diary
2006年12月30日(土)
今日、本当はレコーディングの予定だったんだけど、
諸事情で急遽中止になったため、ちょっと年末らしく大掃除を。

ホントはね、簡単に済ませるハズだったの。
どーせすぐ汚れるし。

ただ、こーゆー時にA型っつーのが発揮されるわけで、
気が付いたら日が沈んでもあっちこっち磨いてました。

おかげで全部終わらず、
大晦日である明日も一日掃除で終わりそうな予感(汗)。

ただねぇ、楽器が置いてある部屋は手を付けられないね。

だって大掃除する時この楽器達はどうすればいーのよ?
置くトコ無いっつーの。

まぁ明日時間が余ったら軽く掃除機だけでも…。

っつーわけで今年もあと2日。

2006年も色々ありましたが、
皆さんのおかげで良い年だったと思います。

とりあえず健康に過ごせたので何より。
(本気でこう思う歳になってきた・汗)

2007年もよろしくお願いします。
2006年12月28日(木)
恒例となりつつある、『高橋りゅうたBAND』忘年会でした。

今日の会場は、
かっちゃんがよく行くという田園調布の焼き鳥屋さん、

店内には長島茂雄氏の写真があったり、
ジョッキには『3』の番号(長島氏の背番号)が書いてあったり、
どう考えても巨人びいきのお店。

かっちゃん阪神ファンのハズですけど…。。。

しかもこのお店、店員さんが怖い(汗)。

で、忘年会の方は、こないだのLIVEで
りゅうたがステージ上で「レコーディングします」なんて
言っちゃったもんだから、
話題はもっぱらそのレコーディングについて。

何を録音するのか、どーゆー風に録音するのかを
みっちり話し合ってきたはずなんですが…、、、

何も決まってないような気がする(汗)。

とにかく話がよくそれるのね(笑)。

りゅうたも身振り手振りで一生懸命説明するんだけど、
酔っ払って何を言ってるのか全然解らないし。(写真)

ただ、かっちゃんが日本酒に手を出さず、
泥酔しなかったのが唯一の救いでした(笑)。

一通り騒ぎ終わり、さて帰ろうって時に
何故か高橋りゅうたが俺の家に泊まることに…。

かなりのハイテンションだったので、
家ん中でどんだけうるさいのかと思ったら、
だいぶお疲れ(泥酔?)のようで、
少しゲームをやったらそそくさと寝てしまいました。

ちなみにやったゲームは、、、

みんなのGOLF 勝者:俺
 あまりの大差にりゅうた、試合を途中で諦める。

Winning Eleven 勝者:俺(2戦2勝)
 りゅうたが得意ということで、
 チーム選択時に多少ハンデを貰ったけど。

みんなのテニス 勝者:俺
 ってゆーか、初挑戦のりゅうた相手に
 全然試合にすらならなかった。

『高橋りゅうたBAND』のみなさん、
来年もよろしくお願いします。
2006年12月25日(月)
吉祥寺にて『SexRex』のライブでした。

『SexRex』的にも、個人的にも今年最後となるLIVEだったのですが、
遅刻したためリハに参加できないという大失態。。。

メンバーの皆はもとより、
ライブハウスの方にも大変ご迷惑をお掛けしました。

スンマセン。

実は24日の未明、父方の祖母が他界したため、
24日の朝から父の実家である長崎に行っておりました。

25日は告別式だったのですが式には参加せず、
家族とは別に25日の午前中の便で帰宅。

ヨユーで間に合う計算だったのに、
そこは“the Christmas”。

羽田から自宅、自宅から吉祥寺と、
どこもかしこも大渋滞。

日本人のクリスマスにかける“やる気”を
計算に入れてませんでした(汗)。

ライブ本番は、リハに参加してないせいもあり、
他のメンバーの音が遠い、遠い。

しかも、バタバタしたまま本番に突入したため、
精神的にLIVEに集中も出来なかった。

2006年の最後、
いろんな意味で自分の力不足を実感したLIVEでした。

今のところ、2007年最初のLIVEも『SexRex』。

今日のリベンジをかましてやります!!!

