私の生き方
DiaryINDEX|past|will
これでもかと、今年はアタシの周りで災難が起きる。 これはどーやらアタシのせいらすぃ。 30歳なんていいことひとつもなくって。 幼馴染の同級生のとこにも身内や身近な人に不幸ごと。 あまりにひどいので、「御払いに行きなよー!」と友人看護婦からアドバイス有。 「そうねー」と、うやむやにして数ヶ月。
今日は甥っ子の子守り。 案の定やってしまったー。 子供はぐれ純情派。 いっ~やん!∑( ̄□ ̄|||) なんて言ってる場合ではなくってー。 すでに30分パニック★ 確か、家から公園まで自転車で30分の道のりを楽しく行き、 帰りはぐれてしまったのだ。 いわゆる迷子。 ふええぇぇぇぇぇーーーん。。。゜。・゜ビエエ(≧д≦)。゜・゜)))) 泣きたいのはこっちだよっ! そりゃ、ちょっと目を離してたのは悪かったけど、まるで神隠しにあったみたいに、ヒョイと子供ひとりが消えるんだろうか? いや~消えたんですねー。これがっ! どこに連絡しようか?考えたけど、ますはもう少し自力で探してみよう。と、 そこへ彼からメール有。 「今日はゴメンねー。」 あいつは昨日事故したにもかかわらず、連れの友達と松山へ遊びに。 そりゃー当然怒るでしょー!アタシの車ーっ!! バカバカバカーッ!でも今、そんな事言ってる場合ではない! 事情を説明した上で 「今頃泣いてるよー!どうしよう~?」と。 必死で探せと命令され、探してるよ!とキレル私。 とりあえず、日も暮れてきたし、一旦家に帰ってお布団を入れて、本腰入れて 探そうと思ったあたし。(沈着冷静。冷静。) 帰り道もバイクで気にしながら帰ってきた。
すると、家の前のガレージで携帯鳴り、 「もう~どこおるんよ~~っ!!~~\(。`Д´。メ)/~~」 「えっ?(甥っ子だ。)どこって家の前。」 と、最後には、あっけなく幕は閉じました。
それから仲良くお風呂に行きワキアイアイ♪ 私は携帯の電源を切り、しばらくして家にかかってきた電話。
「なにがどうなってるん?心配したんぞーっ!電話してこいやーっ!!!」と、彼。
あ。”携帯のバッテリー切れ”と言い訳して切る私。(鬼)
2002年04月28日(日) |
楽しいはずのつもりが・・・ |
今日は、朝から高知へ日帰り旅行を楽しむはずだった彼。 集合場所時間に焦ったのか、慌ててアタシの車で猛ダッシュ。 そして、5分後。 私の携帯に電話有。
「事故ったーっ!!!」
寝ぼけ眼なんか一発で覚めて、まるで、 o(`o')○○○○ 百烈ぱーんちッ! o(">_<)ゞ★(#'3')スーパーパンチをくらったぐらいビビッター!
そうして悪夢の序幕。
私が高校卒業するまで、母は夕方~深夜まで、小料理屋を経営してた。 お店って別に大した事ない。なんて思っていた学生時。 今では切り盛りも大変だったんだろうなぁ~。 年度年度の申告とかも大変だったろうなぁ~。って、大人になってから思う今日この頃。 ちなみに家からお店まで自転車で10分。 小さなお店でお好み焼き用の鉄板大きいの一枚とカウンターに10席程度。 土曜日の昼間は私の学校帰りも待ちつつ、仕込みをしながらいつもお昼には母特製 「お好み焼き」と「スター誕生」っていうTVを観てた記憶うっすら有り。 高校にもなるとたまには私の友達呼んで、タダで食べさせてあげたり。 そんな事ももう淡い記憶。 私が高校卒業時、このお店は閉店に。 もしや、私の給料を当てに?なぁ~んて考える余地なく、母は父の手伝いに。 可哀想に。年を取ってから、肉体労働させられるとは・・・。 このとき、私は実家から仕事場までバイク(原付)で10分のところに勤務。 三菱の下請け工場に入る。 三菱といえば、車、電化製品等浮かぶであろう。 私のところはTVなどの電化製品のIC(集積回路)を作っていた。 ちゃーんと親工場から工程があり、最後の最後の大事なところでの作業。 目視で検査、顕微鏡で検査、また次の工程で検査。 それから梱包。機械での梱包も有り。 手作業で袋詰め。 ラベル貼り。 バイオフという二人一組で出荷前の作業。 そして出荷。
・・・
こういった作業を5年にかけて全部習得してしまった自分。 最初の3年はイジメにも合い、涙で絶えてきた。 同期入社した子はどんどん辞め、給料と率がいいところへ。 そしてひとりぽっちに。ほとんどがおばさんか後から入った長く続かない若い子か、だったので一匹狼で過ごしていた私。 それを見てか知ってか?上司から「交代制」の話が持ち上がる。 ひとつ返事でOK!朝は5時半とか早いけど、昼までだし。 昼から入って夜10時まで。の交代制。 二人一組で頑張ってきた半年間。 仕事をする上での上司への不満もあり、周りのことが見えてくる5年目。 そして家を出て一人暮らしが始まる年でもあった。 そして、あるきっかけがあってそこを辞めた・・・。
うちは両親揃っているが、父と母は”再婚”である。 私は、年子の姉と二人姉妹なんだけど、まだ私が小さい頃、訳あって離婚。 ほんとの父方に姉。母方に妹の私。 私はその姉ともう何十年も逢ってない。 なので、存在すら忘れかけたも同然。 一人っ子も同然。 何でもかんでも欲しいものは与えてもらってきたようなもんだ。 なのでこんなわがままな自分の性格はヤダ!
