自宅から徒歩1分のKホテルでおばぁちゃまのお別れの会が行われました。 祭壇の製作はT○TSUKAフローリストさんが担当してくださいました。 実はあれを組むのに前々日は夜中2時まで、前日は丸一日お店を閉めてそれにかかりっきりでも夜中3時までかかったのだそうです。ちょっとそれだけでも感動で鳥肌が立ちました。 会が始まり、祖母の略歴や牧師さんのお話を聞くと、改めて私達家族は彼女によって守られていたのだと、彼女の偉大さを感じたのでした。 その後納骨をし再びKホテルに戻って忌中払いをしました。みんなでお食事をしている最中に祭壇の解体が始まったので、ばらしながらお客様にお持ち帰り用の花束を作ってもらいました。たまたま大学時代の同級生が担当さんだったので、私も解体に混ざってラウムに人が乗れないくらい花束を作ってもって帰りました(笑) 天気もよく桜も満開で全体的にとても綺麗な日に送ることが出来てよかったです。
|