ADDA通信

 

 

特集・質問にこたえるの巻 その2 - 2002年04月29日(月)

次です。

:京都での音楽生活はどうですか?

どうも毎度こんばんは。この質問については事前に少し状況説明が必要です。僕は別にかつて東京に住んで音楽をしていた、というわけではありません。住んでいるところはずっと京都です。しかし、僕が今までやってきた作曲やアレンジの仕事というのは、そのほぼ全てが東京方面からの発注です。仕事のほとんどは自宅でおこない(さっきで言う「プリプロ」の段階までね)、打ち合わせやレコーディングのために東京に通うというスタイルをとっておりました。そんな感じなので正直言って京都にいるメリットというのはほぼ全くなかったのです。向こうにいた方がずっと便利です。

ただ当時は東京が嫌、というか、仕事先と家が近くなるのが嫌でした。それはクライアントとコミュニケーションしなければいけない機会が必然的に増えるからです。当時の僕は業界の人とうまくつきあうのがとても苦手でした。さまざまな事情や商業的な問題などで、自分のやりたいことが出来ないというフラストレーションがいろんなところへ悪影響をおよぼしていたみたいです。性格はぎすぎすするし、仕事で会う人にはケンカ腰とまではいかないものの、つねに半戦闘態勢です。「わからせてやる!」みたいなね。なんだかだんだん血がよごれていくような感じで、こういうのを文字通り悪循環というのでありましょう。まあ意地張ってがんばっていた証拠でもあるんだけども。

いやぁ。いかんかったこれは。何かが違う。好きに出来ないんだったらサラリーマンと変わんないよなあ、などと思った1年半ほど前の僕は、いかにも好きなことをやっていそうなミュージシャンに会いにはるばる北海道まで行ったり、ここ数年まったくと言っていいほど行ってなかった京都のライブハウスに足をはこんだりしました。何かをつかもうと思ったからです。そこで思ったことは、なんとまあ彼らは楽しそうにやっていることだろうか、ということです。まあ仕事じゃないから当たり前といえば当たり前なんだけど。こんなにおもしろい人達がいるんだなということを初めて知りました。

しかし、彼らだって決してぬくぬくとぬるま湯につかっているわけではない。そこにはそれぞれの目標というか野望があります。まああんまり表には出したがらないけど。僕が時にぎすぎすしたり戦ったりしながら培ってきた経験というのは、そんな彼らにとって役にたつものであったようです。彼らのすばらしい音にあと何をプラスすればより輝きを増していくのかということについて、僕は適切な方法を感覚的にみちびき出すことができます。

そして彼らからは、自分らしく生きることについて改めて考えさせられました。まあ書くと長いですが簡単に言うとああしなきゃいけない、こうしなきゃいけないという、分かっちゃいながら今まではとっぱらうことができなかったものさしをとっぱらうことができるようになったのです。なんか昔書いたのとリンクしてるけど。

今の自分は非常に「らしいなぁ」と思います。完全にらしさを取り戻した。これがまた、音楽にもいい影響をおよぼしております。水を得た魚のように、音のスキマをぬっていろんなものをふりまくことができてきている。なんかわかりにくい表現だけどこんなかんじ。自分がらしくあることによって誰かをしあわせにすることができたら、最高だな。

まあやりたいことをやっている分経済的にはけっこうしんどいけど、今は非常にいい状態です。正しい状態。ここで僕は力をたくわえたあと再び前線にきりこんでいくことになるだろうけど、そこでも今と同じように自分らしくやっていけるという自信があります。それが確信に変わるまで、あともうしばらくがんばらなきゃいかんなあ。

というわけで答えですが
:今のところ、けっこういいです。

おそまつさまでした。続く。

チクワだワン
ワオーン


-

特集・質問にこたえるの巻 その1 - 2002年04月28日(日)

いつのまにかゴールデンウィークですな。キッズたちの声が外から毎日聞こえるのはいいかんじです。なごむ。

さて、今回は予告通り、Q&Aコーナーです。数少ない貴重な質問に対して、出来るかぎり簡潔にわかりやすく答えてゆきたいと思います。よろしく。

:「プリプロ」の意味を教えてください。あと、「ミックス」って具体的にどんなことをするんですか?

どうも。こんばんは。「プリプロ」って言葉、何度かこの日記で出てきましたね。プリプロというのは、本番のレコーディングをスムーズに進めるための仮レコーディングみたいなものです。

ひとつの曲をつくるとき、大きくわけて、録音する機会は3回あります。

第1段階:デモテープ

大まかにいうと、各人がつくってきた楽曲をレコーディングメンバーに聞かせるための音源です。内容は人によってさまざまで、うちのボーカルの場合は弾き語り(ギターと声)で持ってきますし、僕の場合は打ちこみでドラムやベースも入れて、ある程度曲のイメージをつくりこんで持っていきます。

で、これをもとにバンドで演奏しながらある程度サウンドを固めていきます。

第2段階:プリプロ

プリプロというのはPreProductionの略です。本番のレコーディングに時間をかけると、そのぶんコストもかかるし効率も悪いです。というわけで、本番に入る前にある程度のシミュレーションをこの過程にておこなうわけです。この作業はロボピッチャーの場合主に僕の自宅スタジオでやります。具体的には、練習である程度固まってきた演奏を仮に全部録音して聴いてみて、全体像をしっかり把握します。そして曲の構成、テンポ、フレーズなど、細かい部分をチェックしてゆきます。この時点で曲の90%以上が固まります。

