Kuragegawa Riv.
>>>http://www.enpitu.ne.jp/usr5/50979/

某小学校教師@11年目の日記。


2001年12月06日(木) ケニーってカツノリほど愛されてなくない?


「ねえねえ、社会科教育の授業中教室のコンセントでで携帯充電してた人いたんだけど、すごくない?!」

「えー、私はそれより美術科教育の宿題をしてたアナタの方がよっぽど凄いと思うよ?」

気付かれてたか。(友人談:色鉛筆使ってて気付かない方が変だー!)



本日出費/360円(夕べと今日で控えていたカロリー一気に取り戻したぜ畜生!)

本日おべんきょ/50分(16:00現在。昼休みの校内模試とこれからの論作文ゼミ一時間半は別だぜチクショウ!)


そおいや最近、閲覧者数そこはかとなく増えてません?


ど、どこから来るんだろう?まだ「走れ〜」メジャー化してないのに(夏からそんな事言ってない?とかいうつっこみ禁止)

2001年12月05日(水) 携帯で祝・400HIT(注:嬉しくない)



休講通知が出ていた。

「授業名:さまざまな笑い」


どんな授業だ。(ちなみに高潔で真面目なワタクシに対して必修じゃないの?等とボケないようにそこそこっ!)


本日出費/361円(昼代。まあ順当)


本日おべんきょ/1時間23分(17:15現在。やっとこさうっつーから抜け出したのでこれから座ったらやれませう)

2001年12月04日(火) これから仕事


つう訳で林檎を早急に始末せねばなりません。


「林檎?三つくらいなら欲しいけど〜」

「へえ、三つ?私たちの熱い友情においてたったの三つ、あなたはそう申し上げると?いやあ、ひっじょうに残念ですわ 、おほほほほ♪」

「な、何個引き取ればいいの?」

「最低五個♪♪」
こうして、林檎配付戦は続くのであった

2001年12月03日(月) 0352869090

一昨日は長野土産で林檎を頂きました。


昨日はお裾分けのお裾分けで林檎を頂きました。


そして今日、父親の実家(青森)から荷物が届くそうで御座います。



・・・すっげヤな予感がするのは私だけでしょうか?





本日出費/260(お昼代)+すっかりこーんと忘れきっていた自賠責(バイクの
保険代ね)11250円(だって入らないと違法なんだもん違法なんだもん)



本日おべんきょ/2時間(つーかピッタリあったワタシがスゲェ)



ところで今、なんてゆーか・・・。


あ、まー、いっかぁ。

カコ ミライ メール