ウェブ日記
2006年05月30日(火) いろいろあった
いろいろあった

午後大学のキャンパスで小さなコアラ1匹が ユーカリの大木の上にいるのを見た。 アデレードにもいるのね。

今日は開店の時間より前にカフェに入れたり、 朝から昼までバロッサのあるワイナリーを見学しに行って来たり、 図書館から至急返本のメールを貰ったり (たまたま大学に持ち込んでいたのですぐ返却)、 時間ができたので、 ポスター製作の宿題のためある研究所で 葡萄の枝を切り刻んだり、 帰宅したら注文した1ケースのワインが傷んで到着していたり、 家賃を払ったりといろんなことがありました。 期末試験が終るまで忙しいです。


2006年05月15日(月) 宿題2つ片付けた
宿題2つ片付けた

今月中にあと5つ宿題を片付けねばならないけど、 ひとまずほっとする。

宿題の中にはちょっとした自由研究が2つあり、 どちらも大変だけど、内容は面白い。 1つはワインのファイニング (fining、不要な成分を除くためワインと混じらない適当な物質を添加すること) に植物蛋白が使えないか検討するもの。 ゼラチン、カゼイン、卵白等の動物蛋白はファイニングに広く使われているが、 将来BSEのリスクが回避できたり ベジタリアンも楽しんたりできるワインができるかもしれない。 もう一つは葡萄の枝(シュート)の繁り方(立つか横に伸びるか)とシュートの成分 (木部、芯や放射組織)の数や比との間に何か関係があるか検討するもの。 制限時間をうまく使うのが大変だけど、 それぞれどんな結果が出るのか楽しみ。

先週末からアデレードは雨降りが無くなったけど、 曇空の日が続いてまだまだ憂鬱。


2006年05月10日(水) やっと1つ、でも嬉しい
やっと1つ、でも嬉しい

今月7つは抱えている宿題のうち1つをかなり書き上げる。 グラフを大学のコンピュータで描いて清書、印刷すれば一応提出可能な段階にたどり着いたので嬉しい。 ちなみにこの宿題の内容は、 ワインの安定性についての実験。 ワインの中には保存中酒石酸カリウムの結晶が析出、沈澱する不安定なものがある。 この結晶は無害で私は気にしないのだけど、 ガラス瓶の破片と容易に区別がつかないので消費者に嫌われるのだ。


2006年05月05日(金) 庭掃除
庭掃除

午前中軽い運動を兼ねて 寄宿舎の裏庭を箒で掃除。 ここにはニレの結構大きな樹があって 今の時期落葉がいっぱい積もるのだ。 タイルやコンクリートの地面の落葉を集めて 風にあまり吹かれない庭の土の上に戻す。

この掃除は先週から時々やっている。 以前は樹の葉の色が変るのをただ眺めていただけだった。 ある日ロッジの大家さん夫人が庭掃除するのに出会った。 彼女が掃除が大変なので数年先樹を落葉の少ない針葉樹に植え代えようかとこぼした。 一般に庭の樹は年間姿に変化のある広葉樹の方が魅力的だし、 針葉樹の落葉の下では他の草木がほとんど生えないので 彼女に針葉樹はあまり勧めず、 代りに自分も落葉の掃除をするとメールした。 それが掃除のきっかけ。

今朝は初めてロッジの面した通りを箒で掃除。 ここにも落葉が少し積もっていたから。 自分の通りを掃除したのは初めてなのに気付き、喜ぶ。 日本には通りが無いからね (理由は以前こちら、「つくばの疑問」に書いた)。

中庭のピンクのハイビスカスの樹の下も少し掃く。 落ちた花のカスが目立つから。 咲いた花を近くで見たら思ったよりきれいだった。

掃除を終えたら雨が降り出した。 早く晴れの日が見たい。


2006年05月01日(月) うおお皐月
うおお皐月

今日から5月。 アサイメント(大学の宿題)が目白押し。 午前の実習がキャンセルされたので 今のうちにかかります。 「メーデー」にならないように…


ハッピーパイパー
前の日記次の日記目次 古い日記(2000年9月〜2006年12月)の目次メールホーム