台風一過。朝方用事で出かけたついでに思い立って世田谷の砧公園までサイクリング。高津に引っ越してからいつか自転車でと思いながら今まで実行しなかったのは「途中に急な坂道がある」らしいことがわかったから。でも今日は「どこかに回り道があるはず」と適当に走ってみると、別ルートで少々の傾斜はあるもののそれほど時間も体力も使わないうちに到着することが出来た。初めて訪れた砧公園。まずは目に入ったサイクリングコースを走ってみる。スタート地点に1667と書いてあったので一周1.7キロ弱? 園内での自転車貸し出しが廃止された今ではウォーキングを楽しむ方々のいいコースになっているようだった。それから園内をぐるっと一周。砧公園は「スポーツ施設や遊具のあるエリア」と「サイクリングコースやバードサンクチュアリを有する芝地エリア」の2つに分かれていて(世田谷美術館はその中間辺りに隣接)、芝地エリアはコース以外自転車の進入は禁止、またペットも不可という規制があるため、広々した芝生で危ないこともなくひたすらのんびりすることが出来る。ピクニックには絶好の場所だし、中には小川が流れミニつり橋までかかっている林もあって散策も楽しめる。朝ご飯を食べていなかった私は途中売店へ立ち寄った。ちょっとした遊び道具とかお菓子・飲み物(ビールもあったよ♪)があり案外充実。軒先に“焼きそば・カレーライス・うどん”など10種類程の軽食メニューが書かれていたが、「おばちゃんひとりのキッチンもなさそうなお店なのに本当に出来るの?」と思い「焼きおにぎり(3ヶ200円)出来ますか?」と訊ねると、「レンジでチンするだけだからね〜、ちょっと待って」とわかりやすい答えが返ってきた。で、出てきたおにぎりはまさに冷凍食品風・・・。おにぎりを持って芝地エリアのテーブル付きベンチへ。そこは頭の上一面が桜の樹で覆われたとても素敵な場所。春には夢のような風景が広がっているんだろう。見てみたいな。ここ2日程ちょっと気持ちが不安定になっていた。でも今日ここに来て少しは気分転換することが出来た。こんな時は緑に包まれてのんびりすることが私には一番合っているのかもしれない。大好きになったよ、砧公園。最後にもう一度サイクリングコースを走り今度は瀬田の交差点→二子玉川へ抜けるコースで帰路に。避けていた「急な坂道」コースも帰りに使うと下りで楽々! 今度はお弁当持って遊びにこようっと。
「何をふざけたことを」と言われるかもしれないけれど、応募締め切りの多い月末は懸賞ファンにとって忙しい時期。今日は天気もすぐれないので部屋にこもって私もせっせと応募はがき書き。今日のはがき書きはクローズド懸賞分。対象商品のバーコードや応募券を貼ったり,バーコードナンバーを記入したり,レシートを貼付するということが必要な為、「(基本的には)商品を購入する」というお金がかかるのでやみくもに応募は出来ないのだけれど、それでも「この賞品いいな」と思った時には最近1枚は応募するようにしている。今日応募したのはこんなものたち。「ル・クルーゼ ディッシュセット」1,000名/花王「グラマシーニューヨークスイーツ」200名/サンスターとHACの共同「5千円分ギフトカタログ」100名 Wチャンス有/花王エコナ「マツキヨプリカ1万円分」100名 Wチャンス有/サンスターとマツキヨの共同「カロリ。1ケース」1,000名 Wチャンス有/サントリーと首都圏スーパーの共同「東急5千円分商品券」100名/東芝電池と東急ストアの共同「ハウルの動く城試写会」2万組4万名/ハウス食品「現金1万円」毎週1,000名/サントリーこのうち上の4件はバーコードナンバー記入方式なので手元のネタ帳(笑)からバーコードを拾い出してちょちょっと記入して応募。ポストに出しに行くついでにマルエツに寄って、韓国旅行の当たる店頭応募を済ませてからまた新しい応募はがきを何枚かもらってきた。母のために黒豆ココアの素敵な氷川きよしさんオリジナル缶を当ててあげたいな〜♪ −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月29日(月) 『東儀秀樹さん全国ツアー2003 “PICTURES”』2002年09月29日(日) 鉄板焼【らくだ屋】2001年09月29日(土) 【チケットぴあ】で朝から大騒ぎ
