くもり 部屋の中は真っ暗 22.9 / 21.0℃
朝 サンド(ハム・胡瓜・ゆで卵) 牛乳 珈琲
昼 クリームパン 珈琲 さくらんぼ
夜 イタリアン風そうめん(失敗・・・激マズ) さんまの灰干し ビール 柿の種
実家から届いたブルーベリーを煮てジャムにする。
くもり / 晴れ / 雷雨 27.8 / 22.3℃
朝 レーズンシナモンぱん 牛乳 珈琲
昼 ごはん 梅海苔佃煮 しじみの佃煮 おぼろ昆布 サンラータン
おやつ さくらんぼ 甘酒 餡子+バニラアイス
夜 サンラータン
ライフに米を買いに行く
「ウッディ・アレンの夢と犯罪」(2007) ユアン・マクレガー コリン・ファレル ヒッチコック風?古典的なサスペンス映画というかんじです。 いい意味でも悪い意味でもウッディ・アレンっぽくない。 いつものまわりくどい長台詞もないので見やすい。
「武士道シックスティーン」(2010) 成海璃子 北乃きい なにげに観た映画だったけど、わりと良かった。 そのまんま青春映画です。 北乃きいがチャーミング。
雨 / くもり | はれ 28.9 / 23.5℃
朝 レーズンシナモンぱん 西瓜 牛乳 珈琲
昼 冷やし中華(きゃべつ・わかめ・胡瓜)
おやつ ホームランバー ごま煎餅 さくらんぼ
夜 サンラータン麺(えのき・豆腐・ニラ・きくらげ・筍)
「やさしい嘘と贈り物」(2008米) 「ゴーストバスターズ2」(1989米)
くもり 28.0 / 23.2℃
朝 トースト(苺ジャム・練乳) 西瓜 トマトジュース 牛乳 珈琲
昼 蕎麦(なめこ・長芋・アサツキ・天かす) パプリカ 西瓜
夜 茄子とベーコンのトマト系スパゲティ タコのマリネ 蒸し鶏のサラダ 海鮮サラダ ビール
HBでレーズンシナモンバターぱんを焼く
曇り 30.5 / 23.7℃
朝 グラノーラ 西瓜 珈琲
昼 大根と昆布の煮たの+そうめん
夜 カレーライス 味噌汁(大根・しめじ)
「(500)日のサマー」(2009米) ズーイー・デシャネル なんだかなぁ・・・・でした。 こんな変な女、気持ち悪すぎない? 私にはこの映画の良さが解からなかった。
くもり / はれ 29.4 / 22.4℃
朝 グラノーラ 珈琲
昼 ピザトースト お茶漬け
おやつ アイス
夜 刺身こんにゃく 大根と昆布の煮たの チーズ竹輪
「花のあと」(2009) 北川景子 甲本雅裕 宮尾俊太郎 國村隼 静かに淡々とした映画です。 そんなに悪くありませんでした。 ひとつ気になったのが北川景子が障子を開け閉めするシーンで、手順を間違えないように・・・という気持ちが出てしまっていてぎこちない感じがした。もう少しスムーズに美しくやって見せてはどうかと・・・。 でもぎこちない感じが監督の狙いなのかもしれない。
はれ 30.2 / 22.3℃
朝 トースト(苺ジャム・練乳) ヨーグルト(苺ジャム) 牛乳
昼 醤油ラーメン(インスタント きゃべつ・小松菜・しめじ・わかめ・麩・海苔)
おやつ バニラバー 甘酒
夜 お茶漬け(鮭フレーク、たくあん、梅干し) 冷奴(ヤンニンジャン)
くもり / はれ 28.0 / 20.8℃
昼 ごはん 鮭フレーク+白ごま 味噌汁(なめこ・もやし) たくあん
おやつ ココナツサブレ バニラバー 甘酒
夜 ピザ(マルゲリータ、ガーリックトマト) サラダ(きゃべつ・人参・胡瓜・トマト・わかめ) しし唐のぺペロンチーノ
今日は肩こり&頭痛。 バファリン2錠飲む。 ぴりっとしない日だ。 ぼーっとするし、だらっとする。 ねむい、いたい。 昼寝。
くもり 28.8 / 17.7℃
朝 グラノーラ オレンジ 珈琲
昼 温そうめん(あさつき・天かす・桜エビ・小松菜) 大根と昆布の煮たの
おやつ バナナのソテー
夜 ごはん 刺身こんにゃく キムチ納豆 大根と手羽のべっこう煮 胡瓜とわかめの中華風 味噌汁(なめこ・もやし)
水羊羹のような物を作ってみた。
姉2号にTシャツ4枚とロングのダウンコートを送った。 Tシャツ、2枚はボートネックの七分袖、ボートネックを着るとやけに肩が凝っていけない。あと2枚は肩幅が狭くてこれも肩が凝る。どちらも通販で買った物、いつまでたっても治らない安物買いの銭失い。 ダウンはここでは着る機会がない。姉2号のところは女性3人だから誰か彼か着られるかな。
