サミー前田 ●心の窓に灯火を●

2005年01月07日(金) 04年をふりかえって

 おもえば昨年は人が死んだ年だった。
 事故で亡くなった友人知人、自分がファンだった人だったり、お亡くなりになって少なからずショックを受けたことがたびたびあった。
 
 中でも古い友人である歌手「酒井麻友子」の急死には本当にまいってしまった。9月11日のことだった。彼女とは一緒に音楽を作っていた事もあったし、ディープな飲み友達だった。かつてはガールポップな感じでメジャーデビューしたこともあり、本来はロック/ソウル系のブルージーな味を持ったシンガーとして知る人ぞ知る存在。近年は日本各地でいろんなミュージシャンとセッションしたり、叔父の経営する店でジャズを唄ったりもしていた。俺とは数年間交流が途絶えていた時期もあったが、昨年から連絡をとりあうようになり、再び何か一緒にやろうというような会話をしていた矢先の急死であった。
 未知の可能性を期待されていたにもかかわらず酒井麻友子の早過ぎる死。それは彼女の無邪気な笑顔に魅せられていた者たちに虚しさと悲しさを残しただけであった。

 10年ほど前に作った少数プレスの自主制作盤『酒井麻友子』がある。オリジナル以外にも、独自のアレンジを施したはっぴいえんど「風をあつめて」、吉田美奈子「チョッカイ」、フールズ「フリーダム」の秀逸なカバーが収められている。
 これを作った少し後に、某女性シンガーが似たようなアレンジで「風をあつめて」をエピックからリリースして小ヒットさせていた。「同じ様なことを考えるやつもいるんだな」とおもってそのCDをレコード店で見たら、なんとジャケットも似た様なデザインだった。確実にパクられていたのだ。その女性シンガーは今でもたまに名前を見る・・・。もうどうでもいいことだけどね。


 < 過去  INDEX  未来 >


サミー前田 [MAIL]

My追加