
++気侭日記++
ハヤセミツキ
HOME
|
 |
2006年06月30日(金) ■ |
 |
暑い! |
 |
先日ついに気温が29度まで上がってたらしいですが、相変わらず職場はクーラーを付けずに頑張っています。お客さんが来たときだけ付けるけど…。 そろそろ方々から「もうこれ、ここまでくるとドMだよ!」「我慢することに快感を覚えてるみたいだYO!」等悲鳴が上がり始めました。でも私はまだ我慢できてる…。変温動物だからね。(暑くなれば暑くなるほど体温が上がる一方)(健康的ではない) それより紫外線で頭が痛くなる方が問題だ。コーヒー飲みながらじゃあ薬飲んでも効かないし。 あと、工場で働く男どもは事務所に来ると大変な匂いを放って行きます。頭痛と胸痛で悩んでいるところに刺激が来たもんだから、うっかり吐きそうになったじゃないか。…うん、暑い中暑いところで働いてるんだもん、仕方ないよね。わかってる。わかってるんだ…。orz
それより仕事といえば、最近出勤が皆早かった(8時位には事務所に着いてた)(始業は8時半)んだけど、社長から「そんなに早く来なくていいんだぞ」と言われたため、出社時間を遅らせるよう指示が下りました。よ。 いいんだけど、何時に家を出ればいいのか判んないんだよね…。 とりあえず今日は8時5分くらいに会社に着いちゃって、同じくらいの時間に来た先輩と「どうしよう、この時間で大丈夫なのかな!?」とか言ってましたが、もう少し遅く家を出るようにしようかなぁ。 まさか早く出社していることを言われるとは思わなかったよ…。 何ヶ月か前に、雪降ってるせいもあって8時10分くらいになって皆が出社し始めたときには逆に怒られたんだけどね。あの日は会議も朝からあったからってのもあるんだろうけど、それ以来皆早く来るようになったというのに…。 まぁある程度まで行くと皆、「意地でも8時前に会社に来たりしないで下さい!」「ウッカリ着いちゃったら駐車場で寝ててもいいから!但し!シート倒して見えない位置でね☆」的なヤケクソ感溢れる状態になりますょ。 とりあえず当番制にして早く来る人・普通に出てくる人でローテーションになる模様。面倒くさいなゲフンゲフン。 銀魂の新刊の表紙がハタ皇子って本当ですか。 ある程度人気が確立してからじゃないとやれない冒険だな。 買うの恥ずかしいんですけど。(笑)
|
2006年06月24日(土) ■ |
 |
萌え語りはこっちで |
 |
ミクチィの日記にも書きましたけど、映画『DEATH NOTE』を観てきました。 あっちにも面白かったことは書いたけど。 でもあっちはほら、あまり友人を引かせるわけにはいかないから(笑) てことで萌えを語りますよー! 以下ネタバレなので、これから映画観るつもりの人はご注意を! 面倒だから反転しませんので!
この辺からいいかな?
もう、ね、Lが!Lが私の中で凄い高得点を…!か、かわいい…!かわいいよあの子! 猫背で裸足で袖の長いTシャツ着て甘いものばっかり食べてるんだよ。実写でやられたらヲトメ心を鷲掴まれた よ! コーヒーに砂糖だばだば入れてチュッパチャップスで掻き混ぜちゃうんだよ!?ケーキは上の生クリームしか食べないんだよ…!?(←芸が細かいと思った) 最後のポテチは誘ってましたね、月を…。(※L月派) なんか色気が凄かった。凄いLだった。彼は。 ところでレイ・ペンバーだけが何故名前変わったんだろう…。日系のアメリカ人にするには無理があったから?(失礼だよ!) ああそれにしても、映画で観ると益々「さようならレイ・ペンバー」のあのシーンの月は無謀すぎるというか、不審者っぽさ100%だよ。いちご100%より100%だよ。もう意味わかんない私。 コンビニで目出し帽かぶった人がいる並に不審だと思いました。 あんな人が同じ電車の車両にいたら避けるよりも写メるかもしれないです。 ポテチで名前書くのは映画で出来るのかと思ったけど、出来たんですね!しかし1度開けたポテチの袋をもとに戻すのって意外と大変そうだと思いませんか。あのポテチっぽい空気の入り方とか、難しくね?「僕は器用なんだ」じゃ済まねーよ!月!(映画ではそのフォローさえないライト) リュークも思ってたよりいい感じでした。リューク…始めの頃はマリオカートとかして遊んじゃうくらいライトと仲良しだったのに…。(原作終盤を思い浮かべながら) ところでヒロインは高田様じゃダメだったんですか? 詩織も美人で良かったけど、絶対にいなきゃいけない存在でもなかったような…。 どうせ大学生でスタートするなら、清楚高田でも良かったのになぁ。 