ちなみに、写真を撮り忘れたので、
以前リハーサルの時に撮影した川尻選手(織田裕二風)を
お楽しみください。
2006年12月20日(水)
『高橋りゅうた』、2006年最後のLIVEでした。

本番前、近くのCafeでお茶してる時、
なぜか来年の活動についての話に…。

(りゅうたバンド、あまりそーゆー真面目な話って
 ほとんどしないのに。)

アルバムを作ろうと言うかっちゃん、
それを何とな〜く濁すりゅうた。

そのまま話は別の話題になって
アルバム作成の話はうやむやのまま終了。

が!!!

LIVEの本番中、りゅうたの口から驚くべき言葉が。

「来年1月からレコーディングに入ります」

「!!!!????」(←俺)

ステージに居る俺が一番驚いたわ。

さっきまでそんなノリ気じゃなかったじゃん!!

後から聞いたら、
「ステージで言っちゃえば作らざるを得ないかな、と思って」
だそーだ。

勢いかよっっっ!!!

…というわけで、どうやら新しいアルバム作るみたい。

来年も高橋りゅうたバンド、よろしくお願いします。
2006年12月18日(月)
『wface・みちのくプチツアー』(←勝手に命名)から
無事帰ってまいりました。

しかしこの時期の東北地方は寒い!!!
石巻からの帰りは大雪にも恵まれました(?)。

今回初上陸の地、石巻は
漫画家「石ノ森章太郎氏」の故郷らしく、
街中にはロボコンとか仮面ライダー、サイボーグ009などの
イラスト、銅像などがいたるところにあるんですわ。

写真はポストの上にあったミニ銅像。

「あ!仮面ライダー」と思って撮影したんだけど、
良く見るとなんか違う。。。

銅像の下を見たら「スカルマン」って。。。

ごめんなさい、知らない(汗)。

でも良く考えたら、
俺、年代的にちょっとずれてるのかも。

仮面ライダーとかサイボーグ009とか、
あまり観たこと無いや。

ちなみに山口さんは、子供の頃良く観てたらしく、
仮面ライダーと記念撮影してました(笑)。

で、LIVEの方は…。

郡山、石巻とも大きめの会場だったにも関わらず、
満員御礼の大盛り上がり。

石巻にいたっては動員数がなんと480人!!

これは、過去に石巻で行われたLIVEの最高動員数を
軽く塗り替える数字だそうで…。

恐るべし!!石巻。

この大盛り上がりの石巻で、
『wface』今年最後のLIVEは終了。

いやー、最後にふさわしい楽しいLIVEになりました。

…って言っても、
来年早々、2日から宮古島でLIVEなので、
あまり“今年最後!”って感じはしないんだけど…(笑)。

メンバーの皆さん、お世話になったスタッフの皆さん、
お客さん、1年間ありがとうございました。

また来年、よろしくお願いします。
2006年12月15日(金)
Harry the little voice』のワンマンLIVE、
無事(?)終了しました。

3部構成のLIVEで、
Harryの弾き語り(2部)以外は
全部バンドスタイル。

ベースは1部で川尻 晋氏(from eleutheria*)、
3部では実松孝一郎氏が参加という感じ。

個人的には初めてLIVEに導入する機材も多く、
色んな意味でドキドキ・ワクワク。

非常に“打楽器と向き合った”
という感じがするLIVEでした。

観に来てくれたお客さんはみんな温かく、
Harryの人柄、人望もうかがえました。

終わってからもっとお客さんとお話したかったけど、
何せ器材のばらし、搬出で手一杯で。。。

しかも、翌日は超早朝から郡山へ…。

お客さんへの挨拶で忙しいHarryとも
軽い挨拶だけ済ませて先に帰ってきてしまった。

申し訳ない…。

でも非常に楽しいLIVEでした。

「失敗したら引退」という噂もあったけど(笑)、
大成功だったのではないでしょうか?