今の父とも馬鹿を言える仲なんだけど、あんましナーナーになっててうんざりもしたりして。 今の父は、自分が小さい頃なったものだから、「お父さん」なんて呼べるわけでなく。 なので「パパ」なんてもってのほか。 当時、若かった父は私に「にーちゃん」って呼ばれてた。 いつからか今では略して「ちゃん」になってるけど・・・(汗) ひとひとぴっちゃん♪ひとぴっちゃん~♪ひ~と~ぴっちゃん♪の「ちゃん♪」(古っ)苦笑。
最近、知ったのだか「ちゃん」は血液型Bだそうだ。 ちなみに母もね。ああ。やっぱりね。 同じ血が流れてるような気がした。 いつもバカ言ってオヤジギャグだかシャレだかを言って笑わせる。 最初に聞いたときはまだ許せるもののもう20年以上同じこと聞いてたら、 さすがにうんざり☆ でも、いつも一緒にいる母は私が面白いと思って言ったサムイギャグよりもちゃんの言ってる事が面白いようだ。何年も同じなのに? やはり夫婦。わたしにゃ分からん。分かりたくもないけど。 これで仲むつまじく見えるだろうけど、一年の半分以上口喧嘩しっぱなしです。母の身内が遊びに来ても、構わずグジグジ言ってる。 お願いだから、そこでは言わないで欲しい。恥です。
それでも、毎週っていっていいほど、釣りに海へ出掛けます。 喧嘩するほど仲がいい?ふーん。。
なんだか寒いよーな暑いよーなそんなお天気の中。 香川のウル友からメール有。
愛媛の地元イオンに芸人さん来るでしょ。 いいなぁ♥ 5/6に来る”チュートリアル”見たかったなぁ~。 私、仕事なのです。 あぁ、こんなチャンスを見逃すなんて・・・ 最近運がない私。(´д`Ⅲ) 早くウのチケット届いて欲しいね。 仕事頑張ってねー。
えっ?(@ ̄Д ̄@;)あら? 昨日家のポストにイオンから来てた一枚のはがき。
GWに吉本のグッズを販売します。 ちなみに5/6に(誰だか知らないが)若手芸人がイオンに来ます。
(その時の私↓) ・・・・・・? だから?なんじゃこりゃ? 興味ねぇーとゴミ箱にそのままポイッ☆ (ノ-o-)ノ ほいっ・・・*~◇
*********************************
ああ。その事言ってんだ。彼女。 でも、私休みでも行かないよ? いくら近くても行かないよ? 仕事休みなら香川くんだりまで愛媛のイオンのこの為だけに 来るのか?凄いねー!(;^_^Å 変わってあげたいぐらいだね?
そーいや、この香川の彼女。 働いてる所が、イオングループチェーン店で服の店員さんだったわねー。 以前、香川に遊びに行った帰り、ちょっと顔出しに行った事があるもの。 その時、もうお店が潰れるとか、無くなるとか言ってたのにまだ働いているんだ。 ある意味凄いねー!(;^_^Å ま、情報は職場で知ったんだろうけど。
ん?そういや最近ウよりも吉本にハマッテルって言ってたなぁ。 前にも神助のTV「人間マンダラ」とかに出てる ”ランディーズ”ってゆうコンビが好きとか言ってたなぁ。 そんな芸人さん見たさに休みの少ない彼女がわざわざ大阪の吉本まで見に行ったとか言ってたなぁ。 ほんとに好きなんやねー。
アタシにとってはWHO?誰?って感じやねんけど・・・ NETで調べる程興味ないしー。 まさに・・・ごめんねっ!って感じです。
それより、早くウのチケット手元に欲しいわな。。 あと、夏の恒例イベントの話も早く詳細欲しいわな。
突然ですが・・・
私の知り合いJAMっ子R子の投稿作品が、先日YUKIラジオで読まれたらしい。 ↓は、その彼女からのメール。(96%まんま)
彼に笑い話をした時、超ウケた彼が・・・ 「その話YUKIのラジオに送れば?読まれるよきっと!」って言ってくれて、ほんとに送ってみたのね。 そしたらほんとに読まれたんだよ♪♪ ・・・なのにその日のラジオ聴いてないぃぃぃぃぃ~~☆ だーーっ!!(T◇T)号泣。 YUKIちゃんが「R子さんからのメールです‥」とか読んだと思うと、 もう大興奮~~♥♥♥
・・・
今はこのR子! ネットでラジオをMD録音した人で、ダビングしてくれる人を捜してるとこらしい。なんでも先週の木曜日(4/18)で、”ロバ耳アワー”というコーナー。しかも、友達の鼻血ネタらしいっす。
・・・とまぁこういった訳です。 ねぇ誰か知りませんか?
実は・・・木曜日笑っていいともにトータス松本氏がTV出演。 クマの着ぐるみを着て出たり、お子さん2人(暴露)についても話してた。 あとは車のお話。最近2度目の免許取得♪ 知ってたけどおめでとう~♪ でも、VOXYは貰えなかったらしい。 YUKIだってWILL貰えてないし・・・ね。 そりゃ当たり前。( ̄m ̄)ぷぷぷぷ
んで金曜日。 ギン恋繋がりで、何故か”ふかわりょう”
複雑・・・。(=∇=;|||)
そして、金曜日。 タモリとふかわの会話で。
トータス松本からメッセージ♪ 「電話をしないでくれ」とタモリ。(爆) 観客大爆笑☆O(≧▽≦)O
ほんとは、 ”俺が忙しいときは影武者になってくれ”というメッセージ。
『顔が似てるって言われてたんですよ。トータスさんにそれを言ったら トータスさんもその「ふかわに似てますね」っていう風に』と嬉しそうに話すふかわ。(;=ゝ=)
だから? ”俺が忙しいときは影武者に・・・???”
オイッ!オイッ!!それだけは勘弁してくれーっ! (ノ`´)ノミ┻┻がっちゃ~ん!!
嫌な過去話思い出すからー!
昔昔。まだふかわがレギュラーだった頃か、そんなん忘れたけど、 丁度≪明日があるさ≫ってゆう歌が出た頃。
いいとものTVを見てたうちのオカンは何を思ったか、突然こう言った。
あんたー!トータス出てるでっ!
私は見てなかったので最初訳分からず、TVの隅から隅まで探したってトータスなんか出てないし、しかも、TV出演出るなんてこれぽっちも言ってなかった。 おかしなこと言うなぁ~。と首を傾げながら母にもう一度聞いてみた。
オカン!どこに出てるって?と私。
すると、オカンがTV画面に指を指した人はまさに
ふかわりょうだったのだ。。
・・・・・・。あいーん。(_´Д`)
アカン!オカンもっと教育せなっ!!(○O○|||) なんでふかわとトータスが似てんねんっ!!(怒)\(`O´θ/ トータスの方がかっこええわいっ!!とか言ってみたりして。 一般ド素人にはトータスもふかわも同じに見えちゃうらしい。 こりゃイカンッ!というわけで、 それからというもの”明日があるさ”のPVを延々かけ続ける事になる。
これでどうや?オカン!これで覚えたか? うん。赤のジャージ着た人やろ?
違うちゅうねんっ!。・゚゚・(>_<)・゚゚・ メンバー3人みな着てるちゅーねんっ!!(;_;)
おーーーーーかーーーーーんーーーーー!!!!!!!!!!!!!
勘弁してくれーっ!!(@Д@∥)~☆
・・・という会話があったのは内緒♥ そんなオカンはもう今年55歳になる。 まだまだこの先笑わせてくれるだろう。p( ̄^ ̄)qふんっ!
(追伸) 実は、木曜日&金曜日の話は日曜日の増刊号で知ったりする。 何故か度忘れして休日をいいことに寝てしまい爆睡かましてた木曜日♪ でも親切な方がうちまで送ってくれると言ふ。d(-_^) そろそろ木曜日のビデオが見たい。 届く日はいつになるのやら・・・。待ちどおしー♥ 頼むで!しかし。q(-o-)
2002年04月21日(日) |
名前についつられ・・・ |
PCをしながらTVをつけてた今日。 なにげに耳に入ったのは、
ジャッキー・チェン
おお?なんだ?なんだ? 映画?ビデオ?来日? なんだ?なんだ?と 耳ダンボ&PCに対する手を止め、 TVにかじりつき。 ううん。むしろ、かぶりつき。
なはっ☆ 実は・・・ジャッキーも好きだったりする。 このワタシ。 もうファンになって15年近く経つ。 ああ。だから?何?