第3段階:本番レコーディング

プリプロである程度内容が固まったら、あとはサクッと録るだけです。しかし、この時点でも良いアイデアが浮かべばそっちを採用したりします。ロボピッチャーのレコーディングでも、ベースラインをごそっと変更したりしました。あれはエキサイティングだったな。

で、「ミックス」は主にこの録音作業の後に行われます。
レコーディングが終わった段階で、録音テープには各楽器の音がバラバラに収録されています。ボーカル、ギター、ベース、キーボード、ドラム・・・等など。それらを全部並べて、各パートの音量が適切に聞こえるようにバランスを調整していくのです。この作業をちゃんとやらないと、「ボーカルでかいなあ」とか「ベース全然聞こえないよ」なんてことになるのです。普段市販のCDを聴いていてそんなこと気になったりしないと思いますが、それはプロがちゃんとミックスしているからです。まあこの作業も具体的に言えばものすごく奥が深くて、「音量調整」などという範疇を超越したさまざまな大スペクタクルが展開されるわけですが、そこはまぁ、機会があれば実際にみてもらうのが一番はやいです。ハンカチ必須(やや誇張)。

ミキサー
これが、ミックスに使う「ミキサー」というやつです。そのまんまやな。
これはうちのです。ぼろいです。


簡潔に答えても1個のQ&Aでこんなに内容が多くなるなあ。というわけで、何度かに分けて掲載することにしました。次、いってみよう。


-

ファーストライブ近づく - 2002年04月26日(金)

やぁ。ちょっと楽になってきました。
いろんなことが片付こうとしています。ひさしぶりに、というか今年に入ってはじめて、後ろを振り返る余裕がでてきました。いつのまにかもう今年も3分の1終わっちゃったなんてな。すごいな。この4ヶ月間は本当に有意義でした。いろんな新しい種を蒔くことができて、そろそろかわいい芽も顔をだそうとしているところです。まあ、まだまだまだまだこれからだ。ということなんだけどね。

そう、のんびり構えている場合ではないのだ。まだ今年前期最大の大ボスが残っています。新しいバンド、ロボピッチャーの初ライブです。このライブにはものすごく大きな意味があります。ただの初ライブではありません。僕のキーボーディスト人生において初のライブ演奏なのです。まさかキーボーディストとしてステージに上る日がこようとは思わなかったなあ。

そんなライブですから、いろんな意味でいま、尋常な状態ではありません。だからまあ今回は告知にもあまり積極的ではなかったのですが、それじゃこのホームページの意味がないわけで、もうしっかりとトップページにライブの情報がアップされてしまっております。なのでまあ、見に来れる人は見に来てしまってください。こんなライブは一生に一度です。

近いうちにかっこいいDMもご家庭に届くと思います。まだできてないけどさ。きっとかっこいい。
そんなわけで、ロボピッチャーをこれからよろしく。

ほっこりこりこり
鴨川にて


※次回ADDA通信は、「特集・質問にこたえるの巻」です。
今週中はまだ質問を受け付けておりますので、この際なんでもどうぞ。




-

沈黙の一日 - 2002年04月17日(水)

やばい。
うっかり弱音をはいてしまいそうだ。

なんだか取り組んでいることがまったくおわる気配がしません。今日一日いっさい外界と連絡をとらずに部屋にこもってがんばっておりましたが、どうもこうもすすまんのです。

とうとう限界がきてしまって、たった今外界と連絡をとりにきました。それがここってのもなぁ。まあ深夜だからしかたないのですが。

とにかく今晩中にけりをつけてまいる所存でございます。そしてすっきりのんびりするのだ。




著者近影
げんき?耳についてるのはヘッドホンです。


-

ハワイヘ行きたい - 2002年04月14日(日)

怒涛の一週間が終了。今週はリハ用のオケをつくったり、いろんな原稿のしめきりに追われたり、レコーディングの仕事などをしていました。まだもう2,3日忙しい日々が続くのですが、なんだか煮詰まってしまったので気分転換に書きにまいりました。

なんだかいろいろなことが進んでいるようで、実は進んでいないような気がして時々不安な気分になります。でもまあそれでいいのさ、悩んで悩んでまた悩もう。若者の特権さ。あはははは。

このホームページももうすぐ色々リニューアルされる予定です。はやくライブ情報のせないとなあ。まあここで書いたらいいんだけど。詳しくはまた来週。

仕事場
↑仕事場(狭い)


-

ガオー - 2002年04月08日(月)

すんません。めちゃいそがしいです。書く暇が全然ありません。誰か、スケジュール更新しといてよ。だれかぁ。
もう一週間ほどすればきっと少しはスケジュールもゆるくなり、ファーストライブに向けてゆっくり仕込みが出来るようになることと思います。とにかく今週は修羅場だ。

携帯を機種変して写メールが出来るようになったのでたまに写真でも載せていこうかと思います。めっちゃ小さいけど。

お花見行きました

そうそう、ゾルゲが3日ほど前にお昼のTV番組で流れていたという謎の怪情報を聞いたのですが、そんなことありうるんですかね。ないよなあ。まさか。

しばらく沈黙しますがいずれまた元気でおあいしましょう。ではまた。


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
←BACK  NEXT→

Mail Home