二子玉川の不動産屋さんに用事があり、ついでに玉川高島屋SCを散策してきた。今まで数えるほどしか入ったことのない玉川高島屋。しかも昨年秋にグランドオープンしてからは一度も行っていない。理由はと言えば「大きくてよくわからなそう」だから。もらったガイドブックを見たら飲食店数だけで64店!そんな訳でほとんど初めて訪れたタマタカだけれど、場所柄もあるのかアフタヌーンティー・リビングやMadu,IDEEといったインテリア・生活雑貨ショップが多く、それを見てまわるだけでも楽しい時間が過ごせた。でも一番気に入ったのは本館と南館屋上のガーデンエリア。人工的な自然だけれどきれいな緑や水があって変わったオブジェも楽しめるし、ベンチやテーブルも一人掛けからそこでガーデンパーティーが出来ちゃうくらい大きなものまであっていろんなくつろぎかたが出来る、とても気持ちのいい空間が広がっていた。お子様連れのママからランチ中の会社員の方などたくさんの人で賑わう中、私も買ったばかりの文庫本を広げてのんびり時間。自転車を使えば15分程度で来られる二子玉川界隈。今日は忘れちゃったけれど、今度は最近話題のモンサンクレール辻口シェフの和ラスクのお店【和楽紅屋】にも寄ってみたいと思う。私はラスク好きなの♪ −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月28日(日) 湖畔のレストラン? 【CURTIS LAKE】2002年09月28日(土) 街の噂:ご近所有名人さん話
旦那が元の職場の知り合いから「是非見に来て下さいね♪」とチケットを頂いたとのことで、studio HEARTSのダンス発表会に揃って出かけた。会場は芝公園のメルパルクホール。11:45開場12:30開演で「適当に座れればいいや」位の気持ちで12時前に会場に着くとびっくりするくらいの長蛇の列。何とか2階席前方に席を取ることは出来たけれど、開演時には通路や階段にまで人が座っているような状態だった。これまで何度か出かけたダンス発表会の中でも今日のstudio HEARTSは一番年齢層が若くて、多分出演している人の多くは大学生〜20代後半という感じ(1組だけキッズ&ジュニアのステージ)。だから見に来ている人も同世代の人たちがほとんどで、ダンスが始まるとあちこちから「○○〜っ!」と声援が飛び交っていた。全24ステージのうち2,3が創作ダンス系&バレエの他はHIP-HOPやストリート系のダンスメインの似通ったステージが続き、「すごいな格好いいな」とは思いつつも自分がダンスをやっているわけでない私はちょっと飽きてしまった(^^; お目当ての知り合いNさんが1曲目で早々に出番を終えてしまった為、旦那も1部の後半は寝ていた・・・。ファイナルではボーカルクラスの生徒さんの歌に合わせて全ての出演者がもう一度ステージへ。その数はステージ上が埋め尽くされる程の大迫力だった。いつも思うけれど本当にダンス人口って多いな。終演後旦那はロビーで約束していたNさんと面会。「普段はとてもおとなしい女性なのに元気にお喋りされてびっくりした」んだそうだ。私はNさんの人となりを知らないけれど、そりゃ大好きなことに打ち込んでいる時は誰だって生き生きするよね。Nさんお疲れさま。ちなみにこのスタジオには劇団四季の太田浩人さんも通われていたそう(Nさん談)。 −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月26日(金) 元町チャーミングセール-03秋-2002年09月26日(木) 新宿『賢治島探検記』→お台場『EAR』 W観劇2001年09月26日(水) あざみ野のすすき
私設ビール友の会会長と副会長で久しぶりの会合。待ち合わせ場所は渋谷。夕方の渋谷は人であふれお店もよくわからないので、センター街で「ビール最初の1杯39円」と掲げていたお店(【升屋】というお店)に吸い寄せられるように入店し、とりあえず39円の生ビールで乾杯。お店のおすすめが「おでん・豆富・鉄板焼き」とのことでもれなくそれらを注文し、もちろんビールも追加追加。観劇後の祝杯であれば話題はそのことがメインになるけれど、今日は飲み一本なので観劇以外の話もたくさん。いろんなことに努力をしている友人の話を聞くととても勉強になるしまた参考になることも多い。お気楽に意のままに生活している私は恥ずかしいなと思う。だからといって何の改善努力もしないんだけど・・・。そんなこんなでたっぷり4時間半、しかも更に駅地下通路で立ち話までして楽しい会合はお開きになった。Oさん忙しい中つき合ってくれて本当にどうもありがとう!次は南十字星か猫で会いましょうね。ついでに我が家での冬の鍋Partyも是非♪ −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月25日(木) 【SKIP】のメルマガから2002年09月25日(水) letter from・・・2001年09月25日(火) ご近所スーパー 【さどや】
