約6週間かかりましたが、やっとスカートが縫いあがりました。 正直、こんなにちゃんとできるとは思っていなかった…。基礎からきちんと教われば、何も難しいことはないのかもしれません。またまた食わず嫌いしてたなぁというかんじです。 これでひとつ、私仕様のスカート型紙ができたので、今度は違う素材だったりちょっとデザインを変えて作ってみようと思います。
今週からは新しくブラウス作成に取り掛かりました。採寸をして、基礎線をひいて、見頃と袖の原型を作って、最終的に型紙を切り取るところで時間になってしまいました。 採寸した数字を使って基礎線を引いたり原型を引きますが、袖丈を2で割ったものがB、Bを2で割ったところから1.8外にふくらんで…なんて計算に計算をかさねていると、部門別管理票とか棚卸の計算を思い出してしまいました。 やっぱり段取りよく進めていくのって頭を使います。
|