私、本当は性格温厚争い嫌いなのですよイヤホント。今年のテーマは「ありがとう」ですしね!だから某事務員さんに「アヤシイところに連れてかれるっ!」と日記に書かれても気にしてませんよエエホント。だってアヤシイところに連れて行くのは5月3日だけじゃない。5月2日もですからオッホッホ!
と、授業参観が終わってめちゃハッピー☆と思いたい。思おう。エエもう何も思うまい。
「テメエから日はともかく何時何分開始まで指定しておいていきなりコロっと変えるなよしかも2回!」
とか、
「金曜日以外って書いたら「じゃあ、金曜日で」って書いてくるのはどういう了見だボケェ!」
とか、
「私絶対言ったし連絡帳書いたし子どもにも言ったよ?家庭訪問の連絡は予定を組む前に伝えてくれと!」
だとか、
「挙句の果てに今日の懇談会でいきなり日程変えるとかホザくなこっちがどんだけ苦労して予定立てたんですかね!」
だとかっ!!!
「しかも懇談会終わったあとにまた自宅に電話してきて変更とか言うなそんなの世間で通用するのか?しねーだろ?」
なーんてコトは!・・・・ああムカつく!!!!!!!!!!!くっそー、こんにゃろー!!!!!!!!