2001年09月27日(木)
新しい病院
初めての病院、行ってまいりました。ネットで探した病院です。HPもひらいていて、なかなかでかい精神病院。。(笑) 予約してあったので、その時間にのこのこ行きました。 病院は広くて、どこが入り口だかもわからなかった。。(苦笑) まぁそんなんで入り口を探し当て、初診受付へ。。 中はうーん、怪しい人がたくさん。(爆)全体的に年齢層高いです。 受付で名前を言うと、病歴のようなものを書く紙が出されました。 これに、いろいろ書くんだけど、、、隣に母がいたので。。困りました。(爆) 見られたくないものもあるわけです。母は私が鬱を発症した当時のことを知らないし。 まぁちょっと苦労して、書き上げた。そして元主治医からの紹介状が届いてた。 A45枚くらい。。ホッチキス止め。。多すぎ。。。(爆) でも私は、、逆から一生懸命読みました。。”抑うつ状態”って書いてあった。 でも、詳しい原因なんかは書いてなかった。何年に初診して、いつ大量服薬したとか、 リストカットしてるとか。。それぐらいだった。ちょっと意外。。。(爆) そしてその後血圧計って、問診へ。カウンセラーとみられる女の人に、 デイケアで使っていると思われる部屋に連れて行かれ。親と一緒に。 色々聞いてきたのですが、最初親がいたので、黙秘(爆)していました。 そして「こんなんじゃ転院した意味がないじゃんかー」と思い、 「親と一緒じゃなきゃだめですか?」とぼそっと一言。。。。。。(爆) そして親が出て行ってからは、しゃべった。結構。。 そして主治医となる人と対面。うーん、紹介状手の下にあるのに、 気付かず「紹介状はないのかねぇ」とかほざいてた。(爆)ムカツイタ。(笑) で、大学受験の話をかなりさせられた。原因がそこにあるって決め付けてる みたいだった。違うっちゅーの。(爆)途中から、親乱入。 親に「気分が落ち込んでいるのはどのくらいのペースでありますか?」とか 聞いてた。親に聞いても無駄だっちゅーの。 親の前では本心、本音、一切隠していますから・・・・。(爆) なんか笑い話になるような診察でした。私の突っ込みがかなり入りそうな。(苦笑) お薬は、、パキシル。に変わった。別にトレドミン出してくれればよかったのに。 そうすればいずれ、自己治癒するのになぁ。(くくくく。) そしてレンドルミンが、グットミンに。吉冨薬品のMRが強いんだな、とか。(笑) 抗不安剤は出してもらえませんでした。デパスぅぅぅ。(涙) 次回不安を訴えて、デパスゲットします。絶対に。。。。。。。(悪魔) というわけで、まだいいとも悪いともわからない病院。。 まぁでかいから、何かあった時は楽かなぁ。入院できるらしいし。(爆) |