ちゃっかり手抜き

2005年03月23日(水) お菓子三昧

今日の料理教室はお菓子の週でしたので「マルキーズアリス」と「パウンドケーキ」と「南瓜まんじゅう」でした。
●「マルキーズアリス」とは、『派手な公爵夫人』というような意味なのだそうです。その名のとおりババロアというには派手派手!ババロアが何層にもなっていて間にビスキュイや果物などが交互にはさまっていて、表面は七分立て生クリーム(砂糖ナシ)でコーティングしジャムで矢羽模様を描くという、とてもかわいらしいケーキであります。
私たちの班は、型から出す時にちょっと崩れちゃったので、中身がはみ出したぁ(笑)
●「パウンドケーキ」は、ブランデーを混ぜたせいかとてもいい香り!生クリームのおかげでしっとりふんわり!小麦粉の一部を抹茶やココアにするとアレンジが利くそうなので試してみようと思います。やっぱ自分でちゃちゃちゃっと作ってしまうのとは違って、手間がかかってるのは美味しいなぁ。お友達のお家にお呼ばれなんてときに大活躍しそうな一品です。
●「南瓜まんじゅう」は意外と簡単で、蒸かした南瓜と小麦粉・B.Pを混ぜるだけ。南瓜をにんじんやほうれん草に替えて作ってもおいしいそうです。
野菜嫌いの子供は知らずに食べちゃうんじゃない?と奥様方の間で好評でした。

今日はデモンストレーションの後、実習までしていく生徒さんが少なかったため、1人分が非常に多く、ほとんどを持ち帰ってきました(笑)(一回に作る量は6人分なので、3人で2人分ずつ!!)


 < 過去  INDEX  未来 >


無記名フォーム。お気軽にどうぞ。

なこ [MAIL]