ミサミサは何かあのバスが…笑えた……。 恋のライバルを太らせろー!とか、何か可愛さを超えて笑いを感じた…。 原作のミサも初登場の頃が可愛かったなぁ。どんどんお馬鹿になっていってかわいそうなくらいだった…。 映画版ライトは何かこう…テニスとかしなさそうなイメージ(笑) だから無かったのかな、テニス対決シーン。テニプリよりも上手いテニス描写のデスノがあの頃大好きでした。 監視カメラのシーンは…Lの目がエロかっ た…。ダメすぎる私の目。 「ライト君の部屋にばかりこんなに監視カメラを」な台詞は腐女子には刺激が強すぎると思います(笑) 何かもう全体的にLに持ってかれた感が強いですが、ほんとに映画のLは良かったです。 しかし演じている側はあの甘味攻撃が辛いんじゃないかと思ったよ。 BBQ串にお菓子刺してるの可愛かったけど。 スプーンの持ち方とかケータイの持ち方とかビデオ取り出して捜査員に渡したりとか可愛かったけど。ビデオ目の前なのに自分で動かないL。 ところでワタリ登場シーンで笑ってる男の人がいたんだけど、何に笑ったんだ。オヒョイさんだから? ラストのポテチ食べて挑発するL良かったなァ。あ、しょっぱいものも食べれるんだ。ワタリが買いに行ったんだろうか。 松田は何処から観ても松田でした。 他の捜査員どれが誰だかわからんよ。あ、女の人が増えてる。ビジュアル的な配慮ですか? 後編では手錠で繋がれて24時間行動を共にしたりしないんでしょうか。あ、想像した。実現したら大変だ。あわわ。 私はあの、24時間いつも一緒の頃、何が一番気になるって、そりゃ風呂もトイレも気になりますけど、一番気になったのは寝るときですよ。だって手錠したまま寝るんですよ?同じベッドなのかツインなのかが一番気になったんだよ。キングサイズのベッドで出来るだけ離れて寝てればいい。 寝返り打つたび引っ張られるんだよ。萌え。
ここまで書いといてなんだけど、ここ読んでる友達にも引かれそうな長さだな。 面白かったです、デスノート。 後編早く観たいな〜。
帰りに古本屋でデスノを読もうと思ったんだけど、気付いたらヒカルの碁を読んでました。 小畑先生の描く因縁の少年2人ってなんかこう…。 深読みしたくなるんですよね。
今TVで旅の仲間やってますね。 とりあえずアラゴルンの姫だっこを観てから部屋に戻りました。面白いな、LOTR。 馳夫さんが今でも好き過ぎて大変だ。 カッコイイなぁ。ほわん。
|
2006年06月23日(金) ■ |
 |
キラキラ |
 |
ヘアアクセの通販ページを眺めながら、やっぱ髪もったいなかったかな〜とちょっと後悔しなくもない早瀬ですコンバンハ☆ 不器用だから自分で髪構えないっつうか、髪の量が多いからアレンジしても直ぐ戻っちゃうから、伸ばしても切りたくなっちゃうんだよね。 もっと柔らかい髪になりたいなぁ。別に剛毛ってわけでないけど、髪のコシがありすぎて大変なんだ。でも伸ばしてたらかなり傷んでたから、また出直しって事で。 キラキラしたヘアアクセ大好きだから、また少しだけ伸ばそうかな。ロングまでは行かなくても、クリップ付けられるくらいには…。
コンビニで「吸うサプリメント」酸素を買ってみましたよ。 酸素だから吸ってもよくわかんないけどさ(笑) 酸素カプセル入りたいけど、高いんだよな〜。でも今度やってみようとは思ってます。 ゲルマニウム温浴と酸素カプセルが今一番やりたいことって、どんだけ疲れてるんだよ私。
|
2006年06月16日(金) ■ |
 |
ベーグル |
 |
何か今凄く食べたいんですが、ベーグル…。 しかしこの辺にはベーグルのお店がないんだな! ジムの向かいにあるアロマ系のお店に置いてあるパン屋さんのベーグルはこの前食べたら美味かったv シンプル好きなので、割となんでもプレーンが一番好きです。 ヤ○ザキのパンなら薄皮クリームが一番好きです。誰も聞いてませんか。 え?美味しいよね?薄皮クリームパン。 最近はたいやきや大判焼きもクリーム派。 たいやきは出身小学校の近くのたいやき屋さんで昔有名だったチーズベーコンが生きてきた中で一番美味しかったと信じて止みません。ホント美味しかったんだよ。だけど最近お店から姿を消したのです。大好きだったのに。よよよ。 出身校が同じ(年齢は違うけど)同期のTさんと、あの店はきっと店主があまりヤル気無いんだろうねということで納得してみました。確かに、何時に行けば開いてるのか判らないもんな。(ある程度売れたら店じまいされてる模様)あんことクリームは作り置きがあったけど、チーズベーコンは毎回その場で焼いてくれたんだ。外はカリカリで中に蕩けたチーズがタップリだったんだよ!そこにベーコンの塩味が効いて、考えただけで美味そうじゃないか。また作れよ。私は知らないけど、Tさんの世代の頃はベーコンと名乗りつつ魚肉ソーセージだったらしいよ。 あのたいやき屋さん、夏はアイスキャンディが有名なんだよね〜。 私はアイスキャンディというものが苦手なので買いませんが。 何か今、愛すキャンディとか出たよ。何か卑猥だな。