結局、JCのTVは・・・
ケーブルフレックス☆
と言って、ジャッキーチェンが勧めるエクササイズ器具のCMだった。
なんか久々にTVで見たよー! あ。ビデオは別としてー。 やっぱいいなぁ。かっこいいよー!筋肉! ってゆーか、いろんな人が好きです♥ワタシ。
でも、いくら100通りやり方があるつーたって。 いくら有酸素運動だって言ったってー。 JCだからってー。
商品は、買わないけどねー。
結局、努力なくしては痩せないんだろうけど。 \19800-はやっぱ高いよー!うん。高い。 でも痩せたい。コレ無理難題。
・・・ほんとのトコロ、商品は見てなかったりする。 見てたのは・・・・むふっ♥
PC壊れてましたー。 サーバーが不安定だと言われ、どうしようもない。 直すまでに約2日。 結局、原因不明。
ADSLなのに・・・ADSLって・・・。
また度々こんな症状あるかもしれない、って。
うっ。ルーター高いっ! やだなー。 当分PCにお金はかけません!誓ってるのにー。
ううぅぅぅ。神様ー。仏様ー。
とかいってみたりして。
●こちら
だめでした。 今日はお休みだったけど、爆睡で起きたら4時☆ しかも、偏頭痛がしてこれを書くのがやっと。
でもハンバーグなんぞ作ってみたりして。 正確にはスタッフドピーマンです。確かこんな名前。 余ったのを普通のハンバーグに。 でも食欲”ゼロ”なんですけど・・。
ああ。あたまいたっ!
ああ。逢いたかったなー。トータスに。 見たかったなー。トータスに。。
・・・というわけで、↑のボタンをポチッとな。
2002年04月17日(水) |
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 あぅ。 |
●某BBSにて。
≪故・河島英五氏の命日≫ 2001/4/16
昨日はアナムの父。 河島英五氏の命日なのだそうです。 月日の経つのは早いものです。ご冥福をお祈り致します。 こういう日は、こういう日には私なら「月の花まつり」とか聴いて、 故人をしのぶとともに、故人ゆかりの人々のことを思います。 ・・・しばし黙祷。( ̄人 ̄)
と、書いてた人がいた。 まさにその通りだと思った。
ああ~。私もアナマキ聴いてみたらますます 復興の詩 vol.8-旧友再会-に行きたいわぁ~ o(">_<)ゞジタバタ☆
再び、「アナム&マキ」にはまる自分がココにいた。
***********************************
最近、目に見えないなにかに押しつぶされそうな日々を過ごしていた。 人生ダメダメ自分ダメダメ人間になってた。私。 BUT、とうとうそれが今日爆発してしまった。 違った意味でたくさん泣いた。(TOT) しかも大泣き☆。・゚゚・(>_<)・゚゚・。わぁーん。わぁーん。 でもね、不思議と泣いたら胸のつっかえてたものが少し取れた。 そのうえ彼にギュ☆とされてなんだか落ち着いた。不思議。 後になって、我に返った時、考えたらちょっと恥ずかしくなった。
夕食後、洗いやけをしてて、ガラスのコップがパリンって割れたときなんかは 逆に泣きそうで泣かなかったのに・・・。 こんな日もあるんだなぁー…って思った。 両手2箇所にかなりの切り傷を作ってしまった。 正直言ってちょっと痛い。 私の血って赤いんだなぁー…とも思った。(何
あ。 別に喧嘩とかではないよ。ご安心を。 別にこの間、スナックに何時間も行ってて午前様になったことを怒ってるわけでは 決してないよ。 最近喧嘩してないから。ほんとにご安心を。(ぷ) 正直言ってちょっとはムカッてなったけど、 本人(彼)には怒りをぶつけてないよ。(ぷぷ) どこかでお互い発散する場所があってもいいのでは?と思う今日この頃。 私は…年数回のライブで発散☆たま~に泣いてこれまた発散☆ 彼は…月一のスナックで発散☆これまた月一のカラオケでストレス発散☆
・・・・あれ?なんかわりあわん。。。(-_-メ)
ま、結局、今日は私の単なる情緒不安定。 たまになるヒステリックだと思いまふ。 だって、今までに過去何回も同じようなことありましたから。 今までの何もかもが全部嫌になって、いつも逃げ道ばっか考えてる。 たまには生きてるのもマジで嫌になる事がある。 今日はあやうく日記を書くのを急に辞めようと思った。
でももうだいじょうぶー。いっぱ~い泣いたから。すっきり~♪ 明日は笑って祖母に逢いに行くぞー!
あ。そーだ! ウル友情報よりお知らせ。 明日の「笑っていいとも!」にトータス松本兄やん出るんだってー。 ヴディオ☆ヴディオ☆ヴディオに撮らなくちゃ!だわ♪(←げんきんなやつ)
2002年04月16日(火) |
貧乏生活まっしぐら☆ |
さて。 いつも読んでくれてありがとう。 一応管理人です。m(_ _)m(ペコリ)
え~っと。 昨日の続きですが・・・ まずは、私の家に車がなかった事から話は始まります。
うちには乗ってた車が廃車になってしまったので何ヶ月間も車というものがありませんでした。 それで雨の日も風の日も雪の日も負けずに、原付バイクでこの冬、会社出勤してました。 車を購入するにあたって資金もないけれども、いい加減嫌になったので、毎週のように車屋さん巡りをしたり、身近ないろんな人に声を掛け、車を探してました。 そりゃ漠然と考えりゃ、新車で、でかい車がいいのはもちのろん。 でも、金銭的に絶対無理☆
車の話が舞い込んできたのは・・・祖母が通院生活をし初めて1ヶ月経ったとき。 叔父さんの家に祖母がいるから、これも毎週様子を見に(祖母に逢いに)母を連れて行ってました。 この私の叔父さんは子供(女の姉妹)が二人いるのですが、何十年も前に離婚してしまってるんです。それで、妹(現在高3)の方は母方に。姉(21歳)の方はこの叔父さん父方に引き取られそれぞれにそれぞれの場所で育ってます。 そして、今でもたまには子供たちも行き来したり、元夫婦が逢ったりはあるようです。 これって、なんで離婚したんだろう?か?と疑問を残しつつ・・・次。
-ある日、ふと目に入ったのは、なにげに庭にある軽の車。ワークス♪ そう!まさにこれが最近ずーっと書いてる私のいとこM(姉21歳)の車。 そう、これって今年1月26日の日記に書いたMです。(Mにこの間ピアスあげました)
正味乗ってたのは5ヶ月間くらい。あと放置。 しかも、車はあるのに、いとこMは家にいない・・。(?_?)はてな? そこで疑問に思った私は、なんでいないの?なんで放置してるの?と聞いたトコロ、叔父さんはあたしに一言こう言いました。 「家を出たんよ」と。 『へ?』今なんておっしゃいました? 家を出た?またまた~。そんな冗談を~。ははは。 な~んて笑って話してたら、 「いや、ほんとに。嫁行ったんよ!」 『よ~め~???マジで?』嫁ってあの結婚して、家庭持って、配偶者のダンナさんがいて、って言う嫁?みたいな・・・。(◎_◎) 正直パニックってました。アタクシ。(@_@) それもそのはず。いとこMは誰に似てるんだか言い方がきついし、しかもぶーちゃんなので、貰い手なんてゆーものないと思ってたんですよー。 それが家を出た?なんで?結婚したんよ!ふへー。それ、マジ?マジ?なんで?出来たから。・・・・・・ああ…納得。 みたいなやりとりが私と叔父さんの間にあったわけで。
よく話を聞いてみたら、 その車は今の新居に置く駐車場スペースが1台分(ダンナさんの分)しかない→維持はしたいけど困ってる→でも妊娠してて乗れない→仕方なく実家へ置いとく。・・・らしい。
お?(* ̄ー ̄)これはっ!!
