
++気侭日記++
ハヤセミツキ
HOME
|
 |
2003年10月31日(金) ■ |
 |
10月も終わり… |
 |
早いですね〜;; 何もせずに一ヶ月経っちゃったので、何だかなぁな気分です。ごめんなさい。 鯖の味噌煮は結構うまくいきました。 鶏のサッパリ煮も思ったより美味かったです。 …料理ってするときはするんだけどね、私。 最近はおかんの定時が遅いので、毎日夕食は私が作ってますよ。 年齢的に考えたら、出来て当たり前の年になってますから。あと1週間弱でまたひとつ年をとりますから。 わーん!時間を止める道具を出してどらいもーん!
総務の先輩が11月10日に手術入院だそうで;; 体調も心配ですけど、仕事…;; 私とパートの人、二人で手分けしないとっていう;; あとは部長がどれくらいやってくれるのか、によります…ね; やっと自分の仕事に慣れて、人の手伝いにまで手が回るようになってきたんで、その仕事受け継いだ方がいいかなと思ってたんだけど、もうしばらく仕事増やすのは止めておこうと思いました。
新人さんは1ヶ月半経つわりに仕事できない人で…。 見ていてもイライラするんですが、自ら私に関わってくるともう、精神力の限界を感じさせてくれます。 頼んでもいない仕事、興味があってやってみたいからって、取りに来るんですよね〜。 「私がやるから」って言ったら「え…やっぱり、私じゃまだ駄目なんですかねぇ」とか言うのー。これがまた、ムカっとくる卑屈な言い方なんだ…! そんなことやる前に覚えなきゃいけないこと山ほどあるだろう、と皆で言っていたのですが。 私普段女の人相手にあんなに腹立てたりしないんだけどね; それ以前に、営業さんから間違え多すぎで苦情来てるの何とかしろよ、と。 いくらなんでも、物覚え悪すぎます。 机の上には私用のメモ置いてあるし…。(夕飯の材料のメモとか…) 私用のコピーやFAXも、人のいるところでやるのはどうかと思うし。 やるなとは言わないけど、せめて人目の無いところでやれよ。 これで私の一歳上っていうのが…ね。 もっとしっかりしてくれないと;
久々に書いたと思ったら愚痴日記でごめんなさーい! やっと明後日から連休! でも暇なんだぁ〜。(更新しろ)
|
2003年10月27日(月) ■ |
 |
忘れると思ってたけどさ。 |
 |
鯖の味噌煮を作ろうと思って、みりんがないから味醂を買いにスーパーへ行ったのですが
酒も無かった…。
あああーどうすんだろ。もう酒なしで作るしか…! ていうか味醂も一応酒だよな。 まぁいいか。味醂で(B型め…)
ちなみに私、基本的に鯖嫌いなんですけど…。 焼いた鯖は嫌い。脂っこいんだもの。
青汁粉末買ってる場合じゃなかった…。
|
2003年10月25日(土) ■ |
 |
ショック! |
 |
給料が出たので、ずっと狙っていたa.v.vのジャケットを買いたいなーと思って見に行ったら売り切れてたよママン…! とても悔しいですギリリ。 でもネットで探してまで買うこともないかなぁ。 一瞬探して通販してやろうかとも思ったのですが、よーく考えるとどうかな? その金で新しいリキッドファンデーションを買ったほうがいいのかもしれません。(パウダーがまだいっぱいあるが)(乾燥のシーズンですからね)
明日はカカナルオンリーですね〜。 東京遊びに行きたい〜(>< ハガレンも見逃したというか、見ていたらおかんにチャンネル変えられた…☆ この年になると「これ見てるの?」という質問に素直に「うん☆」とは答え辛いです。(笑) どうでもいいけど私は大佐が早く見たいのです。今週出たんだと思うけど!キィ! OPの軍人さんたちはえらい早歩きだなぁ。 パプワはやっぱりこっちじゃやってないし…。 原作読んでれば満足なんだけどね…!シンタローさんがいるからね!
実は更新の準備がすでに数日前から出来てはいるのですが(WJ感想ね) 感想だけ更新するのも何なので、他にも何かやりたいな…と。 でももう1ヶ月も更新してない…! そりゃカウンターも日に日に回らなくなるわ。 アイヤー。
|
2003年10月21日(火) ■ |
 |
いや、だからさ |
 |
こんな一介の女子社員に全社員(70人以上)の給料を管理しろというのは何かいろんな意味で間違っていると思うんですがどうなんでしょうね?
