Kuragegawa Riv.
>>>http://www.enpitu.ne.jp/usr5/50979/

某小学校教師@11年目の日記。


2002年07月11日(木) いよいよ明々後日でございますわね。







・本日やっと!今までわからなかった数学の問題別解を見つけました。



・そして最近やたらギャンブル運が強いです。某携帯サイトのお着替えゲームで3回で2500Pですよオネエさん!他にもあるけど書きません。だってマジメに勉強してないって怒られそうだもん。














・・・えー、このサイトのウリは「高校で数学の先生にすらなれる!」じゃあ?とかツッコまないでください(大泣)











↑エンピツ投票ボタン

My追加



2002年07月09日(火) 素晴らしいほど、雨。






埼玉県は男女別に採用をしているので、おなごだと実はちょっと不利になるのです。







が。







・ワタクシははっきりいって女好きだ。

・ってゆーか漫画もアニメも歌手も女しか熱烈愛してるのいないしな。

・街を歩いていても「あのねーちゃんカッコいー!」だの「おおっ、キレーな足やなぁ」とかすでにオヤジ風味満点だし。










・・・心は漢(おとこ)って通用しないんでしょうか。チッ。









↑エンピツ投票ボタン

My追加









2002年07月08日(月) if・・・









ワタクシの記憶に間違いがなければ最近物凄く来訪者が増えているのですけれども、アク解は簡易モノなので一体ドコから増えやがったんだかチイイ。イヤ大体想像つくんですけどねええ大体。ワタクシのこれまた記憶によると、彼氏と別れて事故った直後の友人の日記とか尊敬申し上げている方の旦那様の実兄様がナイショでサイト持ってたのに妻バレして緊急閉鎖とか、なんかそういうカンジの時に同じような現象になったのを覚えておりますそこはかとなく。









エエわかっておりますよ、所詮人の不幸は蜜の味ってコトなんでしょう?でもさー、考えてみてくださいよワタクシのどこが不幸であると??ちょーっとまだリコーダーの運指表を覚えてなくてちょーーっとこの期に及んで学習指導要領を慌てて読み始めたりしてちょーーーーーーーーーーっと理科なんかがモトモト苦手であっ埼玉県は理数重視県なんですけどねそれからちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっと金が(以下Endless)












↑エンピツ投票ボタン

My追加


2002年07月07日(日)






七夕なので短冊をカテキョ先にて作成。













埼玉県の教員採用試験合格させてくれ!受験番号は18××番!!!!
ついでにSちゃん(カテキョ先の生徒)が大学合格しますように☆











そぉいやこの間またしても「埼玉県教員採用試験」でウチに来た人がいるらしい。ハッキリ言うが今更ネットで情報なんか見てる場合じゃないのでは?見るんでしたら埼玉県のHPと教育委員会のHPでしょう。埼玉の緯度は36度で人口は690万人台でけやきが県の木で面積は3,797.25キロ平方メートルでほうれんそうと盆栽と深谷ネギと雛人形とこけしらへんが特産品で知事は勿論「彩の国さいたま」というキャッチフレーズを作った人でその人によると「子どもは国の宝」で「家庭、学校、地域、行政そしてまた警察が一体となって、思いやりと人間性豊かな若者の育成に努め」でなんだよ志願者数2493人って!!!







ってゆーかその前にワタクシがアク解なんかやっとる場合じゃないというお話ですよねアハハハハ。










・・・2500人・・・・はぁあ・・・・・。


カコ ミライ メール