ピン♪⌒(^w^)⌒チャンス到来ー!
叔父さんにMは譲ってくれるかな?と聞いたら直でMと電話連絡取り合ってみたら?と言われ、速攻いとこMに電話。 とりあえず、結婚(入籍)したこと、妊娠してること含めおめでとう♪って言って、次にあの眠ってる車、譲ってくれんかな?って聞いてみた。
するとふたつ返事でいいよ~。って。 アレ?案外あっさり。。(;^_^Å (拍子抜け~) また値段は決めておいてね!と。電話を切った。
そんなこんなで車譲ってくれる話はとんとん拍子でココまできたのだ。 ちなみに車に詳しい彼に査定をしてもらった。 「う~ん。ちょっと角擦ってるしええとこ20万~25万くらいだね。」 ・・・んじゃ20万で言うてみようかな~。。(鬼)
・・・・・・・・それから1週間経った・・・・・・・・・・・・・・・・
再びMに電話。 「どんな~?」 『う~ん。。』 「・・・・・。(まだ決まってないのかよ!)それじゃキャッシュで払うから20万でどぉ?」 『まぁ、擦ってるとこもあるしー、そういったのも考慮して・・・いいよ~』 ・・・これまた早いお返事で。 おたくはダンナと決めるというのがないのかい?(;^_^Å いいのかい?これで? いいんだな?これで? 出産費用がないからとりあえずこれでいいらしい。(出産費用約35万なり)
・・・という訳で本決まりっすわ。契約成立☆ こうして、後日結婚祝いも含めたお金の受け渡しは無事済み、 ワークスは無事私の手元に。
でもさー。 ひとつ言っていい? 車の中掃除しろよなー! 後片付けぜ~んぶやったんだよ。。 それもものごっつ汚いのだ。 タバコの吸殻はもちろん、ガソリンスタンドの領収書がそこらへんに散らばってたり、ガムの紙切れが落ちてたり、なんか意味不明のビーズが(壊れたみたい)車中散らばってたんだ。暑い中、片付け大変だったんだぞっ!ふぅー。 まぁ、臨月だから仕方ないか・・・。 でも日頃から綺麗にしといてよねー! そういや、昔の彼女の部屋も足の踏み場なかったよね…。(-_-メ)
あっ。 よく見りゃ! ガソリンからっけつ!∑( ̄□ ̄|||)!!!!! うそ~~ん。。。まじかよ~。。。
それで、今回びっくらこいた話ってのはどこかと申しますと、 これも今年1月26日の日記に書いた無二の親友S。 このワークスってゆーのがあの親友Sと同じ車種だったのです。 しかも色も。ランクも。 違いはふたつ。 私のがオートマで。彼女Sは、ミッション。ってことがひとつ。 あとあえて付け加えて言わせてもらいますが、私の方が外見も断然綺麗だったのであります。Sは思いっきり当ててますから。後ろ。ベコンて。 そういや、この親友の部屋も足の踏み場ないや・・・(汗) よくよく似てるわー。ホント。悪いとこも。。(*_#)
でもそれだけではなくって、あとひとつ驚愕の事実。(私にとって) 親友Sという苗字と今回入籍して苗字が変わったいとこM。 (私と母はこの間の日曜日のお見舞いで分かったばかりなんですけど:汗)
な・なんとっ! 驚きな事に同じ苗字になってしまったんですねー。 親友もS。いとこもS。 このいとこ、下の名前がMだから、、、SM?(ウヲィ!) 車も同じのを(過去に)所有してて、苗字も同じ。部屋も同じ感じだし。 なんか運命を勝手に感じます。うんめー。ははは。 私なんて親友とよく服や靴や所有物までお気にになったものは、 お揃いにしますが、今回”車”までも同じになったのは かなりの運命☆うんめー。(しつこい)
だからよく周りの友達に言われます。 姉妹みたいねーって。 やることなすこと考えてることまで一緒ですし、好みも背格好も一緒。 同じ服着て遊びに行ったり、ライブに行ったりしたら、たちまち 姉妹みたいねーって。 遊ぶ前日に別に相談しなくても次の日に会えば大体同じような服着てます。 そんな彼女はABですが。ゆってみれば、Bの血の方が多いのかもー。 飲めば陽気になるしー、なんたって楽しい♪♪♪ 酔ったままふたりで夜の街に消えて行くことは過去にしばしばありました。
ま、今回の車は別に私の好みではありませんが・・・。(どっちでもいい) ココまで一緒だと驚きですわ。。 まだこの同苗字事件、親友は全く知らないの。 車が同じって知った時もビックリしてたわ。 今回もきっと(多分)驚くでしょう。 これは早速、親友Sにも報告しなくちゃ!だわ!ヾ(  ̄▽)ゞ
余談ですが、 譲って貰った車の20万。 私にはそんな大金ないのよーっ! サッとなんて出せないの。 そこで母に一旦借りてそれでMには払い、母にこれから10回払いで毎月2万ずつ返す事にしました。ああ~。情けないっ!(-。-;)
でもさ、今日バイク&軽の税金は払ってきたわよー! そんなこんなで、またワタクシ貧乏生活まっしぐらでございます。
(追伸) 専門学校に行ってた社長の息子が今年卒業して、関西方面に就職したそーな。 3年は修行の道で寮生活でもあり、なにやら厳しい毎日らしい。 しかも、あっちでは乗れないと置いて行ったムーヴ☆ しかもしかも当分帰らない、乗らないと断言した息子。 なぁ~んだ。ここにも車あまってるやんっ! (もう少し期間を置いて待ってればムーヴだったりして:笑)
しかし、なんだなぁ~。うちの社長宅には余ってる車多すぎっ! 仕事用の車も含め、一体何台持ってるんだよー!片手じゃ足りんっ!! 三(゜ロ゜;ノ)ノ ヒィーッ!!!!