用事があって朝も早よからあざみ野へ。終了後駅近くを一通り散策してからそのまま歩いてたまプラーザへ向かった。奈良に向かった5月8日に最後に家族と食事に来て以来のたまプラ東急。「父にもらった商品券が使える5階のレストラン街でランチでも」と思っていたら、11月初旬までかけて全面リニューアル中とのこと。新しく入るお店を見てみるとどうやら今までとがらっと入れ替わるようだ。店舗数も増えるようなのでニリューアルオープンしたら何かのついでに寄ってみようと思う。食品売り場で買い物をしたあとキッチン用品・雑貨のお店【212 KITCHEN STORE】へ。インテリア雑誌に加え最近は『クウネル』『天然生活』等の「気持ちいい暮らし系」の雑誌を読んでいるので、そこで紹介されるずっと使えるキッチン用品とかシンプルな食器にとても惹かれている。今欲しいのは前から気になっている有名どころの“ル・クルーゼのお鍋:ココットロンド”と“月兎印のホーロースリムポット”,それから現在使っているボールのプラスチック製→ステンレス製への買い替えなど。それ以外にもお茶碗とかカトラリーとかお店の商品を見れば見るほど欲しいものがたくさん出てきて困ってしまう。とりあえず今日は小さなガラス製のメジャーカップと調味料を混ぜるのに便利そうな小鉢3ヶを購入。また今度ゆっくり探しものに来たいな。 −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月24日(水) 友人と突発ランチinセンター北2002年09月24日(火) 元町チャーミングセール-02秋-2001年09月24日(月) 快気祝いは【サンマルク】で
先日の日記にも書いた「サントリー リヴァークレスト ママの素敵な夏休みキャンペーン」で当選した招待券を使って、旦那と一緒に横浜根岸にあるレストラン【ドルフィン】でランチ。12:30過ぎに到着すると店内は思いのほかの混雑で、30分程待ってから窓際のお席に案内された。今日頂いたランチは「貴婦人のランチコース」という2,600円程のランチコース2名分とグラスシャンパン1杯。荒井由実世代だと言う旦那は“ドルフィンソーダ”を別注。まわりを見るとやはり「ドルフィン=ユーミン『海を見ていた午後』」なのか、♪ソーダ水の中を貨物船が通る〜 を体感すべくドルフィンソーダを注文している人が多いのに笑ってしまった。実際今のレストランの窓からは高層マンションや埋め立てでほとんど海は見えないんだけど。コースのメニュー: 前菜/サーモンのカルパッチョ スープ/チキンチャウダー パン2種 魚料理/サーモンのポワレ お口直しのシャーベット 肉料理/ローストチキン デザート コーヒー何といってもタダ!なので嬉しいしそれだけ美味しくも感じる。「普通食材はかぶらないよなぁ」と思いつつも私はサーモン好きなのでカルパッチョもポワレも良かったし、ローストチキンはかなりのボリュームがあってお肉好きの旦那も満足していた。ただ、タダで頂いておいて言うのも何だけれど、「あえてまた遠くから食べに来るか?」と言ったらもうひと工夫ないと微妙なところだと思う。それからランチ時の混み具合に対してスタッフさんの数が全然足りていないのが気になった。「席が空いているのにお皿の片付けが出来ずに待っている人を案内出来ない」とか、「料理と料理の間が忘れられているんじゃないか?と思う程に間隔が開く」とか。それでもこれだけ訪れる人が多いのは横浜のデートコースとして相当紹介されていることや、あるいはユーミンの歌の影響が絶大なのだろう。イメージってすごいな。いろいろ言いつつも、美味しいランチをごちそうさまでした♪
友人と田町にある海産物居酒屋【さくら水産】で飲み会。知っている人はとっくに知っているだろうチェーン店居酒屋のさくら水産だけれど、私が知ったのは奈良に行く直前のことだった。「おつまみが50円からある居酒屋があるんだよ」と話を聞きつつ奈良へ旅立ち、今日その話をしてくれた友人と初めて訪れることが出来た。19:00過ぎの店内は明日が休みということもあってか超満員。とりあえずビール(中で409円)で乾杯しつつ噂の50円〜メニューを見る。「魚肉ソーセージ/ピリ辛こんにゃく52円」「まぐろのあら煮84円」、今日のおすすめボードには「さんま刺身199円」など、一番高いサラダでも409円というお値打ち価格メニューが並んでいる。まずは何度か来ている友人におすすめを適当に選んでもらいながら私も気になったメニューを注文。お値段がお値段だけに52円のメニューはお通し程の少量だけれど、これはこれでいろんな種類をたくさん食べられて嬉しいし、今回注文した中では『今日のおすすめ』のさんまとイナダの刺身がそれぞれ199円,284円とは思えない量だったし、399円の“あなごの一本あげ”は「こんなあなごが載ってたら天丼のお値段高いよ〜」という程の大きさがあったし、あとどこの居酒屋でもある焼ビーフン・じゃこサラダ・キムチチャーハン辺りも「この値段でこのボリューム!?」という嬉しさで、居酒屋好きの私には満足満足♪のお店だった。お会計はもちろん他の居酒屋さんに比べて控えめなんだけれど、友人曰く「このお店でこの値段になったことはない・・・」んだそうだ(^^; 物珍しさもあってたくさん注文しちゃったからね。今日ご一緒してくれた友人はもうすぐ福岡に転勤してしまう。しょっちゅう会っているわけではないけれど、「近くにいるから何かの時には会える」と思っているのがそうではなくなってしまうのはやはりとても寂しい。これからは会える機会なんてあるかどうか・・・。でもいつかまた会えることを楽しみにしていようと思う。福岡遠征しちゃうかもしれないしね(笑)今日はもちろんのこと今まで本当にありがとう。そしてこれからもどうぞ宜しくね! まずは素敵なお部屋が見つかりますように。 −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月22日(月) 風は秋色〜♪2002年09月22日(日) 久しぶりの【山内図書館】
