ合えるというので。私達も触りに。 犬は、大きいのにとっても静かで人懐っこく。 羊は、怖がってはいましたが、おしりとか触らせてくれて(*‘ω‘ *) をを。ちょっと、いいではないですか♪ また、犬を指導するおじさんとアレちゃんは仲良くなったらしく。 酪農の仕事について、熱く語ってました…。
お腹が減ったぁぁぁっ!と、いう事で。 水沢うどんといえばこのお店!大澤屋へ行きました。 ここのおススメは何と言っても個人的にですが、 −かけうどん −まいたけのてんぷら です! うどんは、っとぉってもコシがあって。 まいたけのてんぷらは、そのまま3つあるんですが。 一つは、うどんに入れてまいたけてんぷらうどんにしていただき、 一つは、そのまま口にほおばっていただき、 一つは、うどんを食べ終わった後のつゆにひたひたにして頂く と、3つの味が楽しめるんですよ♪ 是非お試し下さい。
腹が膨れたところで、お散歩したいというアレちゃんの熱意に負け。 船尾滝を観にいくことにしました。 車が入れるのは、途中までということで。 『徒歩約25分』 という看板にダマサレ。 ひたすら、上り坂を登ること40分…。 やっとこさ、着いたときは日も暮れ。滝には氷柱が…。 そーとーな寒さっぷりに、いささかヒステリックになってしまいましたが。 幻想的(誰もいなかったから)で、いい眺めでした。
二人とも、クタクタになったので。 日帰り温泉を味わい、ヘトヘトになりながらやっと高崎のホテルに到着。 イヤー…。疲れました。 けど、楽しかったなー!
ビバ!伊香保ですよ♪
|
2004年12月25日(土)
|
|