・・・といっても、私のいとこ(21歳)ね。
今日はこれからいとこの病院へお見舞いに行くの。 でも、、、でもね、面白いことに・・・ いとこの産院ってよく分かんないのよねー! あと、苗字も! なにせ、出来ちゃった婚で(式挙げてない)、 しかも入籍がこの間して、祖母の入院とかあってドタバタ出産でした。 ちゃんと聞いとけよなー!>母。
はてさて 無事行けますかな・・・
やわらかな夜にひとり手紙を書いています 葉桜の頃 過ぎて 夏の気配
満月の夜に そっと 手紙は捨てましょう つれづれなるがままに春は逝く
木々のざわめきに 風は確かめられる 目に見えぬものにも 涙 あふれ来る
語りつくせずも 今宵 再び筆をとる 君への思いの丈 終夜(よもすがら)
2002年04月12日(金) |
もんじゃ焼きで乾杯♪ |
この間から何度か足を運んでる「もんじゃ焼き」 でも、こっちのもんじゃ焼きは本家でない。 でも、値段の安さと満腹感になりやすさとで、ついつい足を運んでしまう。 一時はお店に行くのを止めてたが、ココ最近思い出したように行ってる。 なので、大将に私は「常連」という印象を持ったみたいで。
今日は、カレーもんじゃにコーンを入れてみた。 あと、広島風お好み焼き。
注文の品が来た。カレーもんじゃだっ! な・なんと!よく見ると私の大嫌いな『ミックスベジタブル』がどっさり入ってた。 正直言って、グリーンピースもニンジンも大嫌い! コーンだけはかろうじて食べれるものの、コレ困ったもんだ。 一瞬躊躇したが、ぷっくら小太り大将に聞いてみる。 「大将~!これ、うちらの?」 『え~っと。カレーだろ?合ってるよ』 「そうなんや。。。ミックスベジタブル入ってるんだ・・・」
仕方なくそれを食べることにした。 ちなみにいつもは、「チーズもんじゃにコーン」なのだ。 やっぱりいつものにすればよかったY。
パクパクパクパク・・・・・もういいや。
でもココの酎ハイだけはどこのよりも美味しくて好き♥ 特に巨峰酒。 (大将!濃く作ってくれてありがとう♪)
昔どこでだったか、忘年会で酔っ払ってて巨峰酒を思いっきり、
『すいませーん!巨乳酒追加ーっ!!!』
と真剣に大声で言った経験あったりする。(恥)
しばし小休止。(* ̄ー ̄)y-~~~。o O 一服♪
そして、追加注文。 モツ炒めと鳥モモカリカリ焼き。 巨峰酒2杯目。( ^_^)/□☆□\(^_^ ) かんぱ~い☆
美味しかったけど、ちょっと頼みすぎで持て余しそうだった。
結局1時間半もんじゃ焼き屋さんで過ごしその店を後にした。
その後、ソフトが食べたくなっていつもの(例の)コンビニに行った。 夜遅くてあまりお客もいなかった。 ほろ酔い気分で本を少し立ち読み後、レジでソフトのストロベリーとマロンを注文。 レジには若いお姉さん。ソフトを作ってくれてる方はおばさん。 レジでお金を払い、待ってたところに、そのおばさんはこう言った。 「え~っと、マロンとコーンよね?」って。 その場にいたみんなその間違いに気づかず「そうそう」なんて言ってた。 マロンとコーンって!何?(笑) あははーっ!笑わせてくれる!マジで! おばちゃんもすでに酔ってる?(笑)
でも良かった。ミックスベジタブルでなくって。(違)
ソフト?そりゃもちろん美味しかったですよ。
それにしても、 もんじゃ焼きに行って、えせもんじゃ食べて、広島風お好み焼き食べて・・・。。 なんだよ~。。 ああ・・・本場の食べたーい!!ぼそっ(ー。ー ) うっ!くしょー!虚しくなったぜい。p(T▽T)q
私の一日の始まりは朝6時5分に起きて意味もなくTVをつけることから始まる。 朝ごはんを作ってるから台所から見れないのにTVの声だけが流れてる。 でもつけたい。つけたいのだTV。TVっ子だからね。あたい。 しかも某TV局、目覚ましTV派☆(バレバレ?笑) 大塚さーん!軽部さーん!な~んて呼んでみたりして。 お天気お姉さん変わってしまったー!恵ちゃんはいずこ? そういえば・・・もう何年見てるだろう?このTV。 軽く7年とか?軽く視聴率上げてます。ワタクシ。(違) ある意味すげーな。オイ!ヾ(゜∀゜ )
ちなみに今日もかかってた。 最新のニュースなどもこの朝のTVで知る。 新聞もいらないほど。(ってゆーか最初からとってない!爆)
そういえば、お昼の顔「笑っていいとも!」生放送5000回を超えて とうとうギネスに載るらしいですね~!(そうですね~!) 今日はお昼から雨が降るそうですよ!(そうですね~!) 明日は地球が滅亡する日だそうですよ?(そうですね~!)
ん~なこたぁないっ!(by.タモリ)
ぐはっ☆こんなんでいいのかよっ! ・・・(-_-メ)
いいとも~!(o^∇^o)ノ
・・・というコネタも終わり、(∩_∩)ゞ てへへ。 このギネス話も先日の朝のTVからもらった情報。 そーいえばいいともっていつから見てたんだろう?最近は見てないけど。 当時小学校だったぞ!俺。(-。-;)ぼそっ。
俺って・・・υ Σ( ̄□ ̄;) 俺っていいたいことあるんですよ。 ねぇ?分かる人にはわかる。(;^_^Å (誰に同意を求めてるんだか・・・υ) 気分によって、私、あたい、ワタクシ、あちき、俺って自然と使い分ける。 変?変?変かな~?ま、いいや。自己満足☆さすがB型。ヾ(  ̄▽)ゞ お~ほっほ☆
あ。そうそう。 余談ですが。 水曜日のカウントダウンには一体何があったんだ?というお便りあったりなかったり。 えーっ!ほんとに悲しいことにマジでなにもなかったんでげすよ。
だってさ・・・
彼の勘違いで、来週の水曜日だったらしいんですのー!! バカーッ!!~~\(。`Д´。メ)/~~(←興奮気味) えらい期待しちゃったじゃねーかっ! ウヲイッ!!(`◇´#)/
・・・でも結局、夜遅く外には出掛けましたけどね。 何しに外出したかは秘密♪いひっ♥ ちなみに彼の給料日♥
今日は・・・宜保愛子のTVを見て涙した。 とゆーのも、怖かったからではなくって、感動したから。 仲の良い夫婦がある日二人そろってパチンコ屋に行ったときの事。 突然後ろから通り魔に包丁で刺されてしまって亡くなってしまったお父さん。 亡くなって10ヶ月経つ今でも、 お母さんも娘さん二人がお父さんの気配(存在)を 感じるというのだ。 例えばそれはお母さん(娘)の髪や頬等を触ってくる、 お父さんの仕事着の匂いがする、 玄関が勝手に開いてお父さんが帰ってくるという現象があったり、 娘さんが入浴中「お邪魔しまーす」って入ってくるお父さんがいたり・・・ 極めつけは、仏壇に備えたコップ満タンに入れたお茶が時間が経つにつれ 数cmづつ減ってきてるという。 正直言ってこれが一番驚いた。 宜保さんが言うには、お父さんは自分が亡くなってることにまだ気づいてないからだ。と言う。 いつも一緒にいるのに、なんで?とお父さん。 仏壇の前でいつも泣いてるお母さん。 私も久々に大泣きしてしまった。
・・・・・・・・
このお父さんが宜保さんを通してお母さんに言った言葉。
「世界中で一番愛してる」
この言葉が私の胸に一番響いた。
違うって。 誰だ?誰だ? 夜(夕方)からお仕事があるって言ったならば、”夜の蝶なのね?”って。
ヲイッ!!
