夏突入!!! 明日から7月だぁ~~♪
海で泳ぐ元気はナイかもしれないけど~~~(笑) まだまだ夏は満喫したいかなぁ~~~と思う今日この頃・・・・
今年の夏は、どんなワクワクがあるんだろう~~♪
遅ればせながら稽古参加!!!
いよいよ本番ですからね、、、、 今回は一日だけで、しかも劇場じゃぁ~ない、、、、
頑張りますか~~♪
先週の月曜日、 「早番~♪早番♪」と浮かれて帰って自転車でコケて怪我をした、、、、
今日も早番を終えてウキャウキャ上がる時
「また転ばない様に、、」って言われた・・・・
そうじゃん・・・先週だったじゃん・・・・
でも~~その割に驚異の回復力よね私~(笑)
まだまだ若い若い(笑)
今日も男祭な日!!!
日曜日は仕方ないんだね、、、、でも、この状況を思いっきり逆手に取って、力仕事は一切合切任せる事にした(笑)
それも、さりげな~~くね(笑)
今日は早番!!! まぁ~~いつもと違う風・・・・・・と思っている矢先に次から次へと問題児に掻き乱された・・・・・・
やっぱり、うちの店の体制は変だ!!!!って改めて心の底から感じた、、、、、
遊びフルコース!!!!
沢山笑いました♪沢山飲みました♪
やっぱり皆だ~い好きです♪
梅雨の晴れ間はいいとして、、、、、今年は暑い夏になりそうですね、、、、
まぁ~夏は暑いに越した事はないし、、、夏らしくスカッと晴れるのも気持ち良さそうだけど、、、、
暑すぎるのはなぁ~~~~イヤだなぁ~~~~
今日はヒマヒマな一日!!
売場整備・倉庫整理には持ってこいの日なんだけど、、、、、
残念ながら~~~しゃがめない(ノ_・。)
せっかくのチャンスだけど棚だけ作ってチョコチョコと動かしただけ、、、、、
まぁ~~~出来ただけでも感謝ですね~~~
使い物にならない状態でした、、、、、
そりゃそうよね、、、、、走れないし足曲げられないし、、、、
いっそ休んだ方が良いかも?と頭をかすめましたが、、、、、
何か~~~身体はピンピンしてるし、足もずっ~~~~~~と痛い訳じゃない、、、、、、となると休むのもなぁ~~~って感じ、、、、、
いやいや、、、でも走れないってツライね。。。。
久々~~子供の頃の様なチャリのコケ方しちゃいました(ノ_・。)
いつもの道、いつもと変わらない状況なのに、、、、、、、ほんの一瞬のズレなんでしょうね~~~
転んだ瞬間は興奮状態にあるのか、痛みもそれ程感じないんだけど、、、、、
帰って来て寛いでからの痛い事痛い事(ノ_・。)(ノ_・。)
なんか~~~小学生時代の運動会を思い出してしまったのは、忘れてしまった自分の記憶の中に運動会で転んだ記憶が残っているのか、、、、、それとも前世の記憶か、、、(笑)
そんな神秘より現実が痛いよ~~~~~(ノ_・。)
夜でも暑いからでしょうか、、、、、普通~~に閉店しても、お客様がダラダラと居ます、、、、、
今日も閉店だ!!!!って音楽を流してるんだけど、ちっとも急ごうとしない、、、、、、、それも一組二組じゃないし、、、、、、
こっちも、客商売だから我慢するのは仕方ないけど、、、、、 やっぱり~人として考えた時、お客様側の姿勢と言うか態度も大切なんじゃないかなぁ~~~~ って、、、そう思う私は、やっぱり接客業って向いてないんだろうか、、、、、、、
2010年06月19日(土) |
無風、、、、そしてメタボ |
今日の夜は珍しく無風だぁ~~~、、、 寝苦しい~~ぞぉ~~~ うちは冬でも暖かい家ですからね、、、、、 でも幸いな事に窓際にベットを置いてるのですが、毎晩気持ち良いくらい風が入って来てくれるんですが、、、、、、、
今日は無風だぁ~~~~~~~~~~~ しかも隣にはメタボ気味の旦那(笑)
うぅ~~~~~~~~~~~~~~
穏やかな一日♪ 午後から雨も降り出して、下手したら従業員の数の方が多い状態(笑)
売場の整備は終わったばっかりだし、、、、、、
変えたい売場もあったけど、あまりに大掛かりになりそうで、一人ではお手上げだし、、、、、、
と言う訳で本日は倉庫整理♪
しかし~~去年も思ったけど~~倉庫暑すぎ!!!!!