年2回の恒例:元町チャーミングセール(9/18〜26開催)に2月に続いてお出かけ。今回はいつも一緒のEさんだけでなく休暇の取れたHちゃんも一緒。「2月末に来た時には奈良への転勤が決まっていて、秋のセールにまた来れるとは思っていなかったよな。笑っちゃうなぁ」なんてことを思いながらそぞろ歩き。Hちゃんと一緒に来るのは初めてなので「いつもこのお店は必ずチェックするんだよ」なんて説明しながらお気に入りのお店を中心にとりあえず終点まで歩く。今日の中華街ランチはチャイナテーマパークの【横浜大世界】にて。「一度入ってみたい」とEさんが入場無料のクーポン券(通常入場料500円)を持って来てくれたのだ。私は昨年11月末の開業直後にたまたま入場したのだけれど、今回また訪れてみて「生ステージの回数が増えている」「チャイナ服等を着ての記念撮影(有料)、館内散策が可」「京劇の衣装を試着出来る」「新レストランのオープン」等々、いろいろな変化工夫を見ることが出来た。ちょうど始まるところだった京劇のステージを観て(終わった後は直接演者とお話出来る時間もあった)、その後ランチ。吹き抜け3階分に広がる10数ある屋台風お店のなかから各自好きなものを買って集合。美味しく頂きながら久しぶりのつもる話で盛り上がり楽しい時間を過ごした。15:00前からは午後の部ショッピング。長いつきあいの3人は服の好みを知っているので「これHちゃんっぽいよね〜」とかお互い言い合いながら、午前中にチェックしておいたお店等で最後の買い足し。私は初秋に着るお安いカットソー2枚(【Eddy&Emmy】【PATTERN】)と布の小物入れ(【飛行船】),ガラスの水差し(露店)程度の買い物だったけれど、「服が欲しいの!」と休暇を取ってきたHちゃんはさすが勢いのある買い方でよい買い物が出来たようだ。2月にもまたみんなで行けたらいいな。 −−−過去の今日のこと−−− 2002年09月21日(土) 女 3人集まれば♪2001年09月21日(金) 【バーミヤン】の客層
プレーオフ進出を賭けて毎日のように順位が入れ替わるパ・リーグ3位争い。ストライキ明けの今日は現在3位のロッテが西武、それを0.5ゲーム差で追う日本ハムがダイエーと試合を行った。そして結果は対照的なゲーム内容になった。「新庄が打てば何かが起こる」日本ハムはまず6点差を逆転し、更にダイエーの再逆転があり「8回で3点リードならばやっぱりダイエーの勝ちだね」と思っていた展開をも9回裏に4点を入れるサヨナラ(しかも新庄さんの笑っちゃうご愛きょう付きで)の大ミラクルで勝利をものにした。自分が日ハムファンでなくてもこんな試合は見てみたかったと思う。それに対して日ハムを突き放さなきゃいけないロッテは西武のエース:西口投手が負傷で早々に降板するというチャンスがあったにもかかわらず、「一体何人投手を出したら1アウト取れるん?」というピッチャー不振とか、「相手がチャンスを作ってくれているのに何故ここで打てない?」とか、もうそんなのばっかりで痛い痛い敗戦になった。そんな中での唯一の救いは信頼するベニ様(ベニー選手)がタイムリーを打ったこと。それに対し応援しているアジアの大砲:イ・スンヨプ選手は・・・。「もうひとりのスン様は福岡で頑張っているんだからあなたも頑張ってよ」と心の中でつぶやいてみたけど。さてプレーオフ出場の栄光はどちらのチームに? −−−過去の今日のこと−−− 2002年09月20日(金) 【牛角】秋の大感謝祭
自転車での買い物がてらちょっと足を伸ばしてご近所散策。我がマンションの前にも通っている二ヶ領用水という水路。徳川家康の時代に工事が進められ、完成によって周辺地域の新田開発に大きな役割を果たしたという由緒ある水路らしいのだけれど、その水路が246号を超えた先にあるのが【久地円筒分水】。高津の情報を見ていると必ずと言っていいほどこの分水の上に桜が咲き乱れている写真が紹介されているので、どんなものかなと思って見に行った。用水沿いの小路を進んで突如現れたのは、ドーナツをふたつ重ねた噴水のようなダムのような不思議な建築物だった。この分水がどんな役割を果たすのかと言えば「流量の変わる水をサイフォンの原理を利用して公平にご近所に分水することで争いを防いだ」のだそう。ふーん。詳しいことはともかくも私は水辺が大好きな人間なので、こういう水のそばにいるだけで心が落ち着くしのんびり出来る。ベンチや小さな芝地に座って用水を眺めることも出来るので散策の途中に立ち寄るのにもいい。すぐ横には群れをなした鯉が見られる平瀬川の流れも楽しめるとても気持ちの良い場所だった。春になったら写真通りの見事な桜が見られるんだろうな。私は見られるかな?