違いますってー。 サービス業ですってー。 お客さんを喜ばしてナンボ!
あら。ますます怪しい。。
ま。いいや。 めんどくさいので、勘違いOK!!おげ☆おげ☆
そうそう。 昨日小松さんからメール有。 楽しい時間をありがとう♪って。若いね~!って。 いえいえこちらこそありがとうございます。ノリの良さにはワタクシ負けますわ。 小松さんたらっ! 果たして・・・これはメル友というんだろうか?疑問を残しつつ・・・
行ってきまーーす!! (* ̄ー ̄)ノ彡☆゜・。・゜★・。・。☆・゜・
2002年04月08日(月) |
水曜日まであと2日。 |
カウントダウン開始。
っていうのも、彼が「水曜日はPM7時から空けておいてねー!」と言った。
一体なんだろう? 何があるんだろう? ふふふっ♪ 楽しみ~♪♪♪(* ̄┏Д┓ ̄*)ぽ☆ (どうしよう?こんなに楽しみなんて書いておいて全くの逆だったら!)
誰の誕生日でもないし? ましてデキタ訳でもない。
ん~~。。複雑かつ微妙。
ま、いいや。 こんなことは滅多にないことだから深く考えないでヨシとしよう。 ブイッ! ☆⌒(*^∇゜)v
関係ないけど・・・ 社長の奥さんもおとといの事、特に問題ないって言ってたし、 逆に「怒ってなかった~?」と彼の心配までもしてくれなにも 深く考えることなかった。 というわけで、胸の痞えもとれたしヨシとしよう。 ブイッ! ☆⌒(*^∇゜)v
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あっ。 今、4月かぁ。 思い出した! でも・・・まさか! 今年に限って・・・。 (@ ̄Д ̄@;)違うよね~???
ほんとに飲まれちゃいました。。。(´д`Ⅲ)
まぁ。詳しく書きますと・・・ PM7時。 居酒屋かばわーるどにて飲み会。 メンバーはいつものおばさん方と社長を含め男数名。総勢10人ちょっと。 ここでは、30のあたしでもなんとか(笑)若くていられれる。 みなさん、40代~50代。もしくは・・それ以上。 年齢不詳の集まり。 こんな中でちやほやされてもはや7年目。 今では送り迎え付きで飲んでます。 そんでもって私の右隣には私に仕事内容を教えてくれた一回り上のおば・・・ もとい、お姉さん。 え~名前はクミさん。 これがまたよく飲む!飲む!プラス@しゃべる!しゃべる! さすがB型なんて思ってました。 かくゆう私も同じ血ですがね?ははは。 この10人ちょっとの中で5人はみんなB型。 ちょっと意外でしたわ~。だってBはABの次に少ないんでしょ? それがここでは約半数もいたんでげすよ?驚き桃の木山椒の木と。 ま、いいんですよ。そんなことは。 私のお酒話聞いてくださいよ~!
最初は、生。う・うまっ!(なんだかエロ) それで、サラダやから揚げ等をつまみつつ、次にビールがなくなってきたので、何にしようかとメニューとにらめっこ☆してたら、隣からクミさんが、 「この梅ワインおいしいよ~!あんたも頼み!え~お兄さん!二人分よろしく!」と返す言葉もなくあっ。という間に注文。 確かにそれは美味しかった。あっさりして、飲みやすくって! でも、これじゃ酔えない!(酔いたいらしい>自分) またもや、メニューとにらめっこ第2弾。 めざとくクミさんそんなあたしを見つけ、 「今度は赤ワインにしようと思うんだけど?どんな?いっとく?おにーぃーさぁーん!!赤ワイン!ボトルで!」
きたー!またもや彼女のペース!! あかんっ!!私ものってきたー!! 「おにぃーさーん!!グラスは2つ!」 ふほほ♪なんだかほろ酔いで楽しい♪ (これでやめときゃあんな地獄・・・)
赤ワイン。思ってたよりはあんまし美味しくなかった・・・ それでも残すと悪いと思い、グラスのは飲み干した。
次に、アスパラのフライがきて、これを抹茶(粉末)と塩を混ぜたものでつけて食べると栄養もあるし、おいしいよー!と、左隣の小松さん。 これぐらいなら家でも出来るし、若いんだから食べとかなっ!と小松さん。
えらい勧めるしー、レシピを言い当てるぐらいえらい詳しい。 それもそのはず、あとで聞いた話、この小松さん栄養士の資格持ってるそうで。す・すげー!! 挙句の果てには・・・「え~っと。あなたのメールアドレス教えて!」と。 なんだ?なんだ?何が始まるのか? そこらじゅう、メルアドが行き来してる! なんだかみんなメルアド交換の時間になってしまった。 最近携帯を持ったそうで。何人かが私の聞いてくるんだけど、 どこに流れていったのかは分からない。。。 しかも、年齢が年齢だけに携帯に直メモリ出来ず、(やり方分からないらしい)紙とペンを取り出し書いてる。。φ(._. )φ(._. ) おばさんパワーて凄いっ!ある意味圧倒されつつ、脱帽もん。 大判振る舞いで教えてしまったものの意味はあるのか?(ぷ) 誰と誰に教えたかを忘れたあたしもあたし。(ぷぷ)
それはさておき。 飲み物がなくなって追加注文しようとしたら、彼から電話。 「お迎えきたんだけど?まだ?」 『まっだっでーっっす!』と元気に答える。(あほう) そんな状況を察してか社長の奥さんが 「ええよー!ええよー!入っておいでー!」 おお?さすが奥さん!太っ腹!よっ!なんてよいしょもしつつ彼登場。
これが地獄への入り口。 顔を見せた途端、みなさんが、 「いやぁ~かわいいね~!え~これで(私と)同級?若いね~!」 と、チヤホヤされてる。 昨日丁度、髪を切ったのでなかなかの好評☆ (なんでもショートウルフとかいうらしい。) 飲め~食べ~と、次から次へとお料理が・・・。 私はもうあっさりと酔いを醒まさなきゃと、また梅ワイン注文♪ (ウーロン茶は嫌らしい>自分) そしたら、バイトの店員(男の子)が 『すいませーん!もうないんですよー!梅は。アップルならありますけど?』 「んじゃそれひとつ!」
こうして胃の中に入ったアルコールは数知れず。 酔いは久しぶりに私を襲ってきまして。気持ちいーい!最高! 時は10時過ぎ。 この後、ちゃっかりカラオケ2時間を彼と共に過ごし帰って行くというかなりな失態。自己嫌悪。。 しかもその後のあまり記憶がなく、家への帰宅は朝。
ああ。月曜日が怖い。。。
今日はPM7時から会社の 「花見会」へ行ってきま~す☆
と言っても・・・桜は散ってないので、 花見会と称した飲み会です。
花より団子♪
せいぜい飲んでストレス発散してきまうす。 o(* ̄ー ̄)〇"ぐっ♪o(* ̄∇ ̄)ノ"ばーい
最近、分かったこと。
あたしが好きな色がウッチャンと同じ「オレンジ」だって事に。 他の人にはなんら関係ねぇーんだけど。 私には運命を感じるこのたわいもないことで。 ウッチャンが言ってた。 俺と同じ好きな色オレンジを選ぶ人はそうそういない。 未だかつて見たことないって!
