![]() |
「兄弟」といったら!(連想ゲーム) - 2002年09月19日(木) 皆様こんばんは。昨日歯ブラシを「毛先が極細タイプ」の物に変えたら いつもより多く歯茎から血が出たケイキョウです。でも確かに今までの 歯ブラシを使っていた時より歯が綺麗に磨けるようになったような気がします。 ヒリヒリするけど。 ケイキョウは仕事柄「定休日」という物が有りません。世間が祝日だろうと 大晦日だろうと働いています。休みは大抵平日になるのですが、たまに 土日に休日が当たることが有るんですよ。朝は適当にテレビをつけてゴロゴロ しているのですが、見るともなしに見ていた番組が意外に面白かったりします。 こんな感じで数ヶ月前に偶然見てからという物、うっかりはまって毎週録画する ようになってしまった番組・・・それは「フォルツァ!ひでまる」 はいここで引かない引かない!(笑) この「ひでまる」のストーリーは大体こんな感じらしいです↓ 『サッカー大好きで中田英寿選手に憧れる子供ひでまるの成長物語(簡単すぎ)』 ひでまるの最終目標は「カイザー」という天才プレーヤーらしい。 まるでご町内のサッカーチームのような「チームひでまる」がワールドカップ 決勝にまで行く事に納得できない物を感じる物の、どこから見ても幼稚園〜 小学校低学年向けのアニメ番組に真剣につっこむのもどうかと思うので黙っとき ます(笑)ちなみにひでまるチーム以外のチームは全員大人。納得いかねえ。 さて、もちろんカイザーやひでまる以外にも沢山のキャラクターやチームが 出てくる訳ですよ。そのなかで私が思わず注目しているのは「FCブラザーズ」と いうチーム在籍のアレキサンダー兄弟。兄ペレスと弟ラルスの双子ならではの コンビネーションによって繰り出される「サンダーシュート(だっけ?)」が 強力な武器なんですが・・・。 ここまで読んで、勘の良い人は私が何を言いたいのかよーーーくお解りですね? この兄弟、鬼兄弟っぽいよね!!!(力強く) 兄ペレスは薄紫色のストレート長髪で落ち着いた性格。弟ラルスは金髪、前髪 だけはストレートだけど後ろ髪がハタキのようにバサバサで少々短気で感情が 顔に出やすい、と、性格と容姿の設定までも何となーく鬼兄弟っぽいんですよ。 そして何より仲良し。チームのマークを「腕を組み合った兄弟の絵」にするほど 解りやすく仲良し(笑)そして自分たちのおばあさんのことを「お婆ちゃま」と 呼んだりするあたり、どうやら彼らは名家or金持ち出身らしい。 ここら辺は鬼兄弟っぽくないけど(この二人に「お婆ちゃま」とか言われても 怖いよ)名家に生まれ変わってサッカーやってる鬼兄弟と言っても過言では 無いですよ、このアレキサンダー兄弟は。(いや言い過ぎだろ) 長いトーナメント試合で疲れがたまった弟を気遣って兄が「お婆ちゃまの 手作りスープで元気を出せよ」と言いつつスープを弟についであげたり、 それに対して弟は「食欲無いからいらない・・・」と我が儘言ったり、 それなら少し歩こうという兄の提案で二人で散歩に出かけたり、 弟の口調がお婆ちゃまと兄に対しては敬語なのにひでまるに対してはけんか腰 だったり、その様をお婆ちゃまに怒られたり(弟だけね)その場を立ち去った 弟を兄がフォローして「弟も試合前で気が立っているんだ。すまなかったな」と 言ってひでまるに謝ったり、試合での動きのどこら辺が「兄弟ならではの コンビネーション」で「サンダーシュート」だったのかさっぱり解らなかったり 試合後に涙ぐみながら手を取り合ったり・・・(話の都合上ひでまるには負けた) こーーーの仲良し兄弟めぇーーーーっっっ!!!(爆笑) (これらの行動を脳内で鬼兄弟に当てはめてさらに身悶えること/笑) この番組をこっそり広めてファンを増やしたい気分で一杯なのですが・・・ ただ、この「ひでまる」って登場人物全員が動物なんだよね・・・ ひでまるは犬?だしチームメイトにカバとかヒョウとかいるんだよ・・・ カイザーって言うのもオオカミなんだよ・・・ アレキサンダー兄弟も犬なんだよ・・・(種類はよくわかりませんが、毛と 足が長くて大型で高級そうな犬らしい。犬だけどビジュアル系兄弟。) こんなの「面白いから見て〜〜〜!」とか言っても不振な目で見られそうだし さあ(笑)やるなら擬人化とか(笑) 隅から隅まで子供向けで突っ込み所満載、その上全員動物ですが、気が向いたら 見てみて下さい。毎週土曜日朝9時からテレビ東京にて放送中です。 ちなみに次回21日(土)放送の「ひでまる」にはカイザーは出てきても 話題のアレキサンダー兄弟は出てきません。多分。(今までのあらすじとか 有ればちょっと出てくるかも・・・) ...
|
![]() |
![]() |