くもり 24.1 / 17.6℃
朝 蜂蜜トースト グレープフルーツ 牛乳 珈琲
昼 豚骨ラーメン(小松菜・わかめ・ゆで卵) 大根と昆布の煮たの
おやつ バナナ 綱揚げ
夜 たこ焼きを作った
クリーニング、クリエイト、セブン11
多段チェストは粗大ごみに出すことにした。900円
何年も前に貰ったたこ焼き用の鉄鍋で初めてたこ焼きを焼いてみた。 めちゃくちゃ暑い!でもなかなか楽しかった。 まだ全然コツはつかめてない。 今日のは水分と塩分が多めのレシピだった。味はまぁまぁでした。今度は違うレシピで焼いてみよう。
くもり 22.4 / 18.2℃
朝 コーンフレーク(ヨーグルト・バナナ) 珈琲
昼 ラーメン(インスタント味噌 キャベツ・もやし・小松菜・ザーサイ・ゆで卵・海苔) 豚しそ巻き(キムチ・梅干し)
おやつ 白玉クリームぜんざい
クリーニング、クリエイト、ハナマサ
夫、蚊に刺されまくりでひどく腫れてます。 私も二か所ほどやられました。
マンションのごみ置き場が酷いことになっている。床と壜や缶を入れるコンテナに黒カビがびっしり!!ゾッとします。 ゴミ出しに行く時は思わず息を止めてしまう。なにか悪い病気になりそう・・・。 出来てまだ2年なのに、こんなに管理状態が悪かったら人が入らないのは当たり前だよね。(7つ空き有り) ずっと気になってたけど今日は我慢の限界に達し管理会社に電話しました。少しは効果があるだろうか・・・掃除のおじさんに任せきりにしないで一度自分たちの目で見てみたらいいのに。 ゴミ置き場が日増しに汚くなっていくと不思議とゴミ出しの方もどんどんいい加減な人が増えてきて、更に汚くなるという悪循環に陥ってます。
雨 27.6 / 24.2℃
朝 クリームパン マヨベーコンぱん ヨーグルト(バナナ・ママレード) 牛乳 オレンジジュース 珈琲
昼 雑穀米 スープ 大根と手羽のべっこう煮 しじみの佃煮 ザーサイ 納豆
おやつ リッツチーズサンド クッキー
ベッドパット、シーツ洗濯
多段チェストにカビ発見。こいつは2度目、もう駄目かな。 このチェストからベッドの方へカビの胞子が飛んでいったのかもしれない。
「運命じゃない人」(2004) 監督内田けんじ 中村靖日さんのぽっちりした佇まいが何とも言えず好きです。「ゲゲゲの女房」でもいい味出してましたね。
「グリーン・ホーネット」(2010米) 娯楽作としてもなんだかもう一つな作品でした。
雨 27.0 / 24.0℃
朝 雑穀米 スープ かつおふりかけ おぼろ昆布 ポテトサラダ
昼 寿司 ポテトサラダ ビール
夜 坦々麺(豚ひき肉・ザーサイ・カシューナッツ・あさつき・ニンニク・生姜・長ネギ・糸南蛮) グレープフルーツ
ライフ、セブン11
「エクスペンダブルズ」 シルベスター・スタローン ジャイソン・ステイサム
はれ / くもり 32.9 / 24.2℃
朝 おにぎり(しじみの佃煮+おぼろ昆布、梅干し+海苔) 味噌汁(あげ・しめじ・つるむらさき) たくあん
昼 カップ焼きそば(太麺堂々)
おやつ オレンジジュース+ヨーグルト
夜 コロッケ メンチカツ ひれカツ スープ(鶏ささみ・キムチ・わかめ・卵)
快晴 34.5 / 23.5℃
朝 コーンフレーク(ヨーグルト) ゆで卵 ブロッコリー 珈琲
昼 トマトの冷たいパスタ カポナータ
おやつ バニラバー
夜 クルミのライ麦パンでチーズトースト ハンバーグカレー 冷奴(ネギ塩、ヤンニンジャン)
ベッドの敷き板を天日干しする。 ベッドヘッドのカビはエタノールで対処した。
「さまよう刃」寺尾聡 竹野内豊 伊東四朗
「SAYURI」 チャン・ツィー 渡辺謙 桃井かおり 工藤夕貴 大後寿々花 あちこち突っ込みたくなる所もありましたが、まぁまぁ観られました。これは昔話というか物語かな、子供の頃に読んだかぐや姫とかシンデレラとかそういう感じがしました。
快晴 34.1 / 23.9℃
朝 クルミのライ麦パン 牛乳+オレンジジュース ネクタリンのコンポート
昼 雑穀米 かつお昆布 韓国海苔の佃煮 キムチ 竹輪+胡瓜 味噌汁(あげ・つるむらさき・とろろ)
