Nintje!日記...Nintje!

 

 

ジャンプ13号感想 - 2005年03月01日(火)

皆様こんばんはケイキョウです。
あっという間に3月です。もうすぐ春ですね(古)
…キャンディーズって知ってますか。
私にも良くわかりませんが、とりあえず父親がキャンディーズファンでした(恥)

ジャンプ13号感想

《ナルト》
おお…ガアラ、しばらく見ないうちに成長して…。
(先週の大量の砂は良く見たら里の外からかき集めたものだったんですね〜)
そうか、守鶴とかの事がなければ結構まともな人間だったんだね(そりゃそうだろう)
回想シーンでの、兄カンクロウに見せたあの横顔。
別にガアラファンというわけではないけど感動したよ…。
…この回想、自作のガアラ人形を操って寂しさを紛らわすカンクロウの
一人芝居だったらどうしよう…

《ネウロ》
ウワー。先週の感想でテキトウに言った犯人が当たったー。ワーイ。(棒読み)
なんかこう、森○嗣の推理小説で犯人&トリックを当てた時と同じくらい
嬉しくないんですが。
(事件が起こった瞬間に犯人&トリックが解ってしまったため、その後の展開を
読んでも気分は全く盛り上がらなかったという苦い経験が。)
いいんだよ!ネウロは推理漫画じゃないんだから!

《アイシールド21》
「へえ〜ヒル魔役の声優さんてあの漫才師と同姓同名の新人さんなんだ〜
偶然も有るもんだな〜」といって現実から目をそらすこと丸一日(笑)
正直どうなのソレ!?でも稲垣・村田先生も参加してのオーディションだった
ハズだし、案外イケてるのか…?
もしくは吉本から黄金色の菓子でも贈られてきましたか集英社。
抗えない世間のしがらみってやつがこんな所にも?(イヤな事言うなよ)

《デスノート》
Lショックがまだ抜け切れてない今週はかなり辛いッス…(超L派)
L(権力)に雇われた父親のコネで捜査に加わらせてもらった学生アルバイト風情の
若造が学校にも行かず、女が稼いだ金&親の金で養ってもらいながら神になるとか
ほざいてますよ奥さん。(※せいいっぱいの強がりです…/泣)
それにしても捜査本部の皆さん、今まで一緒に操作してきたLが死んだことに対して
悲しんでないどころか批判までしてやがります。
Lがそれだけ必死でキラを追ってたんだって解ってあげられないのかよ。
少なくとも「装甲車でテレビ局に突っ込む」という挑戦的以外の何者でもない
ハジケ魂を見せた夜神父にだけは「Lは挑戦的過ぎた」とか言われたくないんですが?
あんたの息子は人殺しですよオッサンよお(苦)
ミサはミサで、レムのことについては一言も無いんですか。
あの女同士の友情はどうしたよ。(知らないだけなのかも知れませんが)
なんだこの怒りにも似た不快な読後感は!
Lが死んだことは悲しいけど受け入れます。
しかし!月が勝つという最後だけは絶対に阻止して欲しいんですけど!
マジがんばれ!メロ&ニア!どんな子達か知らんけど!
(今週の不快な内容は、もしかしたら第二部で(読者の)メロ&ニアへの感情移入を
スムーズにするための計算された罠なのか?どうなの大場先生。)

《ムヒョロジ》
ヨイチ…鈍いにも程がある(笑)
マツヒヨさんがムヒョロジにはまったので、春コミには小説本を出すそうです。
(春コミ受かってるのかどうか不明ですが)
私は表紙&イラストを描かせていただくこととなりました。
ム…ムヒョ無理ッ!ムヒョ描けねっ!(泣笑)(描きますけど)
ヨイチとエンチューはどうにか…な…なるのか?

《武装錬金》
ブッ…ブラボオオオオオーーー!
(悲しいのにこの名を叫ぶとまるで歓喜の叫びっぽくなって台無しだ)



「トリニティブラッド」という漫画をマツヒヨさんに借りて読んでます。
原作の小説も読み始めました。(予言通り深みにハマってますよ・笑)
大好きだブラザーペテロ(笑)


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home