今日は社長がいなかったので気分は楽といえば楽でした。 が、給料がねぇ…。明日休みで、タイムリミットが明後日の午後3時ですから…。 間に合うかどうか、朝からピリピリしてました。胃とか心臓とか頭とか痛かったよ…。や、病?(ドキリ) あと、眩暈が酷かったです。 何が足りないんだろう私…。多分栄養分を栄養として分解する機能が確実に働いてないんだろうけど。人としてどうよ。 ビタミン素通りだろうなー。 栄養バランスのいい食事は作ってますけど、意味ないよなと。 ヨーグルトもアロエもニガリも私の腸には効きませんから…!ギリリ。 どんなに頑張っても体内が綺麗じゃないと肌に出るのでどうにかしたい…。 運動するのが一番いいんだということはわかっているのだけれどねぇ。 まぁこれから、したくなくても雪掻きという大労働が待っていますからね…☆ 今年もあんまり降らないと嬉しいんだけどなぁ。
最近ブラックがまた凍りやすくなってきたよ。 何がいけないんだろう…。プリンタとデジカメ、どっちかだ…!
|
2003年10月20日(月) ■ |
 |
もう… |
 |
ストレスで頭おかしくなりそうだ…。
ライオン先生に地元の子が出てるらしくて観てたんですが、今日出てなかったよ(笑)
WJ感想はまとめて一気にUPしようかなーという野望があるのですが、やるとしたら水曜日…だと思っていて下さると大変嬉しく…。 いや、明日給料入力しないといけないんで…。明日入れられるとしたら、の話だけど。 部長の仕事次第…。まぁ、期待はしていないが。 言う事は言っておこうと今から決めていたりします。
何だか色々とネタになるようなことがある気がするんだけど、今ひとつ面白いことが思い出せない…。痴呆ですか? 最近PC会社に持って行って仕事してるんだけど、「下」って入力しようとすると確実に「舌」って出てくるから人に見られたくないです(笑) 冷や冷やするよ。 あとタグとか登録してあるのが出てきたりで、とても胡散臭いPCだ。 そしてスクリーンセイバーがアラゴルンなので、うかうか席を立てません(笑) 立つときは画面倒していかないとネ☆
新人さんは相変わらずで。 わざわざ総務の事務所来てPCの本読むのはやめた方がいいと…。何で自ら社長達の視線のある場所へ来てそんなことするのかわかんないんだけど…。(そして私用コピーを堂々としていた) 世間ズレしていないというか…していなさすぎるというか…。 やっていいことと悪いことの区別が付けられないんだろうなぁとパートさんとも言っていたんですが。 注意した方がいいのは判るんだけどね、お節介だろうし;; せめて電算の事務所で読んでくれ…。あそこなら目立たないし; 未だにFAX送信なんていう初歩の初歩の仕事がこなせていないらしいので、先輩がちょっとキリキリしていました。可哀想。
先週のハガレン、ビデオの時間を間違えてしまった。 まぁいいんだけど。アニメはね。 今の私はガンガン掲載中のシンタローさんに心が釘付けです。 そしてザンプは「サラブレッドと呼ばないで」がとても好き。 フカキョンがとても好き。「マキちゃん」って呼び方が…。いや別に、私の本名がマキだからとかじゃないよ?(笑) だが他にタイトルがなかったものなのかどうか、一度じっくり考えてもらいたかった…。イケてないよね? アニナルは自来也がナルトにセクハラしまくっててどうしてくれようかと思いつつ壁を叩いて笑いました。(ウケすぎ) 腹…撫でてましたからね……。 ナル子がかわゆかったです。
そういや岸本せんせー結婚したんでしたっけ。 奥さんサクラに似てるって尾田てんてーが言ってたので…。 最近のサクラの女臭さは彼女がモデルだからなのかしら。 まぁどうでもいいや。うん。お幸せに。(嫌なファンだな) ワンダースワンは面白いです。
|
2003年10月17日(金) ■ |
 |
あれ? |
 |
今日ってまだ金曜日なんだ…。
すっかり土曜日だと思い込んでいました。 土曜日だと色々困るんだけどね。仕事が。 PCのプログラムを頼んであった会社、仕事遅すぎるのよ。 10月始めにくるって言っていて、来たの昨日ですからね。 そのプログラム使うの今日ですから。 しかもテストでデータ集めたからこのまま使えますって言って、碌に使い方教えてくれなかったよママン。 何しに来たの、あの人。
まぁそんなカンジに過ごしています。 今から風呂入って会社に行こうと思います。 あまりネット繋げられなくて寂しいなぁ。
|
2003年10月14日(火) ■ |
 |
更新が |
 |
滞っていてすみませ…!
