|
|
■■■
■■
■ 道内試合!
まさに試合日和(笑) 天気が良いです。
昨日まで発熱により寝ていた長男は、すっかり自力で治しました。 残念ながら土曜日の学校行事「音楽会」の発表は休んだけどね(苦笑) 明日の月曜日は土曜日の代休なので、 「明日、倒れても良いから、今日の試合がんばれ!」 と笑っている状態です。
だって、今まで基本稽古が終わってからも強化訓練に出て、泣きながら痛さに耐えつつ稽古してきたんだもん。 出場させてやりたいですよ。 本人も出る気満々だし。
最終の稽古の夜から熱が出てしまったので、先週の金曜は長男の居ない稽古場で私だけ他の出場者の子らを見てました。 先生の熱心な稽古と、それに耐えつつ何かを掴んでいく選手の子たち。 ストップウォッチを確認しながら、私は彼等の頑張りに笑みがこぼれました。
稽古途中で唇を切ってしまった子がいたり、試合間際の金曜日であった為、先生も強化訓練を早めにきりあげ、 「今さら強くはなれないので今夜はゆっくり休んで体調を整えてください」 「今夜は和馬が風邪でいないけど、9人の選手の君達が練習通り頑張ればきっと勝てると思います」 と激励。
さて、以上が試合前の朝に書き込んでいた日記です。
12:30より会場で受け付けなので、11:50頃に家を出発。 続々と支部の子達が会場へ入っていきました。
今回の試合は、宮野道場の道内大会。 宮野の子供達しか居ないと言うものの、ここ数年で支部も増え、選手だけで77名。 うち、長男の出る「小1初級の部」が一番多くて14名。
同じ伊丹支部から出る選手は9名。
そのうち「不戦勝」で二回戦から出る子が、長男を含めて5名。
練習ではどうしても突っ込んで行けなかった子も居て、「頑張ってほしい!」と願っていたけど、なんと一回戦(不戦勝の子は二回戦)全員が勝利!! 初戦で負けた子が居ないのが凄い!と保護者で感心。 去年から始まった道内試合では、初戦で負けた子が沢山居たのに、今年は強くなっていた証拠なのか?(笑)
とにかく代表9名の健闘を、保護者(おもにママ)達は諸手をあげて応援していました。
高学年の出場が少なかった為に、なんと3年と5,6年の部は伊丹支部同士の決勝になってしまい、勿体無いかな全員がトロフィーをもらえる状態ではなくなってしまって残念でしたが、それも勝利の上の結果。
本当に9名の子供達は、頑張ったと思います。 本当に、本当に頑張ったな〜(しみじみと誉め続けていた私)
うちの長男。 決勝で決め手が無いまま、延長の末負け。 でも、準優勝しました。 正直、極度の緊張で涙ぐんだりしていたので、 「1回だけでも勝てばいいよ」 と慰めにならない事を言ってましたが、あらあらあら、と勝ち抜いていったので、こっちがビックリ!
一試合が終わる度に、緊張から解かれて涙ぐんでましたが(また)、とにかく勝てた事が一度ずつ自信になっていくのが自分でもわかっているみたいで、顔つきが違っていました。 (疲れて目がすわっていたのかも/苦笑)
「幼年の部」と「1年初級の部」は人数が多いので、2位までトロフィーがもらえたのもラッキーでした(笑)
帰りはすっかり真っ暗になって、(正直ここまで居残るとは思わなかったわ)と思いつつ(笑)、先生の奥さんと「幼年の部」で頑張ったりん君のママ、そしてそれぞれの子供達をうちのワゴンに乗せて、楽しく賑やかに帰宅しました。
旦那は宿直で応援に来れなかったので、試合の途中、逐一勝敗の結果をメールで送ってましたが、もうビックリ!
昨日まで発熱していて、チックも試合の間出ていたけど(待ち時間とか)、終わった後は、すっかり元気だし、チックも止まってました。 緊張で少しは発散してしまったのかな?
とにかく、9名のチームも良い意味で団結していたからすごいな〜と感心。 例えば 「和馬、緊張で涙ぐんでんねん」と私が苦笑していると、 「えー?和馬〜、ちょっとこっち来いや」といって、6年のよしき君らが連れていってくれて仲間同士で練習相手をしてくれたり、次に誰が出るのか、誰が勝ったのかをみんなで気にしてくれていて、自分が負けた後でも 「お、今からじゅんぺいが出るやん!」とみんなで一生懸命応援してくれたり。
良い子たちだなぁ、としみじみ思いました。
そして今回出場した9名の子達は、明らかに基本稽古だけしている子達よりもはるかに強くなり、格好良くなり、自信を持ったなと感じました。
今度の金曜日、先生が道場で9名の結果報告をしてくれます。 その時に、誇らし気にトロフィーをかかげて、長男とじゅんぺい君、よしき君も並びます。 9名全員、一勝しているし、6名は決勝まで行っているので、堂々と誇ってほしいですね!!
2005年11月27日(日)
|
|
|