碧の日記



 ヘロヘロ〜

月曜から毎日レイドアワーで、マックスマンデーもスポットライトアワーもあって大変な週だった。

脚は痛いし、疲れは取れないし。

昨夜は、ポケモンの新情報が出て、11〜25時までピカチュウ色違い確率上がってて、赤帽子色違い1匹GET。

2025年02月28日(金)



 新北GoTour旅行-4日目-

7時過ぎにホテルをチェックアウト。

台南同様、窓のない部屋だったけど、天気が判らないのは困った。
安いホテルでも困らないと思ったが、シャワーヘッドが変な方向向いてたので、ずっと手で持たないとシャワーさえ浴びれないし、トイレットペーパーがトイレに流せないのも何気に嫌だったから、次回は少し高くても朝食付きの良いホテルに泊まることにする。


【色違い結果】10kg卵かた地域限定3種類とも色違い出た♪(≧◇≦)
 孵化マラカッチ=1/40
 孵化バッフロン=1/18
 孵化シンボラー=1/18

 シキジカは0匹。orz

 ピカチュウは、白帽子だけ0匹。orz

 キュレムとレシラム&ゼクロムの背景、もっと欲しかった。
 キュレム1匹だけ色違い背景で良かった♪


★タイガーエア機内預入を往復15kgでチケット購入していた。
  行き/機内預入のスーツケース9.8kg→帰り/14.8kg
 機内持込は2つで10kgまでのルール有。
  行き/機内持ち込リュック&ショルダーバッグ4.3kg→帰り/7kg

Ipassは、1000元ほど残ってしまった。

早めに空呼に着いたつもりが食事したりして、あっという間でギリギリでゲートまで走った。
もっと余裕ある行動したいものだ。
滋賀県のフレンドと合流。

空港から岡山駅はフレンドの旦那さんの車で戻って、岡山駅からはタクシーで帰宅。4400円。


今回は初LCCだったから、重さについてよくわからなかった。
スーツ家0ス半分で約10kgだった。

次回から、行き15kg→帰り25kgにしておくと安心。

2025年02月24日(月)



 新北GoTour旅行-3日目-

前日、フレンドから板橋エリアでやるのが良いと聞いて、朝から移動。

ジムが多くて人が多いので、レイドがしやすい。
土曜と同様、腰に折り畳み傘をぶら下げて、雨が降ったら傘を差しながらナゾのリサーチ拾いながらポケ活。

フレンドから昨日公園で取れなかったシキジカ夏の色違いをキラ交換でもらう。
キョダイマックスの色違いラプラスをキラ交換で貰う。
昨日孵化した色違いシンボラー同士のキラ交換&色違いネクロズマ同士のキラ交換♪

イベント終了前にポケモンセンター台北へ移動。
ポケセンで買い物して、台北駅でIpassの使えるBREEZでお土産を買い物。


【色違い】
 ゴビット   1匹
 ワシボン   1匹
 ズルッグ   1匹
 マンキー   1匹
 クイタラン  1匹
 
 ピカチュウ
   赤帽子   1匹
   白バイザー 2匹

 バスラオ 赤  1匹

【孵化色違い】
 マラカッチ   1匹
 バッフロン   1匹


【背景付】
 キュレム    4匹←1匹は色違い!(≧◇≦)
 ゼクロム    2匹
 レシラム    2匹
 ヒヒダルマ   3匹←ナゾのリサーチ
 ガントル    2匹←  〃
 メグロコ    1匹←  〃
 ドッコラー   1匹←  〃
 シンボラー   1匹←  〃
 
足が痛くて、とにかく辛いが歩くしかない。

2025年02月23日(日)



 新北GoTour旅行-2日目-

初日の情報で、Tシャツは3時間並んだそうで、2日目の2/22は7時半から整理券を配布し、8時から購入できると情報があって早めに新北大都会公園へ。

並んでいる途中で、キラフレンドとの交換時間が来たのでフレンドに任せて移動。
背景付キュレム同士で交換してもらった♪

戻ってきたら整理券配布が終わって、そのまま購入待機。
イベントが9時に開始されたけど、Tシャツ購入列で並んでて10時前にやっと購入完了。
購入したTシャツと同じアバターの衣装コードを貰う♪

長袖のTシャツにポケGOのTシャツ重ね着して、ライトダウン着て、ポケGOトレーナー着て、途中で強風で寒くてその上にフード付きのウルトラライトダウン着て歩いた。
とにかく強風で寒かった。(>_<)

屋台でボリューミィなサンドイッチ買って食べた。(^^♪

【色違い】
 クイタラン  2匹
 ヒトモシ   2匹
 ワシボン   1匹
 ドッコラー  1匹
 オタマロ   1匹
 シママ    1匹
 ゴチム    1匹
 チョロネコ  1匹
 テッシード  1匹
 エモンガ   2匹
 ムンナ    1匹
 プルリル♂  1匹
 