『冬のソナタ』を見ながら「チェ・ジウさんいいな〜」と毎度毎度ため息をついていた旦那。その勢いのままジウさんがゲスト出演するこの冬ソナコンサートのチケットを密かに手に入れていた! チケット代12,000円×2枚+αは高い・・・。会場は渋谷のBunkamuraオーチャードホール。後ろから数えたほうが早いくらいの後方席なので旦那からは「絶対にオペラグラスを忘れないように」との指示あり。満席の中、19:00開演。ジウさんの吹き替えをした田中美里さんの「私、ミニョンさんにはごめんなさいとは言いませんから・・・」の台詞で幕が上がり「♪My memory」が流れてくる(演奏:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:ボブ佐久間)。舞台上にはドラマ最終回で登場した建物のモチーフ。そのバルコニー部分がスクリーンになっていて、ドラマの名場面が映し出されている。そこに座ってスクリーンを見つめている後ろ姿の女性・・・。曲が終わって振り向くとそれがチェ・ジウさんだった。174cmの長身の折れちゃいそうに華奢な身体、思わず触りたくなっちゃう程のサラサラロングヘア。同性から見ても「美しい・きれい・可愛い!」という言葉しか出ないジウさんを、旦那はもちろんオペラグラス片手にメロメロと舞台を見つめていた。ジウさんがしゃべる韓国語がまたとっても可愛らしいの〜♪(ジウさんは二幕にも登場し、いろいろな話を聞かせて下さった)私が冬ソナを見た時の最初の感想は「何て音楽のきれいなドラマなんだろう」というものだったので、耳になじんだメロディーを癒しの気分で楽しむ。ゲストとしてヨン様のピアノシーンの代役&「♪初めて」を作曲した現役音大生のイ・ジスさん,10月からNHK総合で放送される『美しき日々』の主題歌を歌うZeroさん,冬ソナの音楽を手がけたイルマさん&ホー・リーさんらの演奏もあり、そして最後にはスペシャルでユン・ソクホ監督も登場。私は別に冬ソナファンというわけではないけれど、盛りだくさんなプログラムで心地良い時間を過ごすことが出来た。演出もなかなかに良かったし、熱狂的なファンにとってはドラマの世界にどっぷり浸れた至福の2時間だったことだろう。今さらだけれど『冬のソナタ』、全話ちゃんと観たいな。 −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月17日(水) 『恋は邪魔者』試写会2002年09月17日(火) 【菓子匠 末広庵】の“半熟&完熟シリーズ”2001年09月17日(月) 青葉台ショッピング
召集があったので実家へ。いつものようにお昼を頂きながらつらつらと。一時入院していた父も元気になり、倒れた祖母もその後何事もなく、母も今は平穏に暮らしているので私も何の心配事もなく穏やか。母は明日で還暦を迎える。60歳かぁ・・・しみじみ。父が釣ってきた魚や栗・あさりなどの食料品をたくさんもらって帰宅。それらを使って今日の食卓にはメバルの煮付け・栗ご飯・あさりのお味噌汁等が並んだ。いつもどうもありがとう。 −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月16日(火) 劇団The 30's『彼女・・・』2001年09月16日(日) 憧れの生活を満喫
晴れ渡った空で湿度が低く適度な風もあるとても気持ちのいい秋の陽気。こんな日は何故か部屋の掃除をしたくなるもので、窓を全開にして掃き掃除・フローリングの水拭き・網戸と窓の掃除、とひと働きした。普段窓を開けていることが多いのだけれど、この家は近くに廃物処理施設があるせいなのか第三京浜の影響なのか、床がすぐに汚れてしまう。今日も使ったぞうきんがかなり黒くなった。換気のために窓を開けているのに、もしかして窓を開けていると逆に健康に悪かったりするのだろうか? ちょっと気になる。その後自転車で高津図書館へ。雑誌『田園都市生活』のバックナンバー等3冊を借りてから溝口のイトーヨーカドーへ買い物に出かけた。そこで以前日記にも書いた“シーチキンとろ”が新商品として売られているのを発見! 一缶388円也。結構安いんだね。自転車に乗っていてもとても気持ちのいい天気だったので、あちこちうろうろしてから帰路に着いた。そんな中で見つけたいくつかの気になるお店、いつ行こうかな。 −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月15日(月) 2003生命のコンサート 音楽劇『赤毛のアン』2002年09月15日(日) 秋祭り〜『ひろたりあん通信』の記事から2001年09月15日(土) 新鮮大売【ユータカラヤ】
