今朝もちょっと早起きして見直しをしました。みれば見るほど不安になるわ(-_-;) 出掛ける時は、おばあちゃまの写真に手を合わせていくのが去年からの習慣。結局最後は神頼み、おばあちゃま頼み(笑)まぁ結果がダメでも、勉強してきた姿はおばあちゃまや家族が見ていてくれたからいいじゃん、というのが私の慰め法。 しかしすんごい緊張したっ(>_<)寒さも手伝ってがちがちだし!でも会場である某国立大に着いたら、あーもぅこの「学校」という雰囲気サイコー!って ちょっと感動を覚えつつ席に着きました。周りは学生がほとんどで、中には小学4年生の男の子も、、、受験資格不問とはいえ幅広い年齢層が受けるんですねー。 しかし、あっという間の60分でした。 自己採点では合格点以上は取れてる(はず)ので、たぶん、おそらく、まぁだいじょぶなんじゃないかと、、、あーこれで不合格だったらかっこワルっ(-_-;)
そうそう、検定つながりで、もうひとつ。過日に合格通知が届いた色彩検定の合格証明書なるものが届きました!うんうん、やればやっただけ成果が目に見えるって嬉しいなぁ♡きっかけをくださった○ナさんに感謝です<(_ _)>
|