おやつ リッツチーズサンド
夜 ハンバーグカレー クルミのライ麦パンのチーズトースト
今度はベッドヘッドの裏にカビ発見!!!ショック 先日から寝てる時にどうもカビくさいから探してたら こんなとこに居たのかい!! 昨日の夜はもしやと夫の喪服を見てみたらカビが生えてるし。 このところ毎日カビとの戦いだ。24時間換気システムで去年カビなかったから今年は少し安心しすぎたかな。 そうだ昨日は落とし蓋がカビてるのも見つけたんだった。
はれ 35.9 / 22.7℃
朝 コーンフレーク(ヨーグルト) ネクタリンのコンポート 珈琲
昼 雑穀米 ベーコンエッグ ブロッコリー 味噌汁(大根・とろろ)
おやつ 甘酒 アーモンドチョコ バニラバー
夜 揚げ茄子となめこのぶっかけそうめん 大根と手羽のべっこう煮
タオルケット2枚 キルトケット 洗濯
はれ | くもり 33.7 / 23.7℃
朝 豆パン ヨーグルト(ブルーベリージャム) 牛乳 珈琲
昼 ラーメン風うどん(しめじ・ネギ・麩・わかめ・カイワレ) 肉豆腐の残り
おやつ 甘酒
夜 カレーライス
トートバッグ等、引き続き日光消毒
くもり / はれ 32.5 / 23.9℃
朝 豆パン オムレツ ほうれん草のソテー オレンジジュース 牛乳 珈琲
昼 肉豆腐+うどん カポナータ
おやつ 甘酒 クラッカー ネクタリンのコンポート
夜 (夫)揚げ茄子とおろしのぶっかけそうめん
絨毯をクリーニングに出す。
シーツやクッションカバーを洗濯する。
クッションカバーの替えを探していたら、クローゼットでトートバッグやなんかに黴が多数生えているのを発見した!!!油断した・・・・・。 あちこち気をつけて扇風機を回したりなんやかんやとやっていたつもりだったけど、ここは抜けてた。 トートバッグ3つは洗濯機でザバザバ洗って天日干し。 吉田カバンなどはエタノールで対処し天日干し。 夫のもう着ないLLビーンのジャケットは2度目のカビ付き。今回は洗濯機で洗って天日干し。もう10年以上着てないし棄ててもいいかとも思うんだけど傷んでないからどうも棄てづらい。デザインが古いからデカイ。 私の無印のステンカラーのコートはこの際だからさよならした。 LLビーンのムートンのルームシューズも勿体無いけどサヨナラ。
予定外のカビ対策でバタバタしているうちに おやおや・・・左の脛がもこっと腫れてきた。 ????なんだこりゃ、なにか怪しげな病か? と今度はネットで調べたり病院へ行った方が良いか・・・と悩んだり でも絨毯を取りに来るからまだ出かけられないし・・・ よく見ると少し紫色になってるようだし押すと軽く痛い これは全く覚えはないけど、どうみても打撲だよね? たぶんそうだろうと湿布を貼って少し様子を見ることにした。
くもり / はれ 31.9 / 24.0℃
朝 豆パン カポナータ 牛乳 オレンジジュース
昼 ベーコンエッグ丼 ほうれん草のソテー 味噌汁(大根・わかめ)
おやつ バニラバー
夜 (夫)肉豆腐丼
「カオス」 (2005米) ジェイソン・ステイサム ライアン・フィリップ ウェズリー・スナイプス 刑事もの
はれ 33.2 / 23.7℃
朝 雑穀米 肉豆腐 味噌汁(大根・しめじ・わかめ)
昼 とうきび
夜 ローストビーフ ペンネバジルソース(芋・いんげん) サラダ(レタス・胡瓜・とまと・ブロッコリー・かいわれ・チーズ) カポナータ
昨日から湿度は下がったけど部屋の温度は上昇 28→29〜30℃に・・・・あ゛ぢ い 梅雨のジトジトも暑いけど、梅雨明けの暑さは別格だなー。 外を気合いを入れずに、ぱやぱや〜っと歩いていたらノックアウトされます。
何故かこの頃気が向いてコタツカバーのキルティングを朝チマチマとやっている。季節感ゼロ。
日中はすでにタンクトップ一枚。
はれ 梅雨が明けた 34.1 / 24.4℃
朝 ツナコーンチーズトースト オレンジ 牛乳 オレンジジュース 珈琲
昼 ざる蕎麦 雑穀米 麻婆豆腐
おやつ クッキー アイス
夜 朝のパンの残り 苺のコンフィチュールと練乳のサンド
昨日まで70%以上だった部屋の湿度が今日は60%を切っている。 梅雨明けは本当だったんだ。