酸欠になる危険地帯だわぁ~~~~(笑)
朝から旦那と近所のスパへ直行!!!
ヘッドマッサージ・足ツボ・整体!!! 露天風呂・生ビール・昼寝♪
超~~~リフレッシュ♪♪ 明日から仕方ないから頑張っても良いよ~~~~(笑)
今日も遅番は残念ながら「男祭」
これ、、、何かっつぅ~と、遅番の売場が男だけって事なんだけど、、、、、、
ちょっと待って!!!!私「女子」なんだけど、、、、、、しかも~こうゆう時って、むしろ男子の中の紅一点って事で「姫的扱い」になるはずでは???
変だなぁ~~おかしいなぁ~~~
何で「男祭」の一員にされちゃうんだろうか(笑)
梅雨の晴れ間の今日 一気に洗濯♪
次の太陽の約束がナイもんね、、、、、、
洗濯物の太陽の匂いは必要不可欠ですからね♪
東京梅雨入りしましたね~~
雨のせいか、お客様も少なくて、朝のうちにサクサクと仕事が片付きまして♪
こんな月曜日ばかりなら良いのになぁ~~~って感じ、、、、
いつもいつも月曜日は広い売場に二人きり、、、、
電話は多いし、、、、、
毎週お休みの店長も社員も交代制で月曜日を体験すればいいのに、、、、 なんか不公平なんだもん、、、、、
まぁ~~~店長だったり、もう一人の社員だったら月曜日は廻る気がしないけどね~(笑)
今日お仕事帰りに、いつもスーパーで買い物をした♪ 私の目的はキュウリだったので、いの一番にキュウリ売場へ♪
しかし~日曜日のせいか、残り二本!!!
まっいいか!!と思いカゴに入れた瞬間、近くに居たオバチャンが「あっ!!」と舌打ちして私を睨んだ、、、、、
えぇ~~~仕方ないでしょう、、、、、それとも一本譲った方が良い~?
と迷った挙げ句「見ない!!聞かない!!!」を決め込んで、その場を立ち去りましたが、会計を終えてスーパーを出る時、待ち伏せされてたらどうしよう?って想像した瞬間ちょっと怖かったなぁ~~~(笑)
最近200万を越える売上では、そんなに堪える事がなくなっていたのですが、、、、、、
今日は痺れました、、、、、
だって~~~土曜日なのに社員が二人なんだもん、、、、、、
うちの直属の上司は、またまた怠け心に火がついたのか、休みがちで、、、、
今日は何と!!!歯が痛いから!!!!と言う理由で休みました、、、、、
おいおい、、、、小学生じゃないんだからさぁ~~~~
水漏れの工事も済んで一段落♪
痛かったねぇ~~~~(笑)
人生勉強なのかな?
まぁ~~旦那は厄年だからね~~~
運命の試練ですかね、、、、
お仕事したくなぁ~~い(笑)宝くじ当たらないかなぁ~~(笑)
そしたら大好きな信頼する人だけで、小さいお店出したい♪
あっ!!宝くじ買うの忘れたけどね、、、、、(笑)
本日早番!!
かねてから気になっていた棚変えが出来て、もう~~一仕事終わった気分で、朝から帰りたい帰りたい(笑)
ここの所クレームが相次いでいて、昨日も接客態度が悪い!!!とクレーム、、、、、、
そろそろ問題視して、真剣に対処した方が良くないですか??
大きな取り返しのつかない事だって、発生してるし、、、、
今日も朝礼で 「えぇ~~クレームです!!みなさん原点にかえりましょう!」と一言!!!
うちの店舗って、そもそも原点なんてあったかしら??
