Nintje!日記...Nintje!

 

 

ジャンプ感想52号 - 2002年11月27日(水)

皆様こんばんは。今日本屋で何となく惹かれて購入した漫画が、実は前から
一方的に知っていた(あくまでも一読者としてその人のサークルの本を「読んで
いた」だけであって本人には会った事も話した事も無いのですが)NARUTO同人
描きの作家さんの作品だった事に驚きを隠せないケイキョウです。
1ページ目「ああ、あの人(NARUTO同人描きの人)の絵に似てるな〜」
3ページ目「この陰影の強い背景の書き方までそっくりだな〜」
7ページ目「へえー手書き文字と吹き出しの書き方までそっくりだな〜」
9ページ目「ああっっ!!この流線の書き方は○○○○さんじゃん!!(驚)」
気づくの遅すぎだ自分(馬鹿)しかも流線で確信持つなよ自分(失笑)
(だって予備知識も心構えも全く無い状態だったしさあ・・・←言い訳)
名前も違うし、その人のカラーイラストを一度も見た事が無かったので、
本屋で手に取った時は本当に全く気づきませんでしたよ・・・。うわあお。
「凄いなープロみたいだなー」と思って同人誌を読んでたのですが、本当に
プロだったんですね○○○○さん・・・。

さて、(関連無いけど)ジャンプ52号感想〜

《NARUTO》
ナルト&自来也の珍道中(違)は「隣町への初めてのお使い」レベルで
終わってしまうのですか岸ッシー?
そして忍法蝦蟇口縛り。「胃袋の中のように、相手をじわじわと溶かす」という
イメージが浮かぶけど、そういう陰険な技は自来也のキャラには似合わないよ
ねえ・・・。エロ漫画のように「都合良く服だけ溶けるのじゃ〜」とか(笑)
さめざめの服も溶けてイヤ〜ンな事に。どうしよう顔は青いのに身体は普通に
肌色だったりしたら・・・(余計な心配すんな)

そういえば人気投票の結果発表っていつでしたっけ?(マジ忘れ)

《アイシールド21》
その昔、マツヒヨさんとの電話で「桜庭がメットに貼ったバーガーシールは、
いつの日か桜庭が“アイドル”としてではなく“一人のアメフト好きの人間”
として成長した時に剥がれる、という演出に使われる」と予想していたのに
まさか「ヘタレる為の演出に使われる」とは・・・
桜庭のあまりのAHOっぷりの前にさすがのヒル魔たんもマトモな事しか言えま
せんでした(Byマツヒヨさん)

《載ってないけどミスフル》
何い!?牛尾キャプテンの「天国の門」の解説は来週かYoooo!?(地団駄)
楽しみにしてたのにぃぃ〜!!でもあのデザインに誰も何もツッコまずに話が
進んだらそれはそれで笑えるんですが。

《JOJO》
以前、鉄製貧血と言われた時に「リゾットのメタリカに襲われたドッピオ気分」
を楽しみました。もちろんBGMは「ゴゴゴゴゴ」又は「ドドドドド」です(笑)
でもカエルは食べてません。

(連載してるのは第六部なのに第五部ネタを書いてどうする)


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home