ベーグルの話から鯛焼きに逸れた…。 お腹がすいているのかもしれません。
|
2006年06月15日(木) ■ |
 |
もしも外国人だった時の名前 |
 |
http://u-maker.com/388.html
みっき〜さんがもし外国で生まれたときの名前【アブラハム 】でした!なんという良い名前☆
● アブラハムさんのあなたは、人のしないことをしたがるタイプ。次々に新しいことを考えつきますが、自分の考えに対して執着はないので、引き際も鮮やかすぎるくらい鮮やか。長期戦をやるよりも、集中して短期決戦を繰り返す方が、良い結果が出せるでしょう。 好奇心が強いため、目先の快楽だけを追い求める快楽主義者的なところもあります。
今日からアブラハム・みつきと改名しようと思います。嘘です。
おかしいよ、私行きたい国に『イタリア』って入れたのに、アブラハムって何だよ(笑) 伊太利亜の香りが一切しない名前だよ。 アブラハム・ミツキにはきっと、7人の子供がいるんだと思います。
|
2006年06月11日(日) ■ |
 |
おなかが・・・ |
 |
昨日友達の結婚式で食べ過ぎたのか薄着のせいで風邪を引いたのか、朝起きてからお腹が痛いです。頭も痛かったけど、それは昼間寝て起きたら取れてたかな。 熱は37度弱くらい。 とにかくお腹がな〜。 朝ご飯食べてから胃がキューってなって吐きそうだったし…。 そういや常に誰かが入院している会社なので、そろっと入院してた人が出てきそうな雰囲気に「次は誰だ」という話しになった際に第一候補に私が胃潰瘍になる、というのが出てきたんですが誰か…。 プレッシャーと突発的なことに弱いんです。 その前に不整脈が再発しないといいよね。 でもこの前の残業のときはデスノートの話で盛り上がって楽しかったですよ! 映画版観たくなってきた。
|
2006年06月08日(木) ■ |
 |
放置。 |
 |
ネタが少ないときってミクシィが楽なんだよね。 ケータイから書けるし。
さてさて、B'zの新曲買いましたよ。 初回特典のDVDはパルスv パルス大好き。 でもまだ観てません。 ウッカリ火曜日に買い忘れて帰宅しちゃって、水曜日にザスコ買いに行ったら愛バクVerしか売ってなかったから焦って違うお店に駆け込んだらまだまだいっぱいありました。良かったぁ。 お店のおねーさんに「他のDVD付きのものもありますけど、どうですか?」とか聞かれたけどさ、おねーさん、それ全部CDは同じ曲なのよ…? いや、欲しいですよ。欲しいですけどね。
自己評価をしろと会社で言われ、説明もされずに「表があるから記入して!」と言われて人に聞くに聞けない状態でやったんですが、やっぱり皆わかんなかったらしく、やり方と捉え方がバラバラでした。 いきなり言われてわけわかんなかった、と先輩がこっそり言ってるのを聞いて、私だけじゃなかったんだぁと。 うーん…なんだかな。 人に対して厳しかったり、悪いことを悪いと言ってもらえるのはいいことだと思います。 けど、厳しくすること=騒ぎ立てること、じゃないと思うんだ。 時折、何でその程度のことでそこまで五月蝿くする必要があるんだろ、と不満に思ってしまうことも。 今の状態は、厳しいというより、うるさい気がする。 私が大人になりきれていないのかな…。 あまり現状に不満を持ちたくはないのですけれど。
でもって自己評価の表に関してあーだこーだ言ってる間にすんごい無駄な時間が流れて、買い物して帰りたかったから思わず「私帰ってもいいですか?」と正直に申請して先に帰ってしまった…。それでも15分以上は待ったんだよ。 朝のミーティングの時にも時折思うんだけど、話が横にそれると無駄な発言も多くてなかなか元に戻らないんだよなぁ。今日なんてミーティングに25分くらいかかってたよ。…会議? 多分今自分が単に苛々する時期でもあると思うんだけど、どうにも仕事に集中出来ずに不満が溜まる…。 というか、前の席の先輩の独り言で気が散るからさ…。話しかけるような口調(+人より大きい声)で「あれぇ?ねぇこれ違ってるよ!」とか言うから返事しちゃうんだよ。そして「あ、ごめん独り言だから」って言われると無性に悔しい気持ちになるんだよ。考えてみてくれ。それが毎日フルタイムほぼ止まらず続くんだ。これはかなりの苦痛だと思いませんか? 敢えて意識から締め出そうとするんだけど、そういう努力をせざるを得ないところにまた苛々してきて、結局集中どころじゃないよ。 独り言は呟く程度でお願いします…。
