渋谷にて『
SexRex』のLIVE。
今日もいつも通りの器材を持って
ライブハウスに入ったところ、
会場に置いてあったのはこのミニキット。
先日も書いたとおり、『SexRex』では
ガチャガチャ器材を並べたがり〜の俺ですが、
小さいセットはシンプルなセッティングが良く似合う。
こーゆーセットにシンバルをゴテゴテ並べるのは
無粋ってもんでしょ?(←完全に個人的な感覚ですが)
結局持って行った器材の半分も使わずに
叩いてきました。
しかし演奏中、フロアタムが突然倒れた(汗)。
普通の曲ならたいした問題も無いんですが、
よりによって、フロアタムの鳴りがメインとなる
ラテン要素が入った『Never More』ってゆー曲で…。
どーすんだっつーの。
ラテンっぽいパターンなんて
他に引き出しねーぞ、俺。
結局、フロアタム無しで色々手探りしてるうちに
曲が終わってしまった(汗)。
ん〜、勉強不足ナリ。
いや、その前に
フロアタムの足のネジを確認しなかったところを
反省すべき…かな?
いや、両方だ!!
そしていよいよ、今年も『SexRex』が仙台に上陸します。
定禅寺 STREET JAZZ FESTIVAL ※観覧無料
この地図のK-38番、花京院スクエア特設ステージにて、
11:00から出演します。
お近くの方はぜし!!
ただ、さっきパンフレット見たら
『SexRex』ってジャンルが“フュージョン”になってるんですけど?
行ってから怒られたりしないよね?
不安。。。