WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 雨の1日

午前中、仕事。
離島からややこしいデザイン変更が来る。
イラレのソフトがない人からの注文は、いちいち確認してもらうのに.jpeg化しないといけない。

効率悪い。

書家の人が間に入ってるから、よけいに間が悪くなる。
仕方ないけど、「イライラする!(笑)」

昼に上がって雨の中退社。
車で行ってたので、そのままエツコんちへ。
今日は午後から低学年の参観日。
同じクラスのエツコと一緒に教室に行くので、昼も一緒に食べようとのこと。

お弁当を持参で自宅へお邪魔する。
車も置かせてもらう。

13:35
5時間目。総合。

とはいえ、「水のかさ」の説明から入った。
算数でした。
リットル、デシリットルの予習みたい。

先生が用意したビンや牛乳パックの中に、満々と色水が入っていて、
「これのかさを量るには、どうしたらわかりやすいかな?」
というもの。
「同じコップに入れてみる」
「おおきな水槽に順番に入れて、線を書いておく」
などなど、知恵を絞っている。

色水が目の前に出された時、ある児童が「かすがのジュースみたーい」と言った。

.............お笑い音痴のエツコでなければ。
............横にいたのがイノッチや平ちんなら。
ともに喜びを分かち合えた物を.....(笑)

一人で盛り上がる気持ちを抑え、雨で湿気ムンムン、子供の熱気ムレムレの教室。
気持ち悪くなるわ!

なにこの悪条件。

「暑いなぁ.....」
エツコがつぶやく。

「今日の空手の道場もこんなもん」
つぶやく私に、一瞬気の毒そうな顔を返しやがった(苦笑)

空手があるので懇談会は欠席して次男と帰宅。

6時間を終えて、長男が遅れて帰宅。
靴びしょびしょ。

18:00
車で道場へ出発。

イノッチの息子ルイを迎えに行く。
まだ雨が降り続く。

道場に着くとまだ早く、私も子供たちと一緒に掃除。

ここは中学校の柔道場。
「なんでこんなに汚れてるんでしょうかね。顧問とかいないですかねー。」
宮野先生があきれる。
確かに、いつも部活で使うなら、最初と最後のいずれかに掃除をするのが普通なのだけど。
「こういうのは、どういう指導してんのか、疑問です」
確かに、そう思う。
「でも、和馬たちの行く中学でも、顧問のいない運動部があるそうですよ。先輩たちが教えてるだけとか」
「(絶句).........何かあったらどうするつもりなんでしょうかね」
まあ、そんなのが現状っぽいんですが。

それにしても、毎週行くたび、毛は落ちてる、紙くずは落ちてる、とにかく汚い。
この学校でもない空手の門下生たちが、こうして掃除しているのだけかもしれない。

子供たちがほうきでチリを集めても、丸く掃くだけ。
見かねて端っこから掃いてた時に、先生が愚痴ったのだ。

3年のキクエちゃんが、黙って私のそばでゴミを集めてくれる。
「汚いな〜」と笑って言ったら、
「うん」と照れたように笑って頷いてくれた。

カワユスな〜vvv

耳の下のしこりを切開して本日見学する、よしもっちゃんが到着。
子供2人を送って来た。
「見学するわ。Sさんもしんどいから休む言うてたやん」
よしもっちゃん、ちょっと悔しそう。
「でも、休まれへん。なんか」
「わかるーーーー、一週飛んだら来週しんどいもんな」
「それにしてもどこ切ったん」

よしもっちゃんが左の耳にかかるロン毛を掻きあげると、たいそうなガーゼとテーピングの跡が。
「ぎゃ、どういう事?」
横にいたタツヤ君ママもビックリ。
このママは病院で総務の仕事をしている。
「しこりがでかくなってたんで、もう切ろうってことでさ、切った跡の傷口から膿みがでるんで、ガーゼを入れ込まれてんねん。毎日消毒に行ってんねんけど、面倒くさい」
「中にガーゼ押し込んでるの?」
「うわぁ.....」
「でも、私の腕にもぐりぐりがあるよ。ガングリオンて言うねんて」
タツヤママの華奢な腕が出る。
「が、ガングリオン!?」