 ゾロア    2匹

 ピカチュウ
   赤帽子   1匹
   赤バイザー 1匹

 アンノーンA  1匹
 バスラオ 赤  3匹
 バスラオ 青  3匹

【孵化色違い】
 シンボラー   1匹←(≧◇≦)

【背景付】
 キュレム    4匹
 ゼクロム    2匹
 ヒヒダルマ   1匹←ナゾのリサーチ

相変わらず色違いが渋い。
レシラムやりたいのに、レシラムレイドがなかなか無くて。

イベント後は鳥取のフレンドと合流して台北でご飯。
買い物してホテルへ。足が痛い〜。


2025年02月22日(土)



 新北GoTour旅行-1日目-

往復15kgづつでタイガーエア申し込んでたけど、行きは機内持ち込みが4.3kg、スーツケースが半分空で9.8kg。

妹尾駅12:18→12:29岡山駅13:00→13:30岡山空港
空港でフレンドと合流。

タイガーエアのWEBチェックインは桃園空港発便のみなので、そのまま空港カウンターでチェックイン手続き。
荷物預けて、2階の殺風景な待合所で少し待ってから出国手続き。
今回は空港で職場のフレンド二人と合流し、少し話した。

初めてのLCCで昼後ご飯は自宅で食べてきたから、搭乗前の待合所の自販機でペットボトルの飲み物買って搭乗。
桃園空港が混んでるとかで、出発が30分遅れた。

2時間後発便の別のフレンドは、1時間ほど出発が遅れたらしい。

座席はCだったので通路側。あっという間に桃園空港着。

出国手続きに時間がかかって、ホテルにチェックインできたのは8時半頃。
すぐにフレンドと待ち合わせて台北へ出たものの、時間が遅かったこともあり、特に何もできず、コンビニによって戻ってきた。

ホテルのシャワーヘッドが変な方向を向いてて、なかなか大変だった。

台湾は天気が悪く、思ってたよりも寒い。

サニーゴと木の実ピカチュウが出てる♪

2025年02月21日(金)



 World esim

AQUOS R9は、「World esim」の「5G/4G無制限3日間2950円」を購入。

3泊4日で、初日午後着の最終日午前発だから、実質滞在時間3日以内だから。

なんとかインストールして設定できたから、あとは現地でWorld esim選んで、ローミングONにすれば大丈夫なはず。


Wxperia、しばらく使って無いなぁ。充電すぐ切れるし。
物理simしか使えないから、置いていくかなぁ。

2025年02月15日(土)



 【不参加】コミュデイ カブルモ&チョボマキ

仕事のため不参加。
GoPlus+が、チョボマキの♂♀1匹ずつと、カブルモの♂の色違いをGETしてた♪
チョボマキもカブルモも、色違い♂♀図鑑埋まって進化。

おひろめは、XXLのシュバルゴが1位♪(#^.^#)

仕事帰りにアリオでダイマックスファイヤーやって、3匹目の色違いGET♪
フリーザーもサンダーも色違い出なかったのにね。(^-^;


2025年02月09日(日)



 キョダイマックスファイヤー

マックスマンデーに3回しかレイド出来ず、しかも1匹逃げられ、火曜も2回しか出来ず、1匹逃げられたので、『週休の今日こそは!』と意気込んで街中で書けるも、平日だし昼休みとはいえ人が集まらず、仕方がないのでイオンモールに移動して1戦。

近くの両備に移動して、寒風吹きすさぶ中、15分くらい待ってやっと4人そろって、1戦!
色違い出た〜!!(≧◇≦)

夕方の仕事終わりを狙って、商店街で1戦!
またもや、色違い出た〜!!!(≧◇≦)

続けて、すぐ近くのファイヤーに待機するも、人集まらず。
今年、初めて雪が舞うくらい寒かったからなぁ。

諦めて帰宅。

2025年02月05日(水)



 最強寒波

昨晩から急激に寒くなってきて、カイロ使い始めた。

まだ雪は降ってないし、積もらないとは思うけど、今週はずっと寒そう。

2025年02月04日(火)



 マックスバトルデイ キョダイマックスキングラー

10/3にゲンガーのキョダイマックスレイド8銭やって色違い0匹で、12/8のラプラスのキョダイマックスレイドデイは仕事で不参加。

それ以来ぶりのキョダイマックスレイドだったけど、駅前にパワースポットはポツン、ポツン、ポツンと3か所。

かといって、駅から離れると人が集まらないかも。

結局、3か所を行ったり来たりの3×6往復で18戦、色違い無し。orz

2025年02月01日(土)
初日 最新 目次 HOME


My追加