ウッチャーーン!ここにいます! オレンジ好きな変わり者がっ!
それが分かったのは・・・無二の親友に言われたある一言。 その日、なにげに着た服が オレンジのトレーナーだった。 それから後に会ったときもオレンジのロンTだった。 先日、一目ぼれして買った靴がデニムで紐がなんとオレンジだった。
そう。 私のいつも来ている服がっ!! 私のいつもなにげに選ぶ色がっ!! いっつもいっつもオレンジだったのだ。
それで、自分でやっと(遅)気づいたの。 ああ。私はオレンジ系の色が好きなんだな~って、事に。 それで、親友とこに新しいくつを買って履いて遊びに行ったときに嬉しくって自慢してた私。 そして、 「私、最近オレンジが好きなんだって自分で分かったわ!」 って行った後、親友は一言!こういった。
『えーーーっ!?今頃気づいたん? みきつんは昔からオレンジばっかだったよ!』と。
えっ??? ・・・・・・・・・・。(昔を振り返ってる自分)
ぬわにぃ~??? 知らなかったよー!
案外自分のことなんかすべて分かっているようで分かってないあたし。
親友ちゃん? 知ってたんなら早く教えてよー! (教えてもらったところでどうにもなんないけど。。)
でも私はその子に関して気づいた事がある。 その親友の好きな色は水色(青系)で、人のまねっ子☆
だから・・・その子はすかさず・・・
この靴いいね~。私も欲し~い!水色の紐の買ってきて~! となる。
そう。仲がいいだけに、お揃いもよくある話で。 ライブとかは必ずお揃いの新着服でキメテ行く。
今年もお揃いの服が一着増えますな~。
こんなあたいは今年31。(ほっとけ!)
みかんの国だからってオレンジが好きってことではない。あしからず。
毎日毎日お金もないのに、遊びにいってしまう自分がいる。 ちなみに昨日は、CDレンタル屋さんへ行って、その後、 古本屋へ。 なんでまた封印してた古本屋へ行き始めたんだろう。 やっぱお金がないから?なんだろうな~。 彼の給料日まであと1週間。私の給料日までまだまだ。 金のない私は金のない彼を古本屋に誘ってしまったのかも。
これがことのはじまりだったのだ。
何日か前の週末にもふたりで行ってきた。 軽く2時間は潰す。軽く~ね。 ちなみに昨日も2時間半。 しかも、店を出た後は、妙な達成感☆
そんなこんなで、今日 彼が「さて、今日はどうする?」と言ってきた。 『えっ?今日?特には出掛ける気なんてさらさらないけど?』と私。 「そうなん?それじゃひとりで行くかな。」 さすがに明日は仕事の私は遊びの誘いを断った。
んで、どこに行くのかと聞いたらなんとまたもや古本屋。 すっかり壺にはまったのか? 彼は今日も行ってしまった。古本屋へ。好きね~古本屋。 まっいいけど。
先日、友達とフリータイムカラオケをした後、 「どこ行く?」と聞かれ、 『私は(お金ないから)いつも古本屋へ行ってる』と言った。 すると、友達は・・・
「そんなんは一人の時に行ってっ!!」と。
そのときに『はっ!』と気づいた。 普通友達や知り合いでは行かないとこ?なんかって。 んじゃ、私と彼は? 共通する趣味? 出会った頃は、そんなことお互い言わなかったし、気づかなかった。
古本屋から出て、不思議に思ったのでなにげにドライブする車内の中で 昨日思い切って聞いてみた。
・・・すると、
「最初は、趣味とかより二人の時間を大事にするもんじゃないの?」と もっともなことを言う彼。 『ふ~ん。』 んじゃ、もう今じゃそんな二人の時間を古本屋で過ごしていいのか? それともこれはこれで大切っていえるものなのか? もう訳分からない。。(汗)
・・・分かった!私たちが歳月と共に年をくったって事なんだな? なぁんだ。そうか。そうか。そうなんだ。 結論が分かったもののなんだか虚しさが残ってしまった。(T_T)
その後、レモンティー(HOT)を求めて、(←なかなかどこにもない) 延々他県までドライブをしてた私達であった。
家に帰ったらなんだかめちゃ眠たかった。 彼は”24Hまんが喫茶”をネットで探したと言ってた。 安いし、24Hだから今度行こうという。 はは~ん。今度は腰を据えて読もうというんだな?
こりゃいかんっ!! マジではまったぞぃ!!
2002年04月03日(水) |
遠~い目で見てみたら・・・ |
私の周りには芸能人に似た友達がたくさんいるということ。
例えば、先日二児のパパになったまさやん28歳。 赤い髪で有名なロンブー淳によく似ている。 話し方とかは似てないけど、赤い髪して黙っていたら、 もう間違いなし! 初めて逢った時に、なんだか誰かに似てるな~っと思って 『ロンブー淳に似てるよね?』とか言ったら、 「そうそうなんか最近よく言われる!」とか言ってたっけ。 なんか出産祝い持っていかなきゃな~。何にしよ?
