Kuragegawa Riv.
>>>http://www.enpitu.ne.jp/usr5/50979/

某小学校教師@11年目の日記。


2003年02月03日(月) 危機



インフルエンザになって多分五日目だというのに誰からもお見舞いメールがきやしねえ。つー訳でちょっと催促してみましょう。ぽちぽちぽち。(←メールを打ってる)




かくして返信が届いたのですが。



「アンタも人の子だったんだね」



「さっさと治さないとイタリア土産チョコなくなるよ」



「で、幹事さんに聞きますが結局日程いつよ?」





もう誰も信じない。って何回言わせりゃ気がすむんでしょーか、神様は?うわあああああん!(号泣)

2003年02月02日(日) 当病気〜漢字が出ない〜



本人が寝てるかゲームしてるか咳込んでる間に一万ヒットおめでとうこのサイト。02月02日、ってこたあレニ月レニ日ですか。ああもう本能、じゃなかった運命が導くままに「あまりに苦しいんで部屋に親を呼び付けようとしたところ18禁同人誌が部屋の中を転がってたので諦めた」とか書いてやろうか。はっしかしこんなワタクシに憧れている年収1億の青年実業家がいないとも限らない。きゃあどうしましょう「サクラ祭り全日観劇に連れていってあげるよ♪」とか言われたらキャー!でも真っ最中に誕生日の彼の方が出るのかどうかもしや某ウエディングドレスの時のように外されるんじゃあるまいな!?・・・は、ワタクシったらまた何かにとりつかれましたわ。




しかし寝て寝て寝て寝るワタクシに何かを書けいと言われても。とにかく、一万ヒットんを気に企んでいた引っ越しが出来なくてうわあああああん、ってことで。ありがとうございました☆

2003年01月31日(金) ああ、無情




事の成り行きで病院へ行きました。




思い切り平熱だったというのに、「インフルエンザA型♪安静にね♪」と診断がくだりました。




どうぞどうぞ、教授が同情して単位をくださりますように。ってか、なんで教採の時の度重なる忘れ物といい、ワタクシが体を張って調べる羽目になるのでしょう?取りあえずインフルエンザはめっちゃキツイです。あーもう駄目だでも誰かが100万くれたら治るかも!

2003年01月30日(木) 文字通り・「吐いて」。





1月27日付けのもちょこしゃんの日記を読んで、感動してしまいました。









コレですよコレ!嫌煙者が喫煙者に求める態度は、正にコレ!!!









・・・・そもそも、喫煙者の人が言い訳のように「吸っていいですか?」と問うている時には既に手に煙草を持ってませんか?もうそれはAre you ready?ってコトじゃねえだろうみたいな!






・・・しかも、「いいですよ〜。」(5文字)に対し「イエワタクシ実は気管支が弱いのでご遠慮願えませんでしょうか?」(発音的に33文字)って言ってる間に吸ってそうじゃありませんか?ってゆーか「吸わないとイライラするんだよね♪」とか嬉しそうに言われてもじゃあ煙草の煙で吐きそうになるワタクシは何なんだよどう考えたって吐きそう>イライラじゃないのか!?・・・・って言ってる間に一本吸い終わりますよね。(遠い目)言ったことないけど。










・・・あ、ちなみにワタクシは煙草を止めろと言っているワケではなく、個人の吸う吸わないはどうでもよくって、ただワタクシの前で吸うのだけは止めてくださいってコトなんですね。さくらももこが挙げるまでもなく、喫煙者なりの煙草の利点っていうのはわかるんです。ただ喫煙者に対する煙草の効用を認めるくらいに、嫌煙者に対しての煙草の害悪を認めてほしいなぁと。それだけのささやかな主張なのですけれど、今の日本においてっていうか和をもって尊しとなしちゃう日本人的気質からすると、どう考えたって嫌煙者の方が言うのに勇気いるじゃないかー、ってコトなんですよ。







・・・えー、「卒論発表会がイヤだようインフルエンザになんねぇかなぁ」としょーもないこと考えて職場まで徒歩で行ったりしていたら、「ただの風邪だが酷い風邪」風味になってしまったので今日はこのへんで。まぁいいたいコトは一つ、ワタクシは煙草が



大っ嫌い








なのよーなのよーなのよー・・・・。











↑エンピツ投票ボタン

My追加















カコ ミライ メール