Kuragegawa Riv.
>>>http://www.enpitu.ne.jp/usr5/50979/

某小学校教師@11年目の日記。


2003年04月22日(火) なやみごと〜アレよ、アレ〜




授業参観、どうしよう?????




5月初旬には授業参観なんですよねー。イエ、勿論考えないワケではないんですがね。授業するの私だし。




1.一応専門だった算数は出来る/出来ないがハッキリしちゃうしねぇ。




2.本来の時間割である音楽はピアノが弾けないしさ。



3.「じゃぁ、道徳だ!」って思って言ったら「すごいね、勇気あるね〜!」といわれてこれがビビらずにおられようか。






・・・最近、「放任主義」こそ何よりツラいと思う今日この頃。

2003年04月21日(月) 先生な初任給


♪さーいしょの 給料は 病院の Flaverがした♪


♪苦くてイヤンなくーすり♪




・・・明日の今ごろには治ってもらわねば困りますのでおやすみなさい。ところで、明日の総合は何をやればいいんでしょ?うーんうーん。

2003年04月20日(日) Re;新社会人の落とし穴 




メールが(すんごく久しぶりに)他人様から頂きました。ありがとうありがとうありがとうー!と、初任給のノリで喜んでみます。ついでにメールはこのページに関してですので、例の如く無断転載をしてみましょう!(←だからお前は対人関係がだんだん狭くなっていくんだ)




>以前,心配されていた初任給の額はどうでしたか?
>ちゃんと一ヶ月分出ていました?




・・・ええ、出ていましたちゃんと!(感涙)・・・勇気出して言ってしまいましょう、初任給は約19万1000円!(明細が、どっかにいっちゃって・・・アハハ・・・)そのうち積もり積もった各種返済に12万円の支出が今の時点で確定Yeah!てか、あれだけ大騒ぎしたのにコロっと報告を忘れていた我が身がスゴイと思う。





>お忙しそうですが,御身体御自愛ください。



前回↓、あんなコト書いておきながら、私、下痢っちゃったりしたんですけど。





・・・まだ、保険証貰って、無いんですよね・・・・。




・・・保険証貰ったトコロで、医者行けるような財布の中身でも、無いんですよね・・・。








・・・世の中、気力と根性でやってやれないこたぁないと信じてます。









↑エンピツ投票ボタン

My追加








2003年04月19日(土)




(書いてなかったけど)「すわ食中毒か!?」騒ぎがございました。結果は伝染な病気と判明したんですが、欠席大量・救急車で運ばれた子どもすら出るという始末・ならば当然考えねばならぬのが学級閉鎖or学校閉鎖・・・・と、校医・保健所・沢山の教育関係諸機関から電話なりっぱなステキな日々でした(遠い目で)かくいう海月学級・・・の隣のクラスも5名欠席・3人早退という素晴らしい結果を残しました。元は2年のハズなんだが、うーん。ついでに4年担任団、全員ダウン。ただし、食欲はあるし、伝染性な病気は下痢を伴う筈なのに私は便秘で苦しんでいるという。なんだか物凄く納得がいかない。熱が36.9度しかなかったぐらいに納得がいかない。




そんなこんなで忙しく過ぎて(主に消毒の仕事でな)新任の夜は更けて・・・って、これって物凄く特殊な騒ぎなんじゃないんだろうか?なんだってよりにもよって「新任の極めて普通な多忙な一日」を書こうとした矢先にこんなコトになってるんだろう?







とりあえず足ツボを心得ている父親に「腰が疲れている」と指摘されたのでPCします。だって原因はわかってるんですもの。・・・・寝すぎだって。



カコ ミライ メール