19:30過ぎ、カンガルーのおじさんが「井村屋からの当選品だよ」と小箱を持って来てくれた。届いたのはお米で出来た飲み物“ライスミルク”1ケース(125mlサイズ18本)。本命の「ル・クルーゼのお鍋2名プレゼント」にはずれたもののコメントが効いたのかWチャンス100名の方に滑り込めたらしい。もちろんお鍋は欲しかったけれど健康に良さそうな飲み物だし、この1ケースで3,000円もするらしいので、これはこれで嬉しい当選品だった。今月は日記にも書いているようにぽつぽつと当選品が届いている。これから“温泉水2リットル”(どんなものが届くのかは謎)と、半分先着っぽくはあるけれど“日本酒ミニカップ5本”が届く予定で、更に実家にはキリン「がんばれ!ニッポン!グッズプレゼント−競泳コース」のジャンボタオルが届いたのことなので、まずまずの成果が出ている。夕方の買い物では駅前にあるマルエツでずっと探していたロッテの韓国旅行招待応募はがきを見つけたので、ケーマー根性出して一束ごっそり頂いてきてしまった。この韓国旅行とサークルK&サンクスのグアム旅行招待にはキャンペーン開始から気合いを入れて毎日コンスタントに応募しつづけているのだ。ちなみにマルエツではレシート応募で300組に韓国旅行が当たるキャンペーンも実施中。どこでもいいから一度でいいから海外旅行を当ててみたい! −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月14日(日) 折込求人広告から2002年09月14日(土) 『マンマ・ミーア!』観劇に向けて
ストが回避となり野球三昧の週末を過ごした。10日(金)は横浜スタジアムの横浜ベイスターズvs阪神タイガース戦。旦那の新職場ではハマスタのシーズンシートを4席持っているらしく、「阪神ファンなんです」と話したら今日のチケットを下さったそう。初のバックネット裏観戦を楽しみにしていたのに天気予報通り夕方からは強い雨。とても試合の出来る状態ではなかったけれど、何とか20分遅れで試合開始。最初はレインコートを着ての観戦も3回にはすっかり雨が上がり、肌寒いながら気持ちの良い天候に変わった。生ビールとお弁当をほおばりながら、ぷちベイファンの私は先発:三浦大輔投手を応援! 試合中程には仕事で遅れていた旦那も到着し、隣の席ながらそれぞれ違うチームに声援を送る。試合は今シーズン阪神に相性の良いベイスターズが6-5で勝利。小刻みに点の取り合いをする試合は見ていてとても面白い展開だった。せっかくなのでまた福利厚生の恩恵に預かりたいな。11日(土)、12日(日)は千葉マリンスタジアムの千葉ロッテマリーンズvs北海道日本ハムファイターズ戦。プレーオフ進出の3位をかけて争っている両チームの最後の直接対決2連戦。そんなこともあって両日ともスタジアムは満員の大盛況。(土)は9回裏の土壇場でエラーがらみで同点に追いついたマリーンズが、11回裏に垣内選手のサヨナラホームランで勝利という劇的な展開。(日)は先発の小宮山投手が早々に5点を取られ崩れるという誤算ながらもその後地道に得点を重ね、これまたミラクルに9回裏の土壇場で7-7の同点に追いつき連日の延長戦へ。10回表に日本ハムに2点の追加点を許しても再びのサヨナラ勝ちを信じていたけれど、それは残念ながら叶わなかった。今日の1敗は大きすぎるけれど2日間共見てよかったと思える本当に面白い試合だった。そしてその白熱した内容は見ていて応援していてどきどきした。(日)は旦那がマリン初体験。マリーンズファンの知人と内野自由席で観戦し、外野ライトスタンドで繰り広げられる白一色のマリーンズファンの応援に感動したとのこと。予定では私も一緒にのんびり内野席観戦だったけれど、応援していたほうが面白いのでやっぱり外野席に行ってしまったよ。
とってもとっても嬉しい当選品が到着! それは「レストラン【ドルフィン】のグラスシャンパン付きペアランチご招待」v(^0^)vこれは8月22日の日記で「次に狙っている」と公言した懸賞品。地域のママ応援サイト『ビタミンママ』とサントリー横浜支店との共同企画「サントリー リヴァークレスト ママの素敵な夏休みキャンペーン」で、サントリーのワイン“リヴァークレスト”(750mlで480円位)を購入したレシートを送付・応募するクローズド懸賞。「7,8月末〆で各月25組50名ご招待」で当選数は決して多くはないけれど、横浜支店主催故ある意味地域限定なので考えようによってはとても高確率の懸賞なのだ。