■あんただけにそっと■
◇ list - prev - new / shot - 3shot
/ mail ◇
やっと自分がカモだと心底わかって決心がついた。 もっと自分はハッキリしてると思っていたが、意外と優柔不断でした。 嫌いな人には相当冷たいタイプだと思うんだが。 なんか好きじゃない、くらいだといい顔しておきたいのか、難しいようで。 気分悪い思いしてまで嫌われたくないかよ。意味ねーだ。 やめっやめっ。
ここしばらく、おババがくれた大量のじゃが芋を、 せっせと消費していたんだが、おババ電話してきて 「あれ種芋だったみたいなの、種芋は消毒してあるから 食べない方がいいんだって」と。 え〜!大分食べましたよ。 埋める場所もないし・・・捨てるか。 もったいない・・・昼にでも食うか? いや、やっぱりやめとくか。
3連休は、次の車の手続きに行ったり、早朝からゲーセンドライブしたり。 ツタヤでCDをレンタルしたり。 ぴー、冬ソナのサントラ借りていた。 うっとり聴いてる。そんなに好きか。
私は初めてモ。のアルバムを借りた(そんなに好きか)。 愛の第6感とレインボー7。 今まで音だけで聴かなかったのは、 つんくのコーラスが気色悪かったからだと思い出した。 イヤホンで聴いてると、たまにウヒー!と引っこ抜きたくなる。 いい曲もあるんだけども。 そして、つんくの好きなキーワード、地球未来正義日本も少々嫌。 こないだ政治家の応援にハロプロメンバーを貸し出したという 妙な話を聞いたのだけど、本当なら頼むからやめてくれ。
先日、ぴーの失言に恐ろしいほどキレにキレた。 あんなにキレたのは何故なのか、PMSもあるだろうが、 失言が私のツボを突いたのもあるだろうが、自分がこええ。 かけていたメガネをへし折り、自分も割れたレンズで手を切った。 翌日は泣きすぎたせいで目が腫れて、どちら様?と鏡見て驚いた。 心身共にものすごく疲れた。 その後は発熱頭痛生理痛で辛かったが、 なんも考えなくて済むので良かったのかも。
昨晩、やっとビデオに録っていた冬ソナ最終回を見る。 時間が空いて色々と設定を忘れてて困った。 スキー場 でミニョンさんにひかれてたあたりが一番面白かった。 最後の方はなんかグダグダというか、ちょっと飽きた。 結構カットされてたらしいので、実際はどうなのかわからんが。 この役のパクヨンハは、うまくいった皇太子殿下に見える。 いまいちが飲むと、もこみちになるのを飲ませたら、 こんななんじゃないかしら。
あと、冬ソナ見てる頃にヨン様年収40億! 9割が日本からの収入!というニュースをみて、ひいた。 そりゃ微笑むわな〜、と。
今日は用事を済ませに駅前へ。 郵便局で荷物を出し、銀行で振り込みをして、 車買うお金を引き出し・・・あれ、引き出せない。 一日に引き出せる上限が決まったんだっけ??