Harry、お疲れ様。
そして観に来てくれた皆さん、ありがとうございました。
2006年12月13日(水)
高橋りゅうたのリハで新兵器導入。

カウベルやタンバリンをキックペダルで叩くための
ブラケット(アダプタ?)みたいなもの。

正式名称「カウベル・フットペダルブラケット」

コイツがあれば、両手がふさがってても
足でタンバリンが叩けるわけです。

ただ、長年スタンディングドラムをやってきた俺にとって、
左足を自由に使うというのは至難の業。

立って叩いてると、
左足は演奏するためのものじゃなくなってしまうので…。

最近座って叩くことも増えてきたので
だいぶリハビリ(?)は進んでるとはいえ、まだまだ。

高橋りゅうたバンドではコレを使う予定無かったんだけど、
りゅうたが意外と気に入ってくれたため、
「そんな気に入ったらな自分でやれば?」と
りゅうたに貸してみたところ…、

かなり面白い動きをしてくれました(笑)

面白ポイントその1
 なぜか遠くを見る

面白ポイントその2
 タンバリンを力任せに叩く。←その時若干歯を食いしばる
 (こ、壊れます…汗)

面白ポイントその3
 タンバリンにつられて、ギターが思いっきり下手になる

携帯が動画撮影対応なら動画にしてアップしたかったくらい(笑)。

この状態で歌うのは不可能に近いため、
やっぱり俺がやることになりました。

…ってもともと俺が打楽器の演奏を放棄してりゅうたに任せるってゆー
発想自体が間違ってるんだけども。。。(笑)

っつーわけで、20日の江古田LIVEで
コイツを採用決定デス。

ただ俺も完璧に操れるわけではないので、
それまでに何とかモノにしないと・・・・・。
2006年12月10日(日)
『wface』浜松LIVEから戻りました。

前回の町田LIVE以降、
ヤスさんがベースにピンストライプを追加してた。

以前は赤と白のピンストライプだったんだけど、
それに黒が加わってました。

今まで赤の色があまり浮き出てこなかったんだけど、
黒のピンストライプを入れることで
赤がスゲー強調されたような気がする。

深いな、ピンストライプの世界。


しかしこの週末、車多すぎ!!!

LIVEの開場時間が17:30のところ、
会場に到着したのが17:30(笑)。←笑ってる場合じゃないけど…

もちろんサウンドチェック・リハなど一切出来ず、
とりあえずドラムをすぐセットできる状態にして
ホテルに戻る事に…。

リハ無しの本番ってどうなるかと思ったけど、
スタッフの皆さんに協力してもらって
大きな問題も無く楽しく演奏できました。

まぁ問題と言えば、
大事なところでスネアをスカッた事くらい?

あれはやっちゃイカン。

もう何回も演奏してる曲だけど、
あんな事初めてだもんなぁ。。。

LIVE終わってからアキヒサ氏(THE PEPPERMIT JAM)にも
散々バカにされました(笑)。

今後あそこ演奏すんの怖いっす(汗)。
2006年12月07日(木)
買っちゃいました、新兵器。

「リモートワイヤーハイハットスタンド」です。

コイツ、ペダルとハイハット部分がワイヤーで繋がってて
「ペダルは左に置きたいけど、ハイハットは右に…」という
ワガママなセッティングにも応えてくれる優れもの。

俺はドラムの時は使わないだろうけど、
パーカッションの時はかなり重宝しそうな予感。

昔はこーゆー“飛び道具”的なのって、
潔くなくて好きじゃなかったんだけどね。

「ハイハットを右に置きたきゃ
 ペダルも右足で踏みゃいーぢゃん!」みたいな(笑)。

しかし、普通のハイハットスタンドだと
やはりセッティングに限度が…。

物理的に遠くに置けないもんね。

これでセッティングの幅も広がります。

踏んだ感触は意外とスムーズ。

むか〜し楽器屋で展示してあるのを踏んだ時、
結構重かった印象だったんだけど、こいつはそうでもなかった。

ハイハット技、少し練習しなくては…(汗)。
2006年12月06日(水)
今日新宿をフラフラしてたら
あっちこっちにクリスマスイルミネーションが。。

繁華街の賑やかな飾りつけは何度か見たけど、
ここはそーゆー所から少し離れたビジネス街。

人が少ないところで静かに輝くイルミネーション、
こっちの方が好きだわ、俺。

ごっついカメラで撮影してる人もたくさん居ました。

俺も携帯カメラじゃなくて、
デジカメ持ち歩いてみようかな。。。

この時期だけでも。
2006年12月03日(日)
今日は15日に行われる
Harry the little voice』ワンマンLIVEの最終リハ。

ホントはもっと直前にやりたかったんだけど、
俺のスケジュールの都合で今日に…。

申し訳ないです(汗)。

ちなみに、、、

ワンマンLIVEのタイトルは「冬のエロ将軍」というらしい。

このタイトルを知った時には
軽くステージに上がりたくなくなりましたけど?(笑)

