ニューヨーク俳優修行日記
目次未来過去

My追加
2004年01月10日(土)

仕事始め


5日に帰宅後、6日から稽古が始まり、
明日が俳優業仕事始め。
全米のプレゼンター向け芸術見本市でのショーケース。
今回で三度目の参加となるけど、
15分という時間で何かを表現するのは
とても難しい。
実際には約75分の作品を短縮し、
観客はこれらの短縮版を
一日に10本、20本と見る。
実際にこれだけで、仕事が決まるわけではないけど、
まあ、重要なマーケティングツールではある。

役者としては本公演で流れとはまったく違う構成
になるで、自分なりのお話を作るのに
少し時間がかかる。
それでも何十回と練習した舞台なので
2,3日で勘は戻ってきた。
いわゆるマッスルメモリー。
稽古期間は約一週間だけど、
昨日と今日は2回ほど、全編を流しただけだ。
最初は結構緊張していたけど、
自分なりのリズムがつかめれば、
突然楽になる。今日の稽古で
ほぼそのリズムはつかめたので
後は緊張せずに楽しむことが課題。
とりあえず、たくさんの観客がいることを
願うばかりだ。

来週からは企業研修の仕事が始まる。
今のところ1月は毎週仕事があるので
もしかすると俳優業だけをすることになるかも。
まあ、往々にして願い事は
自分の予期しなかった形で実現される。
変な感じだ。



2004年01月01日(木)

謹賀新年


今年一回目はウィーンから。

大晦日はドナウ河の近くの丘で過ごした。
いやになるぐらいの花火の音に囲まれながら、
友人8人とシャンペンを持って丘を登った。
その日はたまたま雪が降っていたので
とてもきれいだった。

あと3日ほどの稽古でNYへ戻る。
そして、11日のショーケースの稽古。
13日からの企業研修の稽古と続く。
そして、バイト探し。

今年はいろいろ習い事をしっかりしてみる予定。
どんな年になるのか。






      

Yoshi |メールホーム