ニューヨーク俳優修行日記
目次未来過去

My追加
2004年06月12日(土)

ON HOLD


広告の仕事がひとつ決まりそうだ。
とりあえず今はONHOLD。
IN−STYLEという雑誌の撮影だ。
スケジュールの都合がうまくつけば
お声がかかるのだろう。

知り合いから、芝居の企画参加のお誘い。
これは以前にもここに書いた企画で
英語から台本を日本語に翻訳して、
日本語で公演、字幕つき。
出演もすることになるかも。
鈴木清順に触発されて
台本を書いたらしい。

明日は短編映画の撮影。
ほとんど即興なので
割とリラックスしている。
そして、日曜日は
二コールキッドマンの新作Interpreter
のエキストラ。
なんと国連で撮影らしい。
日本の安全保障理事の一員をして
どっかに座っていることになる。

企業研修の仕事が
たくさん入ってきた。
おまけに翻訳の方も忙しいらしい。
うれしい悲鳴。

こちらで一番最初にデートした女の子から
久しぶりに連絡があった。
会ってからもう10年も経とうとしている。
ちょっと引くものがある。
来週、食事でもすることに。

ハリポッター3をみた。
まあまあ。
スピルバーグの新作ターミナルの試写へ行った。
こちらはかなり笑える。
トムハンクス侮れず。



2004年06月09日(水)

Holiday


来週はちょっと休むつもりだったのに
ついているのかついていないのか
次の翻訳の仕事が決まってしまった。
月曜から毎日弁護士事務所へ
仕事へ行くことになりそうだ。

ちょっと疲れ気味。

役者稼業もまた少しずつ動き出す予定。
ただ、昼間の仕事に途切れがないので
ちょっとなまけ気味ではある。

とりあえず、明日はオーディション。

そして、ダンスのレッスンをまた受け始めた。
タップ、アフリカン、モダン。
2ヶ月間レッスン受け放題なので
いろいろ受けてみる予定。
体を動かすことの利点は
当然ながら体が鍛えられることと
外から入ってくる刺激をより早く自分の
中に取り込む訓練にもなる。
せりふや振り付け、ステージングなど
与えられたものをすんなり受け入れられる
体を作ること。

いつまで続くことか。




      

Yoshi |メールホーム