本日のメニューは、「油淋鶏腿(ユーリンチートイ)」「回鍋肉」「即席スープ」と中華料理でした。
「油淋鶏腿(ユーリンチートイ)」とは、鶏のから揚げで、揚げあがったものに酢、醤油、ごま油などを混ぜたタレをかけて、いただきます。鶏肉は細かく切らずに、多きなかたまりのまま揚げるので、衣が少ない分油の吸収もすくなく済むので、ヘルシーなのだそうです。
「回鍋肉」は言わずと知れた中華料理を代表するメニューです。市販の「回鍋肉の素」の調理見本写真は真っ茶色ですが、今回のは見た目あっさりでした。でもお味噌の味がしっかりしてて、キャベツの甘みを一層引き立てていました。
「即席スープ」はまさに即席、もやしとか葱などがあればちょちょいとできてしまうという、「冷蔵庫の残りで何とかする」の代表選手みたいな料理です。 こういうのをちゃちゃっと作れる人になりたい、と思いました。
今日は、ごはんが何杯でも食べられそうなほどおいしかったです。
|