昨日は忘れてました(汗) だって知らされたのって翌日じゃん。
というかんじでK君の一周忌です。
人は忘れやすい生き物で 悲しいことや辛いことを忘れることで自分の身を守っているとか言う話もありますが それにしたってうちは忘れるのが早いです。
ここんとこ、死ぬとか考えてなかった。 生きることしか考えずに過ごしてた。 どんなに苦しくても辛くても、自分の前にある未来は消えなくて 遺書を書くことも首を絞めることもなかった。 まだ1年しか経ってないのにね。
今日は友達4人と一緒に、K君が最後にいた橋に行ってきました。 橋にはお花がいっぱい置かれていて 中学の友達と思われる、違う高校の制服を着た人もいて 愛されることはあっても憎まれることのなかった彼の影があった。 でも彼はもういない。 1年も前に、その人生を終わらせてしまった。
一緒に行った友達のうち3人はまだ涙も何も忘れてなんていなくて そんなみんなを見ている自分が理解できなくて、辛かった。 うちはちっとも弱くない。 ごめん、幸せで。
でももしこんなにたくさんの人が悲しむって知ってたら K君は自殺なんてしなかったのかな。
「死んだ君といつまでも生きようと思った」 歌の中での意味とは違うけど、 この1年間のうちのクラスの共通の思い…だと思います。
|