|
2006年06月02日(金) ■ |
 |
叫。 |
 |
会社で声を荒らげるのを堪えてたので、帰りの車の中では大声で歌を歌ってきました。 うん、短気なのはわかってる。 怒りのままに感情を面に出しても一利もないってわかってるよ。 でもね、私普段はそんなに女性に対して怒ったりしないんですけど。 自称フェミニストなんですけど。 でも我慢できなくなるときってあるよね。 怒りの許容量を120%くらいで上回ったんだよ…。
制服が決まりません。 夏服のブラウスね。 色々サンプル借りたりカタログ見たりして人の意見も聞くんだけど、聞いてるときは「どれでもいいよ」なんて言って全く相談になりません。 仕方がないので適当にチョイスして値段とも相談して値引き交渉したりネット検索したりして稟議書作って提出までして、いざ注文枚数とサイズとるって時になって、「えー何か気に入らない。私これだったら去年の着るから要らない」「じゃああたしはこれ(違う型のやつ)にする」とか言われたら、私じゃなくても切れるよね? じゃあ 自 分 で 全 部 決 め て 勝 手 に 頼 め よ とか思うよね?(笑顔) それぞれ好きな服が着たいなら支給制なんてやめて自分の好きなデザインの物を買って着ればいいよ。 机引っ繰り返して怒鳴り散らしてやりたいのをとっても堪えてたんです。 家帰ってきて親相手にひとしきりぶちまけたらちょっと落ち着きました。 「いいじゃん急がなくて。月曜日にまた皆でよく話し合って決めればいいよ」とか言われて、結局稟議も取り消して作り直しです。 注文して1日で商品が届くわけじゃなし、この分だといつになるやら。 何か超腹が立つんですけど! じゃあ一番初めに私がカタログ回して「いいと思ったやつにチェックつけてください」って言ったときに誰一人として何1つ選びもしなかったのはどういうことなのか。 私、何でも自分の意見を言える課の風潮はすっごくいいことだと思ってます。思ってますけど、意見を言うことと、わがままを言うことは違うと思うんだ。 会社じゃ言わないけどね。 でも流石に今日は怒りが端々から漏れ出してた。むしろ溢れんばかり。 明日会社なのがいやだなァ。 何か思い出してたらまた腹が立ってきたから、珍しく心底怒ってるんだと自分でも思う。 怒りっぽくても、普段はあんまり引き摺らないタイプだからさ…。(B型)
|
2006年06月01日(木) ■ |
 |
当選☆ |
 |
8/12のビーパイベント当選ー☆ よしよし、これで12・13と連続でイベント⇒ライブを楽しめるぞ♪ 帰りの荷物は宿から宅急便で送る気満々です。
今日は取り敢えず朝から理不尽な目に合って泣いたりしたら目が腫れるから困ったものですよ。(何でそんなに涙もろいの) だってだって、私はちゃんと仕事をしたんですよー! もう10日も前に社長の机の上に提出しておいた書類を社長が知らないって言い出してでもこっちにコピーとった控えにはデータ印でちゃんと18日って日付が輝いているから18日には出したんだってば! 取り敢えずすぐにコピーのコピーをとって社長に手渡しに言ったのですが、 ……あーなんかもー詳細思い出せないや。なんか思い出せないけど要するに私の出し方が悪かったんだと思えということだと思います。 もしくは始めから私が出し忘れてたんだということにしておこうと思いました。なんだろ…何か私怒られなきゃいけないようなことしてる?してないよね?あれ?ねぇママ、あたし何であんなに怒られなきゃいけなかったの?
ぶっちゃけ八つ当たりだと思った…口が裂けても言えません。 でも取り敢えず社長マンセーな社風ですので。ええ。素直に謝り倒しましたよ。てか何を聞かれ何を答えても怒られて進退窮まった。 危うく過呼吸起こしそうになったじゃないか。(ホントに危ないところだった) 涙腺弱いから1度泣き出すと相当止まらなくなるんで困りまする。 社長の前では泣いたりしませんよ。死んでもそんなヘマはしないもん。 そもそも始めから泣くなという話ですが。それはもう体質なんだと思います、私…。orz
|
|