リハーサルでは細かいことを確認しつつ、
全体を通す感じで。

ただ俺、やっぱり曲を覚え切れてない(汗)。

あまり大きな声じゃ言えないんだけど、
最近やっとタイトルと曲が一致するようになってきたわけで。。。

でもあと10日以上あるので、
当日をピークに持っていけるように、、、します。

ワンマンだから当日のリハもゆっくり出来るしね。(←多分)

で、帰り道。

我が愛車のオドメーター(総走行距離計)を見たら99,992Km。

もうすぐで10万Kmぢゃないですか!?
間違いなく家に着くまでに10万Kmになる!!

こうなったら10万Km達成の瞬間を写真で…と思い、
オドメーターを気にしつつ走る俺。

キター!!と思ってシャッターを押したら
99,999.9Kmでした。。。(汗)

もう一回!!と思ってシャッターを押したら、
100,000.1Km。(しかも軽くピンボケ)

携帯のカメラって、保存するのに時間かかるのね(汗)。

なので、見た目的に美しい(と思われる)
99,999.9Kmの写真を採用いたしました。

っつーか、10万Km達成の瞬間を
肉眼でも見れてないんだな、俺。

軽くショックかも…。。。
2006年12月02日(土)
ひっさびさの一日OFF。
天気も良かったので早めに起きてオイル交換をし、
1年以上ぶりに洗車しました。

今の車に乗ってから、初めての手洗いです。

いつもはガソリンスタンドで洗車機に突っ込むんだけど、
最近アンテナの調子が悪く、
エンジン切ってもアンテナが下がらないのですよ。

アンテナが下がらないと洗車機に入れられないわけで、
「いつか下がったときに…」なんて思ってたら
いつの間にか1年以上が経ち。。。

やむを得ず、手洗いを敢行しました。

いや〜、汚かった(汗)。

ホントはササッと洗うつもりだったんだけど、
普通のカーシャンプーじゃ落ちない汚れ満載のため、
ササッと洗ったくらいじゃキレイにならない。

しょうがないので色々洗車用品を引っ張り出して
少しちゃんと洗ってやることに…。

カーシャンプーで洗って、
すすいだ後に水分を拭き取り、特殊なスプレーを使って
油汚れとか鳥のフン(!)とかを落とす。

もちろん各ガラスも専用クリーナーでピカピカに。

そして最後の仕上げは…、、、

フクピカ!!!

そこまで本格的に洗車したのに最後はフクピカかよ!!!(笑)

フクピカは、普段バイクを洗車した時に使ってるんだけど、
さすがにキチンとワックスがけするガッツは無かったデス。

古い車なので、
“新車同然の輝き!”ってワケにはいかないけど、
こんなキレイな愛車を見るのは久々かも(笑)。

しばらく雨降らないといいな…。
2006年12月01日(金)
今日から12月だっつーのに、
またカホンが壊れやがった。

なんでやねん!!

こないだ自分で張った弦、また切れましたわ(汗)。

まぁ前回は間違えて元々の弦より細いの張っちゃったから
やむを得ないと言えばやむを得ないんだけど、
ちょっと早くない?

な・の・で。

今回はキチンとデフォルトと同じ太さの弦を
買ってきて付けてみました。

こないだ弦を張り替えたときに、
かっちゃんに「Gretsch(グレッチ)の弦張れば良かったのに」
とか言われ、今回は完全にその気になってたんだけど、
俺が言った店ではグレッチの弦、バラ売りが存在しなかった。

残念。

でも今回買った弦は
最初に付いてたヤツとほとんど同じ太さでビンゴ!!

2回目となれば打面を外すのも弦を張るのも慣れたもんで、
あっちゅー間に作業終了しました。

細かい調整は次回リハで。

コレでまたすぐ切れたら…。。。

次こそはちゃんと工房で直してもらお。
翌月の日記へ 先月の日記へ