前にも書いたけれどこのサントリー横浜支店での当選は「今までに4回応募して4回当選」の相性100%だったので、今回も1通の応募とはいえ「もしかして?」とかなり期待をしていただけに本当に嬉しい。そして今回の当選で「5回応募して5回当選」というありえない程の好相性になった。何か書いたわけではないからコメントで選んでもらったということもないし、一体どうやって抽選をしているのだろう? ともかく次も頑張ってこの好相性を守らなければ!ドルフィンはユーミンの『海を見ていた午後』(♪山手のドルフィンは〜 静かなレストラン)で有名なレストラン。横浜に長く住んでいながらも訪れたことがないので今からわくわくしている。どんなランチが頂けるのかな〜、9月末迄使えるのでいつ行こうかな〜♪ −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月08日(月) どんなお店?【CARDY's】2002年09月08日(日) 一ヶ月半振りの【すすき野 湯けむりの里】
スコールのような激しい雨が時折襲ってくる不安定な天気の今日。夕方になって天気が落ち着いたのを見計らって、自転車で武蔵新城駅前まで買い物へ。武蔵新城駅前は駅を挟んで西友とマルエツがあり、更に周辺には全部で9つの商店会がある(らしい)というちょっとした買い物天国。普段は家から徒歩7,8分の距離にある別のマルエツを利用しているのだけれど、今日は先日新城っ子の会社の先輩に教えて頂いたお安いスーパーの探索をしに駅前へ出かけた。そのスーパーの名前は【スーパー クリシマ】。駅ロータリーのちょっと先にありすぐに見つけることが出来た。まずは一通り店内を探索。普段必要なものは全て揃っていて種類も結構充実。価格は爆安ということはないけれど、確かに西友やマルエツといった大手のスーパーより全体的に安く、そこに105円などの特価品が加わっているという感じ。お店の奥にはお惣菜のコーナーもあって、それが安くて種類あるのも「あと一品」という時に嬉しい。そしてもちろんお酒のコーナーも確認(種類は少なめだったけど)。とりあえず今日は3日分位の食材をまとめ買い。地元の先輩のおすすめだけあってなかなか良い感じで買い物が出来た。ただネックは通路がとても狭いということ。そこに多くのお客さんが来ているので、特に入口付近の野菜コーナーに買い忘れがあっても通路を逆流して買い足す・・・というようなことは夕方のこの時間帯ではかなり厳しいかも。まだまだ未知の新城駅前、これからの探索が楽しみだな。 −−−過去の今日のこと−−− 2002年09月07日(土) キャラメルボックス『嵐になるまで待って』
市ヶ尾にある青葉区役所に用事があり、ついでにあざみ野駅で下車、4ヶ月ぶりにあざみ野の街を歩いてきた。神奈川に戻ってきた時からまちBBSなどで時々あざみ野情報を見てはいたけれど、まずは駅のホームの売店の位置が変わっていたのを目にする。9月末迄の予定で大々的に行われている駅改良工事の仮設店舗らしい。改札口を出ると今までみずほ銀行があった場所がタリーズに! そして向かいのあざみ野東急ストアは24時間営業になっていた! 一体いつからそんな便利に?そのまま西口に出てあざみ野まつりの提灯が残る商店会を歩く。私がまだあざみ野にいた時に閉店してしまった駅前の教進堂書店の跡地はローソンに衣替え。「この先向かいにもローソンがあるのに何故?」と思って進むと、そちらのローソンは消えてなくなっていた・・・。一体次に何のお店になるのやら。そんな変化を眺めながら私のあざみ野まったりスポット:フレッシュネスバーガーへ。先日の日記にも書いたように販売終了前にあざみ野店でハモンセラーノサンドを食べておきたかったから。店内は先週から期間限定で販売している“サンドセット”のPRで一杯だったけれど、ハモンセラーノも無事健在。出てきたサンドは作ってくれた店員さんに「ありがとう」って言いたくなるくらいチーズクリームがたっぷり入っていて、本当に美味しかった。幸せ(^^)隣のパン屋さんパリジェンヌで朝食用のパンを買い、ペットフォレストで和み、最後にはもちろん四季芸術センターの前も通って(お馴染みのAZUMIトラックが数台止まっていた)、4ヶ月ぶりのあざみ野を後にした。久しぶりの訪問でもここにいるのが自然だというような気持ちになったのは、やっぱり思い入れのある大好きな街だからなのだろう。今の住処は街のこともよく知らなくて残念ながらまだそんな気持ちを持ててはいない。2ヶ月半の短い間でも違和感なく自然な気持ちになれた奈良は特別だったのかな。 −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月06日(土) 交通事故目撃2002年09月06日(金) 【若松屋】の“青葉美人”2001年09月06日(木) ♪信じましょう 必ず 夢は叶う いつか