開店して今まで、発注書の正しい書き方一つ教わってないぞ~~
久しぶりにお昼寝しました♪ なんて気持ち良いんでしょうね~~~♪
今日は暑くもなく寒くもなく心地好いお昼寝タイムでした♪
子供の頃~保育園のお昼寝タイムが大嫌いで大嫌いで~~よく寝なくて先生を困らせてました(笑)
今なら頼まれなくても、いくらでも寝れるんだけどなぁ~~~
お昼寝タイム作って欲しい~~(笑)
会社の健康診断でした。
色々とグダグダでイラッとしましたが、まぁ~日頃の事を考えると、こんなもんかなぁ~~と(笑)
そうなると健康診断までいい加減に感じて来て、、、 私~自分の身長は、ずっと「152」だとおもって居たのに、去年の身長が149でかなりのショックを受けたのですが、、、、
今年は、また152㌢!!!やっぱり~~~~去年が変だったんだよ~~~
でも~~去年と同じ人が計ってたのですが「あらっ!今年は身長が伸びましたねぇ~~」だって、、、
育ち盛りでもあるまいし、一年で3㌢も伸びるかい!!!!
今日も、いつもの様に店内はワサワサ、、、、
そんな中、レジに並んでいたお客様の中に、背中が超~~開いているワンピースを着てた人が居まして、、、、
ホントに嘘じゃなく、その人の背中に、ちょうど蚊が止まっていました、、、
あぁ~~~吸われてるよ~~~!!って思っても叩く訳に行きませんし(笑) いや何せ「目つきが悪いとか何とか」でクレームが発生する店ですからねぇ(笑)叩いたらどうなる事か、、、、、
ここは結果的にお客様の為であろうと、、、、説明やら弁解やら、、、、
あぁ~~~蚊一匹で面倒じゃ~~~
質問&クレームが多くなりました。。。。 今日なんか「従業員の目が怖い!!威圧的!!!」なんて言われたらしいけど~~~ どうして?どこがそんな風に映るのか?店長はあまり対処してくれない、、、、、 もう~店内でどうして居る事が良いのか分からなくなってくる。。。。
こんな時店の長が、ちゃんと方向性を示してくれないと、、、、 「こんなクレームが来ました!!こう言われました!!」だけじゃ~ホントに困る。。。
「こうして行きましょう!」がないから困ってしまう、、、、、
店内で分からない質問をされた時の対処方!!! レジが混んだ時!!! レジを打っている時にサービスカウンターで呼ばれた時の対応!!!!考えてみたら何一つ教えてもらわないで放り出されるんだもんね、、、、 今日も私がサービスカウンターで接客していた時、何人かがレジの子に声をかけていた、、、、でもシカトしたり~お客様に「お待ち下さい」の一言もなく対応している光景を目の当たりにしたら、こりゃクレームも生まれるわ!!!と納得してしまった、、、、、 従業員もお客様も十人十色!!!
感じ方も考え方も違うんだから、、、、ある程度の接客マニュアルは必要だと実感した今日でした、、、、
でも~~残念な事に、また違った方向に話しが行くに決まってるから、何も言わな~~~~い(笑)
我が家のペピーノ♪ 買った時に付いていた実は全て食べてしまったので(笑)後は実が付くまで根気の戦い状態だったんですが、、、、、
なんとミツバチも居ないし、授粉をした訳でもないんだけど~~~小さな実を二つ発見♪♪ ラッキー(v^-゚)
このペピーノ、今はまだ珍しいらしく、デパ地下では一つ¥700もするフルーツなんだって♪茄子科なんだけど~味はメロンと言う不思議で美味しいフルーツです♪
我が家で実がなってくれたら嬉しいなぁ~~~♪
夕飯を二人で食べていたら旦那がビールを倒した!!!
一瞬にして床はビショビショ、、、、、
「ヤバイ!!ヤバイ!!この量は、今度は50万だよ!!!マジ、マジ下に行く前に早く拭いて!!!」って~~~口だけは駿足だけど、早く身体を動かしなさい!!!
水漏れ修繕費の見積もりが出ました、、、、、
10万円!!!!!
友達に頼めば5~6万って言ってたけど~~~
リフォーム会社を指定されたら何も言えないし、、、 まぁ~仕方ない話しなんだけど、、、、 ただ~~被害者の方の、ちょっと小バカにした感じで「高い勉強代だね~~~♪♪まぁ~~これで学習出来たし、仕方ないでしょう!!!」と言い放たれた言葉には、さすがにムッとした、、、、、
ホントに心の底から不便をおかけした事は詫びますが、、、、、、ちょっとガッカリした、、、、
加害者の私がガッカリするのも筋違いかもしれないけど~~何かホントにやるせない気持ちになった、、、、、、救われない、、、、、、
朝から配水管やら何やらの点検、、、、
でも異常なし!!!やっぱり水漏れらしい、、、、
はぁ~~最悪、、、、
|