なんとか生きてはいます。 12日のテーマは黒木瞳でした。 後姿だけ黒木瞳。 「わあ!まきちゃんスチュワーデスみたい!」 とか従姉妹に言われたから、まぁ黒木瞳だったんだろうな。 大好きです、黒木瞳。あんな風に年とっても綺麗でいられたらいいよね。
会社の人達からはいっぱいお土産貰いました。
仕事に余裕があったらもちょっと頑張って更新したいなー。 会社で隙を見ているところです(待て)
|
2003年10月11日(土) ■ |
 |
ありがとうおめでとう |
 |
10月10日はマグロの日なんですってー。 何でマグロなのか知りませんが。 魚関係の日は、当たり前なのかもしれませんが会社が忙しいです。 でも最近の私には営業が忙しかろうがあまり関係がありません。 なんだかそれも寂しいな。
ところで世の中はナルトの誕生日一色で、私の頭の中身もお祝いしたい気持ちでいっぱいなのですが、いかんせん社長に殺されそうな日々を送っているので何も出来ませんでした。 ちくしょうあのハゲ(差別用語)、人に面倒な仕事悉く押し付けて自分はどこぞのお食事会に出掛けて夜まで帰ってこなかった…!ギリリ。 そんなわけで今日も私は3時間近く残業して参りました。 もうここんとこ、生きてることが不思議っていうかー。 なんか一部情報によると新人さんに私は秘書だと思われてるらしいのでその辺きっちり訂正しておきたい気分です。 ああいうのはね、単なる雑用係っていうのよ。 ていうか、秘書って…何?それって美味しいの? 勝手にそんな隠微な響き(ヨゴレ)の役職に就けないで下さい。
明日は会社にマイPC持って行かないといけないかなー。仕事はかどらないよ。 しかも昼休みは電話当番だ。 悔しいので人目がないところでSSでも書いてようとか思っているのはここだけのヒミチュにして置いて下さい。
10万ヒット越え有難うございます〜vv 申告もあって嬉しいですvえへv
そろそろ更新も出来るようにしたいんだけどな〜。 絵も描きたいんだけど…。 も少し色んなところに余裕が欲しいです。 まずは社長に押し付けられてる仕事を片付けちゃわないと、先に進まないんだよな…。 あー……電算に戻りたい……。 事務よりPC構ってる方が性に合ってるんだよ。
|
2003年10月08日(水) ■ |
 |
まぁ、なんだ |
 |
ただでさえ疲れてるってのに、流し場に置いて覚ましてあったお茶にママレ○ンなんか混入された日には、やる気も失せるってもんだ。
…明らかに犯罪なんですけど……。
飲んじゃいましたからね!アハ! 即効でトイレ行って無理やり吐き出しました。始め一口飲んだときには、風邪引いてるせいで舌が馬鹿になってるのかと思ったけど、お湯を入れたら泡が出ましたからNE☆ 改めて匂い嗅いだら明らかにマ○レモンだったよママン。 あー……私、誰かに何かした?