二人目。 96年頃から数年間よく遊んだ悪友プー。 ネプチューンの泰造に似ている。 体格はもちろん、少し馬鹿っぽく場を盛り上げるあたり似ている。 さすが、私と同じB型。(ぷっ)
三人目。 今は岡山にいる電車オタクよっくん。 悪友プーと私とよく遊んでた頃、私の女友達とオタクよっくんとを結果的 には出逢わせた過去有り。 何年か前に、地元チャペルで式を身内だけでひっそり挙げ、その同日に 悪友プーと私とが彼らの婚姻届の保証人とやらの欄に記入した事も有り。 (↑頼まれた) これって、何?恋の橋渡し?恋のキューピット?えっ?どっちもおんなじ?(笑) そんなオタクよっくんも今じゃ一児のパパ。子供だけのHPも作ってる親ばか。 この人は今の関根勤をもっと若くした感じに似ている。 言ってるギャグはさむっくて寒くてすべりもしない。(笑)
四人目。 私の小学校の同級生。サル。 彼の高校での悪友。サル。 そう、まさにおさる。 あの三原順子の夫、コアラとコンビ組んでいたおさるに似ている。 いつも女か飯の事しか頭にない。 こんな彼もいっちょまえに、2児のパパだけどね。 子供は作ったら面倒見ない。奥さん(メス)まかせ。 ほんとのサルはどうなんだ?(笑)
五人目。 私の無二の親友の連れ。はなこ。 本名は全く違うが、職場のみんなにそう呼ばれているらしい23歳。 私も初対面からついつい「はなこ!はなこ!」って呼んでいる飲み友達。 なんでこんなあだ名がついたのかって聞いたならば、あだ名を決めた人が ぱっと見た時に『山田花子に似てるから…はなこ!』だって思ったらしい。 不憫なはなこ。でも当の本人はこれでなんだか喜んでるからいいとしよう。 ま、(顔的に)ほんとにどっちもどっちなんですけどね。(毒舌) 最近寮に入り、一人暮らしを始めたらしい。しかも家賃が月3000円とは安い! さすが看護婦っ!今度そば持って荒らしに行ってこよう。
六人目。 彼は無二の親友の元彼氏。 キャイーンの天野君と ネプチューン堀健を足して2で割ったような男。 面白さは天下一品☆しかも絶対音感の持ち主。 一度聞いた曲はなんでもパッと弾けてしまう彼に脱帽もの。 そんな彼はいまいずこへ?
そして、最後に・・・彼。 背の低さとお猿さんみたいなとこが似てるってとこで、 ナイナイの岡村に似ている。 あんなに面白くはないけどねぇ・・・。 面白いのは一緒にいるあたしの方らしい・・・わ。 いつも機嫌のいいときは笑ってる。大笑い。 しかも、私は大助花子の花子のように(似てはいないが)マシンガントークで、 彼の分までひとりしゃべってるから、「ワシいらんね?ははは☆」といわれる。 『そんなん言うなよっ!』とあえて突っ込んどく!(笑) ちなみに周りから言われてるあだ名が≪かんきち≫なのであ~る。 なぜかは不明。
さて、こうしたリサーチの結果。(リサーチだったのかよっ!!) 私の周りのお友達はみな・・・
”お笑い系”なんだぁぁぁ~~~三(゜ロ゜;ノ)ノ ヒィーッ! なんてこった。
ちなみに私もトークだけはお笑い系。ヾ(  ̄▽)ゞ お~ほっほ☆ (お笑い系ってなんだよっ!系って!お笑いではないのかよっ!という突っ込みはいりません。by.三村風味:笑)
2002年04月02日(火) |
昔の彼氏にこんにちわ。 |
先日こちらからある厳選画像を送ったならば、 あっちからは・・・地元新聞に取り上げられた!っていう、 PCに保存してたらしい画像をご丁寧に2回も送ってくれた。 はっきり申し上げますと・・・ あまりにも小さくてよく見えないのですが・・・? ま、当の本人はこれで満足してるだから私は何も言うまい。(毒舌)
しかし、保存って。 ”永久保存”かよっ!!
(@ ̄Д ̄@;)
しかも、8月って。 いつのだよっ!
(@ ̄Д ̄@;)
なぁ~んて。
最近のあたしは三村バリに突っ込む毎日。
・・・・・・
んで、内容? 聞きたい? たいしたことないんですの。
内容は・・・・地元アマチュアバンドのライブ記事でした。 それにたまたま自分らのバンドの写真が取り上げられてただけ。
ね? たいしたことないでしょ? えっ?冷たい?
・・・・・・
だってぇ~~ 今じゃもうあまりバンド活動してないってゆう噂☆ これでも画像(記事)を見たい方おられます~?
実は・・・私は、宇宙人だったりする。
実は・・・ほんとのところ、二股三股も当たり前。
実は・・・トータス松本氏にお子様疑惑。
ああ。なんだか小学生のような自分。(恥)
でも、この中にひとつだけ合ってるものがある。
それはなにかと尋ねたら~♪ベンベン♪
トータス松本氏お子さま疑惑。 別に結婚してるんやから、奥さんとの間なら子供のひとりやふたりは・・・ それでも・・・・・ いやぁぁぁぁぁ~~~~~~~~っ!!!!!!!! !!!<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>!!!
ファンとして喜ばしいことなんですけどね。 先日来たFC会報に書いてあった。 いつ言おうかいつ言おうかって思ってて、 で、もう言わんでもいいんじゃなかろうか?とか思ってて、 でも、隠して黙って嘘をつくのは嫌だから報告、と。
ああ。 昨年夏に(7月31日)ご長男『松本アタル』君、 誕生らしいっすわ。 悲しいかな。これが現実。 長女のあかねちゃん誕生でさえ、びっくらこきまくりだったもん。 それに続き、二人目なんてっ! 悲しいかな。やっぱりこれが現実。 アタルと言えば、「うる星やつら」を思い出すのは私だけ?(自爆) かわいいだろうな。今時期。 ああ。なんだか昨年夏のイベントで浮かれてた自分が少し惨め。 まっ。この複雑な気持ちは私だけじゃないらしくって、周りのウル友にも 衝撃がっ!!!!! ちょいとじぇらしー。とかみんなで言ってみたりして。 わっはっはー!!!所詮手の届かぬ人。 今日は今頃、大阪某CDショップで握手会か~。。。 行けないから余計ええの~。。
【松本家の名前】 松本 あつし(トータス本名:松本敦) 松本 あかね 松本 あたる 次に付けるなら・・・やっぱり 松本 あ・・・???
・・・・もう忘れよう。I am a father.
ああ。そうだ。 もうひとつ最近驚愕したのが、 ドリカム西川さん独立!ってゆうニュース。 なんでもお兄さんと活動するらしい。。 ほんとは・・・なんか別の理由じゃないのか?美和ちゃーん!どうなのよ? ドリカム=3人(男2人女1人)ってゆうドリカム現象の固定観念どうしてくれよう?
RED
|