Kuragegawa Riv.
>>>http://www.enpitu.ne.jp/usr5/50979/

某小学校教師@11年目の日記。


2002年09月29日(日) 明日から・・・・。




明日から教育実習ですので、隣の隣の隣の隣の市にあるバイト先からバイクで5分の我が出身高校にチャリを運んでみました。っていうか運んでもらいました。だってワタクシバイトだもーん。






父:「で、高校着いたぞ。当然お前がチャリを高校に入れるんだろ。」





ワタクシ:「ナニいっちゃってんの?!明日からマジメな先生となる予定なのにこのバリバリフューシャピンクトレーナー×デニムスカラメ入りなーんてカッコでいいと思ってるの!?ダメだよ!案内するから父運べ。」(←命令)




父:「っていうかお前、そんなカッコで校内に、しかも原チャで乗り入れる方がよっぽど・・・。」






ワタクシ:「早くやれ。」





つうワケで明日から教育実習。とかいいつつバリ寝られない自信あり。だって明日までに指導案・・・しかも何故か授業6時間プラス補習見学で空き時間に・・・が無理だしぃ・・・。・・・気分転換で書いてるんです。ホントは泣きそうです。さて、やるか(遠い目)











↑エンピツ投票ボタン

My追加








2002年09月28日(土) ・・・(絶句)




カテキョ先に教育実習で使う教科書丸ごと忘れてきました。











・・・指導案、今日全然作れないじゃん・・・・







・・・っていうかさー、明日12時-9時半までバイト入ってるんだよねー・・・・











あまりにバカっぽいのでネタにしてみました。っていうかこんなネタいらないんですけど!っていうか確認しろこのバカ!アホ!ドジ!マヌケ!おたんこなす!ヲタク野郎!彼氏いない暦2×年!マゾ思(以下延々と続くので省略)













↑エンピツ投票ボタン

My追加



2002年09月27日(金) 教育実習打ち合わせ〜地獄の予兆〜







教育実習の打ち合わせに行ってきました。







担当の先生が、「教育実習に行って10時間(授業担当)っていうのも少ないから、12時間にしてあげるねー。」と言ってくれました。
















・・・あのう、ワタクシ小学校(4週間)の時もそんな感じだった気が。あ、高校は二週間なんですけどね。






・・・っていうか、全学年指導なんかしなくていいから!高校三年生だなんてワタクシ教育実習された覚えあんまし無いんですけどちょっとー!!






こっちも当分沈んだら許してください。えーと、本日教科書4冊と問題集二冊渡されたので。・・・ええ、本日だけでうわあああああああん!(大泣)














↑エンピツ投票ボタン

My追加

2002年09月26日(木) 教育実習に行きますか?






明日は打ち合わせです。うわー緊張するっ!・・・というのは半分ウソです。半分は「うわーまだ書類書いてねーよどーするよ!」です。早く書け?いや、そんなコトを求めてるんじゃないんですよワタクシ!






トコロで本日は献血でした。そしてやっぱり献血はするべきだと決意しました。今まで「キティちゃんボールペン〜♪」とか言ってたからじゃありませんよ。なにやらポイントがあるらしくそのポイントを貯めると豪華商品(?)がついてくるなんてそんなそんな。チラっとカタログを見るとマツ○ヨなんかよりよっぽどよさげだーと萌えたじゃなく燃えただなんてそーんなそんな。











ボランティア万歳。でも赤い羽根募金とかは羽根なんかいらねーよっ!と思う今日この頃。












↑エンピツ投票ボタン

My追加

カコ ミライ メール