碧の日記



 GoFes2025 大阪 -3-

GoFes2023 大阪 -3-

2025年05月31日(土)



 GoFes2025 大阪 -2-

GoFes2023 大阪 2-

2025年05月30日(金)



 GoFes2025 大阪 -1-

agodaで予約済み。
宿泊費は、当日チェックインの時に現金払い。33000円。
8時からチェックイン可能。入室は16時以降。ゆかた有。

2025年05月29日(木)



 シャドウレイド レジギガス

16戦やって、2匹逃げられ、13戦目に色違いGET♪

雨上がりの27度は暑かった〜。
次からは、半そでだな。

2025年05月17日(土)



 プレミアム体験当選!

ミャクミャク・リワードプログラムで申し込んでいた「水と空気のスペクタクルショー 『アオと夜の虹のパレード』 Presented by SUNTORY|DAIKIN」7/10分、当選してた!(≧◇≦)

2025年05月14日(水)



 コミュニティデイ パモ

昨日から始まってたダイマックススイクンと、シャドウレジロックやりつつのパモコミュデイ。

色違いは17匹。背景付は6匹。色違い背景は0匹。
100%は野生と、背景付で1匹ずつ♪

スイクンとレジロックは色違い無し。

メロエッタの色違いをやっとGET♪

2025年05月11日(日)



 大阪万博2025-4日目-

せっかくの大阪泊りなので、7時半頃着の電車で桜島へ。

第一陣4台目のシャトルバスで大阪万博会場へ。一番乗りかと思いきや、他の出発地のシャトルバスが到着してて、そこまで早くはなかったけれど、それでも9時5分くらいには入場で来た。

入場して10分後の当日予約で「大阪ヘルスケアパビリオン・リボーン体験」が予約出来た!(≧◇≦)
朝一で入場出来たら予約出来るんだ!!!

2時間ほど時間があったので、すぐ入場できる所に入場。
インド、インドネシア、オーストラリア、サウジアラビア、ガイショクパビリオン・宴。オーストラリアパビリオンのビーフミートパイが美味しかった♪
サウジアラビアはパビリオンの前で、産物の説明してた。

11:00 飯田グループ×大阪公立大学共同出店館へ。
未来の住宅や街づくりについての展示。こんな未来が来たら良いけどね。

12:10 大阪ヘルスケアパビリオン・リボーン体験。面白かったけど、長時間。25年後の自分ってこんな感じなんだ。グミとかシャンプー&リンスとか、マウスウォッシュ貰った。

参加後に「EARTH MART」の当日予約完了。

何か食べようと思って、握り寿司のパックを買って食べた。まぐろ捌いてたけど、興味ないからチラ見だけ。

ポルトガルパビリオンの前で、歌を歌うポルトガル男性陣の集団に遭遇。
万博っぽいなぁ。

噴水ショー観たり、NURU2を見たり、痛い足でウロウロ。
雨だった昨日よりマシだけど、熱くなったり寒くなったり、一時出的に雨が降る予報だったけど、そのタイミングは予約したパビリオン内に居たから濡れずに済んだけど、傘が邪魔になった。帽子だけで、日よけになったけど、強風で飛ばされたりもした。

15:20 EARTH MARThへ。
松本潤が動画に出てビックリ。職についての動画と展示。

当日予約何もできなくなってて、土曜だし仕方ないけど、17時過ぎに狙ってGUNDAM予約。開放時間確認しておいて良かった。

18:05 大阪ヘルスケアパビリオン・モンハンへ。
7日前抽選で取れて良かった。面白かった!!(≧◇≦)

19:00 GUNDAM NEXT FUTURE PAVILIONへ。
2回目なので、何処に行けばいいか判ってたから見やすかった♪

強風が凄くて、今日もドローンショー中止。7月も来るし、やることやって疲れたので20時で退場。事前予約しておいたシャトルバスで新大阪駅まで戻り、新幹線の予約も前倒しして帰宅。

7月の予約も完了し一安心。

2025年05月10日(土)



