2004年06月26日(土)
映画を見た後から、 4作目の読み直している。 面白い。 単純だけど、結構すらすら読めて、 僕は結構好きだ。 4作目の映画は撮影しているのか知らないけど、 小説の6作目のほうはどうもなかなか 出ないようだ。
昨日は小学校の同級生が 新婚旅行でNYへ来たので彼女の夫と一緒に 食事をした。何だか不思議な感じだ。 確か、小学校の頃は結構彼女の事を 気に入っていたはず。ただ、餓鬼だから 彼女の嫌がることをしては気を引いていた ような気がする。それでも何故か彼女を おぶったときに彼女が言った一言を 覚えている。記憶は不思議だ。 そう言えば、彼女とは一緒にバンドも組んでいた。 一度も外で演奏しなかったけど。
今日は、会社のお食事会。 上司のおごりでイタリアン。 とても楽しい食事だったけど、 食べすぎで気持ちが悪い。
家に帰ってからは 珍しく音楽をかけてボーっとしている。 仕事で疲れているとは言え そろそろ何かをしないといけない と体が言っている。ただ、NYにいると これの感覚はいつもある。 チャレンジはこれを乗り切って、 もう少し自分のリズムでいろんなことを するようにすること。 だから、この夏はぶつぶつ言いながら、 おとなしくしなれば。
|
2004年06月25日(金)
先週から新しい仕事が始まった。 また弁護士事務所で毎日書類の要約をしている。 まあ、時間も自由だしいい仕事だけど、 職場にあまり華はない。
この仕事同時に企業研修の仕事も 忙しくなったので、今はただひたすら働いている。 でも、自分で舞台をプローデューすする欲求は やはり少しずつたまってきている。 ところが、一緒にやろうと思っていた人の 家族がお亡くなりになり、この件については 当分話す機会がなさそうだ。 いずれにせよ、お金、小屋、劇団の準備 あたりからそろそろ始めないと、 年内に公演できないかもしれない。
大体予算は30万円ぐらい。 うまく寄付金が集まればいいけど、 いずれにせよ、チケットを売ってトントンなら 御の字でしょう。
時々自分でもびっくりする事がある。 何がかというと、芝居の話と人とするときに 自分でもびっくりするぐらい、気合が入っていること があるから。こんなに俺って熱かたっけ?と 自分でもびっくり。
|