一応と思って見てみたら、先輩のお茶(隣に置いてあった)にも入ってました。お茶の量が私のより多かったから判りにくかったけど、念のため洗っちゃおうと思って湯沸かし器のお湯かけたら、やっぱりちょっと泡がたったし; 本当に、誰がやったんだか知らないけど、悪戯にしても度が過ぎてるんで。 ……やっぱり、新人さんがやったのかなぁ。 人を疑うのは嫌なんだけど、それしか思いつかないんだよね;他の人達は長年築き上げた信頼があるわけで。 誰かと仲違いしていることもないし、人間関係も円滑だしね。 第一、そんな常識知らず、いないと思いたいよ;; 私達の教え方が不満なのかなぁ。 不満があるなら言えばいいし、不満を持てる程仕事出来てないんだけども(毒)(だからとか言わないよなぁ) 本当に、仕事いつまでたっても覚えなくて困ってはいるんですが。 何で何一つマスターしてくれないかな。もう1ヶ月経つんだけど。 その癖仕事中にPCの本開いて勉強してたり、収納の本読んでるみたいなんだけど。そんなの家で読んでよ時給高いくせに…。
なんて、色々思ってみたりもする日々を送っています。 いや、そんな平和な言葉で済まないんだけど…。 中間決算だから明日からは死ぬ気で来てくれと社長に言われました。 死ぬのは嫌だから休みたいな…。
|
2003年10月06日(月) ■ |
 |
ねむい… |
 |
帰り際に9月〆分の入力処理を終わらせちゃおうと思って当座の残高調べたら金額が合わなくて大変な目に遭ってきました。 7時杉まで掛かったよ。昼間あれだけやることなくて人の仕事手伝っていたというのにネ!まったくもう〜。
そういえばバタバタしていたから、先週のWJ買い忘れてました。 いや気づいてはいたんですが。まぁいいやーと思って。(いいのか) ナルトが活躍してたら買います。(ニコ) 今週は武装錬金のパンツが……いや、和月せんせ、毎週凄く楽しんで描いてるなーと思ってマス。
錬金と言えばハガレンv アニメ、作画綺麗〜vかなり綺麗なのではないでしょうか。凄いなーナルト見習ってよ、とか思ってみたり(ニコニコ) OPもナカナカ良い感じでしたv でも微妙に原作よりもシリアスそうで。 冒頭のアルがえらい大人しそうだったな〜。 二人が練成するところで、何故か大佐がエルリック家の近くにいたのがとてもとても気になりました。笑。 わー!大佐大好きー!(やっぱりか) 血の描写が凄いドロッとしてリアルだった〜。 原作よりエピソードが加算されてるみたいで、来週も楽しみです。ウフ。
そういやPAPUWAのアニメも始まってるんですよね? こっちやってるのかしら…。調べてみよ…。 今、新聞とってないから全然判んないのよね。 はやせさんはシンタローさんがたいへんすきです。 ヤッパリネ!
あー、鼻水が出て頭が痛くて咳が出ます。 病気カシラ。(とっとと寝ろ)
|
2003年10月05日(日) ■ |
 |
生きる |
 |
って、本当に大切なことですよね。 色々考えさせられました。
伯父が急逝しまして、怒涛のような週でした。 何というか本当に……。 お棺に花を供える時、顔を見てボロボロ泣いてしまったですよ。 切ないなぁ。
お葬式が終わった後、親戚や従姉妹達が忙しく働いている中で、出来ることが少ないので託児所してました。 子供達も懐いてくれていたので可愛かったのですが、8歳になる男の子が、一緒に写真を見ていたときに伯父さんを見て「こんなの見ちゃうと、動いてるおじいちゃんにまた逢いたくなっちゃうよ」なんて言うから、うっかり泣きそうになったり。 凄くおじいちゃんのことが好きだったんだなぁと。 「ここに来るとね、いっつもおじいちゃんがここで寝ながらTV観てたんだよ」とか、ね。 人がひとり、生き続けることって、実は凄く大変なことだけど、でも大切ですよね。
そして会社を休んだ次の日に社長に開口一番「可哀想だったね」と言われてまたじわっと来てしまった…。 実家の近くのお客さんにでも、事情聞いたのかな。 それにしても、不意打ちで言われるとキツ…;;
お葬式で疲れ果ててまして、お昼休みにお茶を淹れようとしたら急須の蓋したままお湯を注いでみたり(熱かった) 先輩の送別会に行って新人さんのノロケを聴かされて内心色々思ってみたり。 いやだってさ…元カレのこと「いい人だったんですよ」ってアンタ……散々面倒みてやった挙句に二股かけられて捨てられておいてそれはないだろ…。 「付き合ってる最中にどんなにいい人だって、別れる時に最悪なことしてたら、それってもういい人って言わないよ?」と先輩と二人で熱弁してしまいました。 騙されて利用される女の典型みたいじゃん…。
でもって、来週は従姉妹の結婚式ですよ。 キッツイなぁ;
今日ってサスナルオンリーですよね? 楽しそうだなー。 パーっと気分転換したいです。 でも予定外の出費が嵩んだので、お金ないんだぁ;
|
|