なんかのロボットアニメのタイトルみたいで笑ってしもた。

でも、エツコも妹もそんなんで切開してたっけ。
「多いんやなー」

色々な物が出来るもんです。人間。

案の定、稽古は蒸し風呂の中で行われ、髪の毛の先まで汗がしたたる感じ。
よしもっちゃんがいないので、ずっと有段者ミホさんに相手をしてもらった。
緊張するのは相変わらずだけど、いい稽古になる。

中1のアユミが、自分のボディプロテクターを付けるのに手間取っていたので、たまたま私とミホさんが同時に手を出した。
「何人がかりで ...」
思わず吹き出したら、ミホさんも
「凄い、3人で」と笑いながらプロテクターを止めてあげてた。

空手家は優しくてまっすぐな人が多い。

帰りは、歩いて道場に来たイノッチと、お父さんが原付バイクで来てたのでヤマト君だけ、ルイ、ウチの子供、を乗せて帰宅。
ループバスみたい(笑)
雨は小降り。

帰宅後はいつものように宿題。
空手の日はいつも空手の後に宿題をするので、大変。

でも、この時間も楽しい。
子供に寄り添ってあげる唯一の時間。

夜中、1時頃。
大雨の音で目が覚めた。
携帯にメール着信。
市からの「大雨洪水警報」発令。

でも、午前3時までには解除されてた。






2010年06月15日(火)



 2人目の女子仲間入り

家で四ノ宮さんの依頼イラストを描いてたら、ちなママからメールがあった。

「子猫から育ててみーひん?」

いま茶々いるし。

電話をかけ直して詳しく聞いたら、捨てられていた子猫を子供たちが面倒見ているという。

(えー...、飼えないのに手ェ出したらあかんやん)

チラシ作って、動物病院とかに貼らせてもらい、と言って一度は断ったが、
(さりとて、貰い手が見つかったとしても、連絡先が不明記じゃどうしようもないな)
と、考え出す。

イラストが進まん!(苦笑)

部屋にいた旦那に相談してみる。
いや、最初は「こんな話が今、ちなママからあってさー」という内容だったはずだ。
けど、どんどん気になって来た。

(子供たちだけで橋の下にミルク運んでても、いずれは早死にするよな)
(なんでウチに電話してくんだよー)
(これ、もしかして飼えって天の声か?)

おりしも、明日から梅雨入りである。

(雨.........降るなあ)

旦那が
「仕事に集中できてないんちゃうん?」と笑ってる。

そーやけど、簡単にウチに連れてくるわけにはいかない。
ウチには猫がすでにいるし、多頭飼いしても良いな、とは思った事あるけど、心の準備と、なんせ旦那の了承が........。

「どーすんの?」
旦那が何か聞いてくる。
「どーすんのって、どーすんのよ。何よ」
「飼うん?」

でも、一匹増えるという事は、長生きして10年以上はまた面倒見る命を預かるという事で...。

ちょっと、重い。

「ええん?.......もし2匹目も飼うって言ったら」
「餌代、かかるで、2倍」

ぐっ........、わかってるよ。

でも、旦那も何となく嫌じゃないそぶりなのだ。
あきらめてるのかもしれない。
私の気持ちが子猫に向かっているのを。

「でぇーーーーい!!今すぐもってこーい!!!」
ちなママに電話した。

「もし、今ウチにいる茶々と合わなかったら、親になってくれる人を一生懸命探してな。それまで預かりどころになってあげるから」

ほのちゃん、ちなちゃん、こうき、らいき、ちなママが神妙な顔で頷く。

ペットショップで買ってたらしいキャットフードも封が開いてある。
「牛乳、水で薄めてあげててんけど、あんまり飲まへん」
「そーか、でも、人間用のはお腹に合わないから、おばちゃんが子猫用のミルク飲ませるよ」
「きのう、家でこっそり洗ってあげてん」
「あはは、そうなん?どうりでキレイやな」

