さても本日、意向聴取(ドコに勤めるのかしらー、みたいなのを聞くんだと思う・・・多分)の書類が参ったのです。なんてーか、なんで呼び出しが地元の教育事務所なんだもしやもう地元で働くのに決定いやだったら秩父行かなくてもいいんだけどー。・・・えー、どうやら教採に受かったのは夢ではないらしいのです。いやぁ、今になっても信じられないっつーのもどうかと思うんですけどねあっはっは。
さて、小学校教員になるためには当然ながら教員免許が必要なのです。それを取るためには本籍地のある役所でのみ発行の戸籍抄本が必要なのです。パスポートなんかでも必要なんですよね確か。・・・・えー、実は教員免許申請説明会を欠席してあわや就職決まったのに免状を持たず採用されないハメに陥るトコロだったのですがそんなオモシロな出来事はどうでもいいです。戸籍抄本・・・実はワタクシ、ついうっかりしていてなーんか本籍のある某区役所まで取りに行かなきゃならないらしいっすよはっはー。ああ、あと数日早ければ速達で済んだのにーっ!!!
「そうなんだけどさー、実は親が戸籍抄本見せてくれないのよ。」
あら、アナタはお久しぶりの友人・・・・なんだっけ名前?イヤ、本人にはとてもじゃないが聞けないんだけど。
「や、なんかワケありっぽくてさー。・・・で、親とケンカしちゃったの。」
・・・・なんか修羅場ってる予感が・・・・。
「やー、もう、『そーゆー重大なヒミツって、フツー20歳になたら告白するもんでしょーっ!』『だってアナタ、20になってもまだ幼かったじゃない!』って押し問答。どーしてくれるのよ、ねーっ!」
あちなみにワタクシはあんまそーゆーのありませんから期待しないでください。