 大阪万博2025-3日目-

始発の電車に乗って、始発の新幹線で大阪へ。
荷物をホテルに預けて、エキスポライナーで桜島駅へ。
シャトルバスは3陣目の17台目。
8時10分から、5分間隔で出発なので、翌日は第一陣に乗りたい。

9時15分頃入場。

端末が16台ある当日登録センターを目指して歩きながら,スマホの当日登録に挑んで、「ガスパビリオン(おばけワンダーランド)」予約出来た!(≧◇≦)

9:48 3日前先着予約した「国連赤十字・赤新月運動館」へ。赤十字の活動の動画を見た。赤十字の活動は大変だよね。

11:10 当日予約した「ガスパビリオン(おばけワンダーランド)」へ。
やっとミッチー役の下野さんの声が聴けたよ。ゴーグル付けて、参加者はおばけになccたうってやつだったけど、おもりろかったなぁ♪

夕方の予約まで時間があるので、スタンプラリー完成のため西ゲート方面から埋めていくことにした。雨が降ったりやんだりで、傘をさしてたけど途中でレインポンチョにしたけど、安物はダメだね。袖が破れたから捨てて、途中から傘に変更。EXPOアリーナでイベントやってたけど抽選外れたし、愛子様が前日から視察に来てたけど見かけることもなく。

シンガポールパビリオンでラクサをテイクアウト。値段の割に量が少なくて、味はいまいち好みじゃなかった。

輪島塗の夜の地球を見事だった。

昼食は、チキンバターカレーライス。結構おいしかった資料もあった。

俳優の内藤剛志さんが「一日万博防災センター所長」で消防のステージに居たのを見かけた。

バングラディシュ、セネガル、よしもと、すぐには入れるところへ。

17:00 7日前抽選で当選した「PASONA NATUREVERSE」でアトムとブラックジャックの動画見て、ネイチャーバースについての展示などを見学。

18:20 当日予約の「BLUE OCEAN DOME」へ。

雨のため、ドローンショーは無し。EU、バルト、アルジェリア、チュニジア、チリを見学。EU公式マスコット、エウロパと写真撮った。

東ゲートから帰ろうかと思ったけど、急遽シャトルバス予約して西ゲートから退場。寒いし、疲れたし、ドローンショーないし、だんじりとか興味ないし。

ホテルで翌日に備えて準備して就寝。

2025年05月09日(金)



 大阪万博 3日前空き枠予約

5/9分の3日前予約で23時前に待機してたけど、24時のリロードで昨日同様エラーになって最初から待機。
飯田グループ×大阪公立大学共同出店館の何とか予約。昨日以上に予約の空きが無くて焦った。orz

スポットライトアワー トリミアン
雨が降ってたので自宅でやってたけど、運よく色違いGAT♪(≧◇≦)



2025年05月06日(火)



 大阪万博 3日前空き枠予約

5/9分の3日前予約で23時前に待機してたけど、24時のリロードでエラーになって最初から待機。
国際赤十字・赤新月運動館を予約。時間早すぎたかなぁ。
隣の当日登録センターに行けるかなぁ。

2025年05月05日(月)



 補填/キョダイマックスレイド カビゴン

4/19のキョダイマックスレイドで、excellentが出せないエラーが出てたけど、とりあえず色違いカビゴンをGET出来てて、同士キラ交換も出来てたけど、補填があるとのことで参加。
だけど、チケット購入者のマックスパワー特典が出ずに早々に終了して帰ってきた。
今回は色違い無し。

2025年05月04日(日)



 メガガルーラのレイドデイ

給に復刻で決まったので、チケット買わずに7銭やった。
3戦目が色違い♪

2025年05月03日(土)



 マイナンバーカード&運転免許証更新

4/29の代休だったので9時から中銀でNISA見直し。特に変更なしで、担当者と雑談。

元支所でマイナンバーカードを更新。15分程度で完了。

運転免許証にバスで移動。東口「7番」乗り場。
午前中最後の12:10からの優良更新回に間に合って、13時までの食堂でカレーうどん食べて帰ってきた。

2025年05月02日(金)
初日 最新 目次 HOME


My追加