Kuragegawa Riv.
>>>http://www.enpitu.ne.jp/usr5/50979/

某小学校教師@11年目の日記。


2003年01月27日(月) 恐怖









夢を見た。






夢の中では、クラスメートが私の欠点についてびしばし指摘してた。





私は眠ったフリを続けてた。








目覚めた後に意識してみれば、私の欠点を言っていたクラスメートは、全員今年の教員採用試験に落ちたクラスメートだった。










怖いし、不安だし、相応しくないかもだなんて、きっと自分が一番だろうけど。








でも逃げない覚悟を決めているのもまた、きっと自分が、一番に。














↑エンピツ投票ボタン

My追加






2003年01月26日(日) まじめ、まじめ、・・・・・。




ワタクシが「だってワタクシマジメですもん!」と言った所、







「真面目なのは認めるが方向性がズレているのだ!」と意外な反論を食らったのでそうか〜ワタクシって真面目なんだね☆記念にどういうトコが真面目で何故方向性がずれているのかを考えてみました。








1.約束は覚えているが果たさないこともある。




2.金勘定も決して忘れやしないがいつも踏み倒そうとする。




3.自分に都合の悪い事が起こってもわかっちゃいるが言い訳を考える。






やっぱりドコが悪いか判らないので今年もこのままでいこうと決意する旧暦12月24日の夜。
















↑エンピツ投票ボタン

My追加




2003年01月24日(金) 千の夜を超えて


ふと、卒論で切羽詰まるだなんてこの先あんまないだろうと気付いたので今日一日の行動を書いてみようと思い立ちました。


午前10時:起床したら誰もいないのでとりあえず犬に餌。


午後1時:仕方ないので音楽をガンガンに苅テけて卒論を書いてみる。


午後いちじはん:飽きたので部屋の片付け開始。のちバイト。



そしてこれから:今はイタリアで食い藤テれしている友人に借りた漫画読破予定。




つーわけで忙しいのでまだ年賀状・年賀メール等一切返信していませんが、これは私の中で旧暦採用が始まったからです。




駄目だぞ皆、個性を全面に出して生活していかないと!

2003年01月21日(火) 言えなくて。


教習所で学科ばっか受けていたら技能教習も少しは受けたまえと言われ。


お言葉に従っていたら本日、これ以上は学科をクリアしないと出来ないよと言われてしまいました。




これだから大人は嫌いだと呟く22歳の夜。







所で本日、やっとこさ授業料完納致しました。わーいよくやったね私☆とか言いつつ自転車操業っぷりに代わりは無く、やっぱり使っちゃったんですが某赤いカードを。しかも限度額ギリギリまで。



出席しない事を条件に謝恩会の参加費を安く、ってーか希望は踏み藤テすプランを練るので今日はこの辺で。折悪しく父の給料も10%カットだそうですし。






・・・だからさ、入れ物にあまり拘らりすぎてると中身とどっちが大事だかわかんなくなるんだって。




空の巣症候群、更年期障害。そんな病名で「離婚したい。」って言葉が治るわけじゃないでしょ。




日記を燃やしてたあの瞳は、かなり本気と見た。

カコ ミライ メール