子供たちはそれぞれに心配そうな顔をしているけど、ウチで預かると言うとホッとしていた。

茶々は......。
「ふーーーーっ!!!!!」
「しゃーーーーーーーーーーっ!!!!!」
背中の毛がもう、ラクダみたいに山なり(笑)
シッポもアライグマ並みにふくれあがってる。

「ま、最初は威嚇してもしかたないけどね。茶々にはストレスやわ」

「ホンマ、ごめんな。カズママは猫好きやから、気軽に声かけてしもーて。たいそうなことになってしまって、ホンマごめん」
「ええけど、予防接種とか、感染症の検査とか、ちょっと初期に色々かかんねん」
「それは半分出すよ。お金でしか手伝えないけど.....。飼うのは毎日が大変やのにな.......。ごめんな、でも、これで一つ命が救われたんやな。ほれ、みんなもカズママにお礼言い」

ちなママがしきりに謝る。
けど、こっちも覚悟決めたこと。

茶々のケアだけしっかりしよう。

て、ことでいきなり我が家に2匹目の女の子が仲間入り。
真っ黒な「ジジ(お約束)」2ヶ月程度?
600g

まだゲージのみが安全地帯(笑)




2010年06月13日(日)



 もー、整形外科って時間食う

昼過ぎに整形外科の予約を取りに行きます。
12:30から予約の予約。
「2番目に御呼びしますから、1時までお待ち下さい」
とのことで、毎度30分くらい待合室で座って待つ。
むーん、時間もったいないよな。

でもまだこの時間でも午前の診察が終わってないらしく、待合室は一杯。

ウンザリ気味の空気の中、1時。
「2番の方〜」
で、ここでもらう整理券40番。

午前の整理券が38番までと言う事か。

それをもらって、はじめて4時からの午後診の予約終了。

一度帰宅。

「時間あったらお茶しーひん?」
近所に住むママ友がこの春退職してのんびり休養中なので、メールしてみる。
「いく〜vv」

歩いて1分。
日向ママが到着。
色々とお茶のみ話。
もしかして2人だけのこんな時間は初めてかも!?

そうこうしているうちに3時。
子供たちが帰宅してくるので解散。

次男はすぐに遊びに行ってしまったけど、長男は遊びに行くテンションじゃないみたい。
「一緒に行く?退屈かもしれんけど」
整形外科に誘ってみたら、意外に「行く」の返事。
DS持って行くという。
「圭太のな、欲しがってたヤツ獲ったるねん」
DQ9を進めるつもりみたい。

車で行くと、15分前。
だけど、4時になっても午後の診察が始まらない。
まだ午前中の診察が長引いてるらしい。
(エエ???????)

20分ほど過ぎてようやく午後一番目の人が呼ばれた。
...が、このあとも長かった。
45分頃にやっと私が呼ばれて診察。
長い..........(嗚呼)

丁寧に診察してくれるのが仇となる。
来週も診察。
また半日以上つぶれるのか。

握力の検査が先週に続いてあった。
先週とかわらない。
相変わらず左手に力が入れられない。
「左28、右...39!........あはは、凄いね」

普通の女性レベルが、私には怪我レベルっす。
小学生の頃から握力はあったんだよ、私ゃ。

漢方薬2種が初めて処方された。
打撲の痛みとかに効くらしい。
へぇー。

それと、リハビリはまだ続く。

「骨以外に、靭帯とか軟骨とか、そういうのは痛んでないんですか?」
「靭帯は大丈夫ですね。ただ、軟骨は痛んでるかも...でも、だからといって、これはどうにも出来ないんですよね。時間薬というか...」

うーん、やっぱりそうなるのか。
つらいなぁ。




2010年06月09日(水)