夕飯は鶏団子と水菜のハリハリ鍋。 豆腐のすいとんも入れて、だんご鍋。 今年は野菜が安いので鍋放題でいいなー。
気が付いたらずっと日記を書いてない。 何もない感じであっというまに日々は過ぎ・・・
なにしてたかなー。 おばばの誕生日会をしに、珍しく兄ちゃんも一緒に千葉へ。 と思っていたら、留守番予定だったぴーが珍しく熱を出して、 ちょっと心配だったので私も行くのをやめ、看病。 これが先週の週末。
今日こそ家賃を・・・今日こそは家賃を・・・ と何日か思い続けてやっと振り込みに行った。 これが一月最終日。
あとは、 ・食器棚を買おうと迷い、ネットで決まりかけたけど 実物を見ないででかい物を買うのが怖くて注文ボタンを押せず。 ・食器棚決められないのに、食器棚が来ることだけは納得していて、 食器を買いたくてたまらず。やべえ。 ・冬ソナ見ていて、やべえちょっと泣いちゃった、と隣り見たら ぴー両目からぼろぼろと涙。驚くわよ。 ・ゲームを売ったお金で、宮部みゆきの「あかんべえ」上下巻を購入。 ・久しぶりにハロプロのDVDを2枚購入。 ・リーメントのぷちシリーズで食器シリーズを見付け、欲望再燃。困る。 ・パ夫の次が決まる。結局軽のサンバーディアスに決定。可愛い。 可愛いが事故にあったら確実に死ぬ感じ。 ・31歳痔デビュー。 くらいです。
痔の薬を薬局で買ってみた。 女性用に可愛げなパッケージなんだけど「リシーナ」って名前だった。 尻ってどうしても入れなきゃならないのか? 「リシノージ」とか「レディG」とか「さわやかお菊ちゃん」とか どうかしら。
昨日は、ぴーとほうとうを食べに高尾方面へ。 前にも一度行ったほうとう屋に入ったが、前より高くなっていたような。 肉入りほうとう1600円。 ほうとうって高くなる要素ないと思うんだが。 古い蔵だか店だかを改造したレトロなお店なので、雰囲気料か。 美味しかったけど。貧乏性が邪魔をして。
今日は洗濯したあとベランダの掃除。 やっと植木鉢を片付けた。もう春だというのに。 こんなに何もしなくても、松葉ボタンはがんばっている。 このまま今年も花を付けそう。
午後、手紙出しついでに近所まで買い物。
テレビで持ち上げられて品薄で買えなくなって、 テレビがウソで売れなくなって、納豆悪くないのに受難だねえ。 買えないよと言われて必死こいて多めに作ってたろうに、 前より売れずにあと数日は店頭であぶれるんじゃないかしらん。 そう思ったらなんか不憫で納豆を買って帰ってきた。 納豆汁でもするかねえ。
家具を買う参考にと、カタログ通販雑誌を購入。 可愛いな、と思った家具が7万とか9万で落ち込む。
ローボードと食器棚が欲しい。 しかし買ったら何か捨てないとならない。 考えるうちに、なんだかわからなくなってきて、 なんでも気に入ったの値段構わず買いまくるか、 何も買わないかの二択になり、選べずに終わる。 頭悪すぎ。
谷原章介が出来ちゃった婚、と聞いて、 谷原章介って避妊しないんだ!と驚いた。 容姿や身のこなしから、勝手に潔癖で神経質な印象だったので。 ヒガシが内山理名と交際中、と聞いて、 ヒガシって女が好きなんだ!とも驚いた。 それか森光子と付き合ってるんだと思ってた。 勝手に。
朝、ぴーがバウルーでホットサンドを作ってくれた。 わーい。 夜もぴーがオレンジページを見て、 豚とにんにくのスパゲッティを作ってくれた。 うわーい。えらい!おいしかった。
夜中、目が覚めて携帯で時間を見てたら、寝ぼけたぴーが 「いつかかって来たの?その電話、いつかかって来たの?」 と慌てた様子で言う。 へ?電話かかって来てた?と聞くと、やや憤慨した調子で 「そう言ってたじゃない。日本エネルギー破壊連から電話来たって」と。 随分と物騒な団体から私に連絡があるもんだなー。
その数時間後、今度は 「お尻のね、肛門の周りにね、スタンプ押し終わったよ」という報告。 ハア?そうなの?と聞くと 「うん、しいちゃんより9個多く押したよ」とのこと。 私も押してるのかよ!勝手な夢をご覧になってますこと。