うすぐもり / はれ 33.3 / 25.6℃
朝 ピーナツバターとブルーベリージャムのサンド オレンジ 牛乳 オレンジジュース 珈琲
昼 チキンのパン クッキー
おやつ 柿の種 アイス 夜 冷やし中華(胡瓜・とまと・オクラ・わかめ)
「アメリ」 (2001仏) オドレイ・トトゥ
「ボーダー」 (2008米) ロバート・デ・ニーロ アル・パチーノ
うすぐもり 32.7 / 23.3℃
朝 クランベリーとクルミのパン オレンジジュース 牛乳 珈琲
昼 タコときのこのマリネ+カッペリーニ 鮭の西京漬け
おやつ ヨーグルト+グレープフルーツジュース カレー煎餅 チーズおかき クッキー フルーツせりー(柚子)
夜 麻婆豆腐丼
くもり / はれ 28.2 / 21.8℃
朝 コーンフレーク(ヨーグルト) グレープフルーツ
昼 ラーメン(醤油 キャベツ・青梗菜・麩・わかめ・メンマ) 鮭の西京漬け
おやつ バニラバー
夜 雑穀米 タコときのこのマリネ 生姜茄子 味噌汁(大根・しめじ)
「フローズン・リバー」 (2008米) 夫に新居購入費用を持ち逃げされた妻のレイ(メリッサ・レオ)は、支払期日までに金を工面しなければならなくなる。ひょんなことから知り合ったモホーク族の女性ライラから持ちかけられたのは、移民をカナダ側で車のトランクに積み、セントローレンス川を越えアメリカ側に不法入国させる闇の仕事だった。儲けを山分けにすることを条件に手を組んだ二人は、首尾よく移民の国境越えを成功させるが・・・。
くもり / はれ 32.2 / 22.5℃
朝 クッキー キッシュもどき
昼 タコときのこのマリネ そうめん
おやつ 柿の種 フルーツゼリー(黒ぶどう)
夜 ホットケーキ+苺のコンフィチュール 黒糖寒天
「スイミング・プール」 (2003仏/英) フランソワ・オゾン監督 シャーロット・ランプリング
はれ | くもり
朝 バタールトースト チーズとオニオンのパン オレンジ 牛乳 グレープフルーツジュース 珈琲
昼 キッシュもどき さんまの塩焼き
夜 タコときのこのマリネ
おやつ レーズンチョコチップクッキー みつ豆
クリーニング、ハナマサ、クリエイトSD
はれ 33.4 / 23.8℃
朝 雑穀米 キムチ 韓国海苔の佃煮 韓国海苔 かつお昆布 たくあん
昼 コンキリエ(ガーリックトマトソース) マックのチキン系バーガー サラダ(レタス・スナップえんどう・胡瓜・トマト・チーズ) スパークリングワイン(伊・赤)
村松友視 「幸田文の玉手箱」 読了
村上春樹/安西水丸 「ランゲルハンス島の午後」 読了 村上春樹の小説は'80後半に「ノルウェイの森」ブームにのって何冊か読んだけど、ピンとこなくて全く何も覚えていない。 でもこの人のエッセイは違和感なくサクッと読める。
くもり | はれ 30.6 / 22.7℃
朝 ごはん 納豆 たくあん
おやつ グレープフルーツ+牛乳 クリームみつまめ
夜 ラーメン(武蔵 味噌 メンマ・きゃべつ・青梗菜・豚団子・ゆで卵) キッシュもどき メンチカツ めんたいポテト
「g:mt」 (1999英) 青春映画
はれ 29.0 / 23.4℃
朝 コーンフレーク(ヨーグルト) グレープフルーツ 珈琲
おやつ 甘酒 柿の種 かりんとう ヨーグルト(アロエとパッションフルーツのソース)
昼 ごはん おでん ふりかけ
夜 おでん+うどん サラダ(トマト・パプリカ・ブロッコリー)
「プリンス・オブ・ペルシャ時間の砂」 (2010米) ジェイク・ギレンホール 「スリー・リバーズ」 (1993米) ブルース・ウィリス サラ・ジェシカ・パーカー
はれ / くもり 32.6 / 22.2℃
朝 バタールトースト チーズとオニオンのパン オレンジジュース+牛乳 サラダ(パプリカ・ブロッコリー・スナップえんどう) パイン 珈琲
昼 じゃが芋のたくあんソース しし唐のぺペロンチーノ 豚しそ巻き 豚キムチ巻き ビール
「RED」(2010米) ブルース・ウィリス ジョン・マルコビッチ ヘレン・ミレン モーガン・フリーマン
「魔法使いの弟子」 (2010米) ニコラス・ケイジ
|