 いろいろ

朝から長男の調子が良くない。
修学旅行から帰ってから、疲れが取れないようだ。

空手に行く前にも寝てる。
体温計ったら36.9度。
微妙だけど、平熱が35度台の彼にとっては立派な微熱。

次男と空手に向かう。

次男の新しいサイズの道着をもらう。
8500円。
入会したての頃の道着は0号サイズで、今や帯の下から裾がツンツンに見えるだけとなってしまった。
もう...4年目だもんな。
成長してる訳だ。

ようやく1号に昇格(笑)
スーパーホワイトで真っ白の道着。
腰回りが覆われて、落ち着いた感じ。

私の道着も襟が擦れてぼろぼろ。
脇の縫い目もこすれて破れている。
替え時かもしれないけど、血と汗と意地がしみ込んでるので愛着があって仕方ない。
生成りの生地が、スーパーホワイトに負けないくらい白くなっている。

奇兵隊内閣...。
(いや、いまTVニュースから...)
歴史にあやかる名前をつけたいのは分かりやすいし、気持ちは分かるけど、何か、眠っている物を起こすみたいで気になる。
「龍馬のように、薩長同盟のように、」とか言ってた政治家もいたけど、それも豪語することか、と。
秘めておけば良いのに、とか思うのは幕末ファンのひがみか。

で、空手から帰ったら、長男が風呂を洗ってくれてた。
宿題も済ませている。
旦那が「どうしたん?」と聞いて来た。
私たちが空手に行っている間に帰宅したら、長男がいたというのだ。
「なんか、調子悪いみたい。疲れがとれてないんちゃうかな。」

それより、次男の宿題!
もう8時。

パンイチで机に向かう次男の横で、学校の書類にサインしたりしながら宿題を見てやる。
文章問題を式化する問題。
かけ算か割り算か、まだ曖昧な部分がある。

「45個あるアメを1人5個ずつお皿に入れて分けます。そのうち、3つのお皿を食べました。残りは何皿ですか?」

まず、何皿あるかは、割り算で出せた。
その後の、"意味"がわからなくなってしまうんだな。

「何を聞いてる問題かわかる?」
「うーん、...........アメの数?」
「が、乗ってるお皿の数やん」

図解する。
アメを分けたお皿の数が分かっているから、9個の円を描いて、
「なんで9個お皿があるんか分かるな?自分で出した答えやろ」
「うん、1人5個ずつやから、45÷5で割り算」
「そーやな。そんで9皿になんねんな。で、3つのお皿は食べてんて。書いてあるやろ?」
「うん」
「そしたら、何が減るん?」
「お皿」
「何個残る?」
「....9-3?」
「そう」
「6個?」
「6皿やな。それが答えやな」
「ふーん」
「分かったら式に書いてみ」
「えーと、9-3=6 答え・6皿」
「そうそう」

一緒に考えると、嬉しいし、「よーし、次、つぎ!」とやる気になる。
時間かかるし、私は道着を来たまま机の横に座っている。
ビール片手に「今日も腕が腫れてるー、見てこれ、ほらー、痛いわ」とか茶々を入れながらも、子供とじっくり向き合って何を習っているのかを確認する時間も捨てがたい。

ようやく終わって、次男と2人で風呂に入る。
旦那はとっくに入ってて、好きな時間を過ごしている。
長男は病人モードになっているから、おとなしくしているけど、空手に行けなかったのと、じっとしていないといけないムードに、ジレンマかかえている感じ(笑)





2010年06月08日(火)



 Twitterはじめてしまいました。

曇ってきました。

Twitter登録しました。
というのも、読みたい人がいたからですが、これがもう、目が痛くなっちゃう。
何やって良いんだかしらないけど、とりあえずアカウントとったので、暇な時につぶやいてみます。
そんなん必要ないでしょうが、近所の天気予報とか(笑)

あ、ぜひ是非フォローお願いします。
一緒にダベリましょうvv
ほぼ確実にフォロー仕返しますよ(笑)

そんな事してたら、あっという間に午後。
夕方から子供たちを歯医者へ連れて行きます。
久しぶりです。
長男は歯垢除去。
次男は虫歯。

その後は、そのまま子供らを連れて2週間後のプール開きに向けて新しい水着を買いに行ってきます。
去年のスクール水着は、はけまへん。
試着させないと買えないから、こんな機会に。

2010年06月07日(月)



 龍馬に泣ける

一週遅れで「龍馬伝」VTR観ました。

以蔵〜〜〜〜〜......!!!

