2001年11月10日(土)
通院でぃ。
通院の日だけは日記書いておかないと、あとで通院記録が書けないので。(汗)今日の予約は11時の7番目でした。ということは、結局診察は11時半過ぎに なるわけで。余裕で11時半に行きました。(爆) いつも通り血圧測って、診察券と共に受付に出す。。 それが、今日は血圧計混んでいて。。私は早く受付したいのに、並んでる。 おりゃーー。前のおじさん、割り込みするし。キーック!って感じでした。(爆) 血圧は、まぁまぁ安定?してきました。病院にも慣れてきたのでしょう。 診察は、中国の話から始まりました。中国では解離が起きなかったこと、 帰ってきてから少し調子悪目なことを伝えました。 あ、、もちろん診察室に親は入れません。 入院の話が出たら、入ってもらうつもりでした。 でも結局入院の話は出なかったのよね。くくく。よかったぁ〜☆ 少し離人感があることを伝えたら、「解離の残りでしょうねぇ」といわれました。 あと、「年を取れば治っていく」というようなことを言われました。 今の私は、どれがトラウマだかわからない状態だけれども、 それも少しづつ思い出してきて、消化していけばそれが「治る」ということ なのだそうです。微妙だけれどもね。まぁいいか。そういうことにしとく。 お薬も変わらず。眠剤ロヒ・アモバン・レンドルミン。 レンドルミン薬価高いからはずしたいのに、はずせません。(汗) 抗鬱剤パキシル30。パニックがある程度おさまったので、30維持です。 抗不安剤レキソタン。これが効いているかどうかよくわからないのだけど、 まぁもらってる。緊急度合いに応じて、デパス・ソラナックスも登場。 そしてリスパ。ぢつは、あまり飲んでいないのだけど。だから余ってる。 彼にはそれがばればれで、「メジャーなんだから捨てなさい」と言われた。(汗) まぁそんな感じっす。早く通院記録UPしろって感じだよな。 あー、ごめんなさい(T_T) |