昨日残されていた不在票。「旦那宛でキリンって何か懸賞応募したっけ?」と思い出せないまま再配達をお願いしたら、届いたのはオリンピックメモリアルウォッチだった。6月末から大々的に実施していたキリンの「アテネオリンピック日本代表応援キャンペーン−がんばれ!ニッポン!グッズプレゼント」。ビールを飲むうちに何となく集まった分と8月中旬に友人夫妻から頂いた大量の応募券分を、5コースのうち陸上(メモリアルウォッチ),競泳(ジャンボタオル),サッカー(ウォームアップジャケット)の3コースに適当に振り分けて応募したうちの一通が当選したらしい。1コースにつき10万名(毎週1万名×10週)に当選するのだから楽々当たりそうなものだけれど、これ以上の規模で実施された昨年&今年の勝ちTプレゼントにはかすりもしなかったので、この手のキリンの懸賞応募数は相当なものなのだろう。頂いた時計は実物よりも応募はがきの写真の方がちょっぴり立派に見える(^^; アテネオリンピックの記念としてはいいのだけれど、実際使うかどうかというと結局置いたままにしてしまう気がするな。そんなわけで私信:Mさま、おかげで無事に当選しましたよ!時計使いませんか? −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月05日(金) 除草・伐採始まる2002年09月05日(木) PC破損からの復帰
ちょっぴり不安定な天気の中、今夏3度目のマリンスタジアム。今日はデーゲーム。試合前にはマリーンズの練習をバックネット裏から見学出来る時間があって、目の前で打撃練習するサブロー選手を「ちょっと素敵かも〜」とミーハーなことを思いながら気分を盛り上げる。今日の相手は前回の観戦でいいところなしで負けてしまった最下位爆走中のオリックス。「何故このチームに負ける?」と思っていたらマリーンズはオリックスとの相性が悪くて大きく負け越しているらしい。若干の不安を感じながらの試合結果は・・・。先発の小林宏之投手は好投していたし、2回裏にはベニーの先制ホームランもあり、「今日こそは」と期待をしていたのにここぞという場面での1本がどうしても出ないまま。それでも最後は「もしや同点、さよならっ!?」という盛り上がりもあったけれど、結局は1点差の2対3でまたも敗戦。相手投手も頑張っていたので負けは仕方ないとしても「エラー3」ってどういうこと? そして私が応援している♪ナルリョボリョ〜な、イ・スンヨプ選手。代打で登場してその凡打じゃスタメン外されちゃっても仕方ないよ(TT)今日の負けで再び日本ハムに3位を奪われてしまったけれど、まだまだわからない3位争い。プレーオフ進出が実現することを信じて!
私事ですが。旦那が昨日付けで大学卒業以来勤めてきた会社を退職し、今日から新しい職場で働き始めました。別にヘッドハンティングにあったということではなく、「よりやりたい仕事をしたい」という自己都合での転職です。40を前にしての最後の大きな決断というところでしょうか。転職が決まったのは7月末のことなので今回の再異動とは関係ないのですが、奈良への転勤がなければ今回転職を考えることもなかったのではと思っています。果たして奈良転勤が吉と出るか凶と出るか。新しい職場では管理部門で人事や労務等の担当をするそうです。仕事内容は今までにも経験があるものですが、会社自体の業務内容は今までとは全く異なる分野になりました。そして今までのように誰もが知っている会社ではなく、その業界あるいはその地域には認知されている会社、と規模も全く異なります。ちなみに私は以前からよく知っているんですけどね。これまでは大企業だけあって福利厚生や給与体系も厚かったことを考えるといろいろな不安もありますが、それは私がとやかく言うことではないので、とにかく旦那が今まで以上に張りを持って仕事をすることが出来れば、と思っています。この転職によって我が家は転勤族から卒業することになりました。でもこの川崎の部屋は「転勤者家賃補助をもらえる」という前提のもとに借りた高家賃住宅なので、このままではやっていけません。それに通勤時間のこともあるので、そう遠くないうちにまた引越しをすることになってしまうかも。そしたら私はますます引越王です(笑) −−−過去の今日のこと−−− 2003年09月01日(月) 【パークホームズあざみ野】の販売案内広告2001年09月01日(土) まったりした午後