わかっちゃいるけど、何回、観ても読んでも、以蔵の下りは悲しすぎる。
新選組がイケイケになっている時期に、土佐の侍たちは進路が両極端に分裂していく。

土佐に連れて行かれた以蔵は、武市の命運を決める鍵にもなるんだけど、「龍馬伝」の以蔵ははたして、武市にどう対峙していくのか。

おおむね、自分を捨てた武市を恨むパターンですが、今回の以蔵はことのほか武市に入れ込んでた。
それがどう作用するのか、複雑に楽しみです。

しかし、ヒビリ具合が良かった近藤さん(笑)
「お前は、次だー!!」って言い捨てるあたりが可愛い。
もっと強がれ!!

以蔵の墓参り、また行きたくなった。



2010年06月06日(日)



 修学旅行に出発!

朝5時。

とりあえず天気は良いみたいです。
よかった。

1階の廊下に開け放っているケージに寝ている茶々も、予想外に早起きの足音を聞きつけてドアを開けろと鳴き出します。
階段を降りて、廊下のドアを開けると、甲高い声ですり寄ってきます。

私、まだ寝ぼけていますが、とりあえずお弁当。
..........作んなきゃ。

昨日買ったランチパック。
予想外に深い(苦笑)
ご飯半分でも、たらふくです。
最近、旦那のお弁当箱が小さくなったので、違和感(笑)
世代交代って、こうやって来るのかもな........なんて、大きくなった長男を思ってみたり。

ナップサックに入れて移動するんで、きっちり詰めておかないと偏るかな、とか思っていると、もう5:30。

長男を起こすと、すんなり起きた。
こういう時は気が張ってるんだよね。

スムーズに出かける支度をして、朝食を少なめに。
10時に新幹線でお弁当を食べて、移動、移動のため夕方6時すぎまで食べられないので、
「10時にしっかり食べられるように、朝食は少なめにしといてください」
と指示されてます。

ま、パン一枚と野菜ジュース一杯しっかり飲んでますけど(笑)

きっちり6:05。
約束の時間に出発。
近所の6年と合流して、うちの前を6:10分に歩いて行きました。
いつもの4人、いつも通りに無事登校できて、良かった良かったvv

その後、旦那を駅に送っていき、次男を起こして普通に学校へ。
ああ、いつもの登校メンバーに6年4人がいないと、少なく感じます。
(背丈も学年も低学年だからね)

さて、仕事へ行って一仕事。
暑い。
ノブちゃんの給料を預かったので、帰りに寄って手渡し。
そして今夜の空手の事や、昨日の2年男児の事とか、色々井戸端。

昼過ぎに、なにやら湿った気配がしたので、洗濯物を取り込んだとたんに大粒の雨がボタボタきた!

しかも雷まで。

「............広島は大丈夫なんだろな」
その時間帯、平和記念公園回ってるみたいなこと、書いてます。
スケジュール表。

次男が少し濡れて帰宅。
折りたたみ傘だけじゃランドセルも足下もずぶぬれ。
「小腹すいた」

笑........。

コンビニ行って、空手に行く前に少し食べよう、と軽い物を買う。

雨が上がって来た。
「一番雨が酷い時に帰って来たなぁ、圭太」
「そーか?」
本人は気にしてない様子。

空手にはチャリで行けそうだね。

今日は6年2人がいないし、別の中学校から来ているハジメ君も林間学校で休み。
最高学年の5年は2人。4年は1人。その下は低学年。

空手も少し寂しいメンバーです。






2010年06月01日(火)
初日 最新 目次 HOME


My追加