ぴー、冬ソナに首まで浸かる。 加減を知れ。 録ったビデオをもう一度見てる。 二人で事あるごとに吹き替えの真似で会話し、 冬ソナのテーマや劇中で流れる曲を歌っています。 まいめーもりー。
しかし、チョナンさんはさ〜、と言う。 ヨン様の役名はミニョンだよ、と教えると えっ?じゃあチョナンって誰?と驚いている。 チョナン・カンはクサナギくんだ。
おとといは数年ぶりの友達にあーちゃんと会った。 元気そうでした。良かった。 同じ恋人とずっと続いているようで。 途中浮気もしたけど、戻ったそうで。 そうやって待ってくれる人っていないのよ〜 大事になさいよ〜探して見付かるもんじゃないのよ〜。
今日は朝ぴーが出社してから珍しく布団へ戻る。 起きたら11時でびっくり。 昨日も9時過ぎに寝たのに・・・。
午後、遠い方のスーパーまで。 買いすぎて、腕がちぎれるほどに重かった。 帰って体重計に乗ってみたら、荷物は8キロあった。
ヒマコちゃん、こちらは猫ですが、相当「にや〜」っと出来ますよ。 更新も頻繁で、最近は足繁く通っています。 猫様〜!→ へっぽこピー
 連休中の雲が多くてきれいだった日。
 その後の夕暮れ。
連休中は中古車屋を見に行ったり。 これでいいかなーと思うのがあったけど、 車検が切れていて試乗できない。 ・・・不安だ。 思い切れないままで終わる。
火曜
有給取ったぴーと、冬のソナタ第一話を見る。 今日からテレビで午前中に毎日やるのよ。 見てみようと思って。 古さ、小恥ずかしさ、爽やかさ、ベタな内容、吹き替え、 ヨンとチェジウの無理ある高校生姿(そこはかとなくAV風)。 なかなかの見応えでした。 これからビデオを録って二人で見ることになりました。 最後まで辿り着けるか?
映画「愛の流刑地」のテレビCM、 「あなたは(中略)人を愛したことがあるんですかあ!」 トヨエツが泣きながら訴えてるシーン、見る度に笑える。 松っちゃんがふざけてるみたいにも見える。 あれ?・・トヨエツ、演技下手なの?
夜、テレビにアニマル浜口と浜口京子。 ぴーが京子ちゃんを眺めながら 「ちょっと広末涼子に似てるよね」と。 すごいミラクルアイ。 その目で私を常盤貴子に見てるんだな(似てるそうな)。 ずっとそのままでいて欲しいものだ。 でも時々目が覚めるらしく、光浦靖子に似てると言われる。
水曜
残業で深夜に帰ってきたのに、録画した冬ソナを見るぴー。 私はチャチャ入れながら見ていたのだが、 ぴーが結構真剣に見ているので入れ難くなってきたー。
そしてパクヨンハってこんな普通っぽい顔だったっけ? 髪型とタートルネックのせいか、包茎手術の広告に見える。 そしてペヨン様、かっこいい時と気持ち悪い時が交互に来る! いや、3回に2回は気持ち悪い。 かっこいい、きもい、きもい、かっこいい、きもい、きもい。 なんでだ! 見つめる真剣な顔、彼女の髪が顔にかかってうっとりしてる顔、 そして笑顔に、ちょくちょく吹き出してしまう。 でもその気持ち悪さがすごく好きです。
そして劇的なシーンでかかる、冬ソナのテーマ。 これも笑ってしまう。 日本語字幕を思い出してまた笑える。 知らない方はこちら(音が出ます) →目がうすうす今晩こ〜♪
木曜
 ファンタのふたが浅田飴
今夜もぴーと冬ソナ。 ぴー、すっかり本気で見ています。 どうしよう、すごく面白いよ!!と。 いかん、いよいよ横で気楽に笑えないぞ。 今日は話が急展開し、10年すっとばして現代へ。 ヨン様もいわゆるヨン様スタイルで登場。 ぴーの横で口を押さえながら見ました。 辛いわ。
今週は自転車を買いに行こうと思っていたのに、 外に出ずで日々過ぎていく。 ああ・・・ひきこもり加速してる・・。 そのうち貰えるかも知れなかった在宅仕事も結局頓挫。 バイトを探そうかな、婦人科に予約の電話、歯医者も・・ などやることはあるんだが、あ、明日・・・、と 現実逃避でトイレ掃除とかしている。 あああ。
モーリー・しい子(藻)
|