Kuragegawa Riv.
>>>http://www.enpitu.ne.jp/usr5/50979/

某小学校教師@11年目の日記。


2005年07月30日(土) AB型のAの部分

どうも、妊婦バージョンを見てみたいなどと感想を言われた海月さんですそこまでネタに生きる気ありませんよ言っておくけど!



そんな事よりまじめに生きる海月さんとしては仕事の状況が何より気になるわけです。ここ数日のメイン仕事は学年HP作り。ページが増えるのは後々面倒くさい、さりとて自分で言うのも何だけど結構細かく撮った写真は生かしたい。という訳で、「一学期の様子」と題した一ぺージを作成し、その中に画像をたくさん入れよう、という事になりました。


カチカチ(ビルダーで画像を入れている音)



カチカチ



カチカチカチ…。





結果?50枚以上を貼り付けましたよ!

2005年07月28日(木) 知恵熱

「気持ち悪い」と打ったところ、「おめでた!?」とかいう古いオチをありがとうございますでもそのオチだけは絶対ありませんからご心配なく!な海月さんですこんにちは。通知表が終わると大抵知恵熱が勃発するのですが、職員旅行を経て今頃発熱しただけですご心配なく。



ところで、あまりの辛さに耐えかねてお休み二日間丸々とっちゃったんですよ私ってば。そしたらね。



「知恵熱っていうのは確か幼児か乳幼児が出すんだよな〜。」





そんな大きな声で言わなくてもいいじゃないですか校長先生!まあでも、今日からバリバリ働きますよ!


「先生〜、プールで歯がぬけたー!」

「先生〜、このボール職員室に返しておいてー!」

「先生〜、ここ怪我したから消毒してえ」

「先生〜、ほかの子とくつ間違えた〜!」



・・・結局午後年休とりました。てへ☆

2005年07月27日(水)

現在体調不良中。げろげろげろ

2005年07月24日(日)

突然ですが今岩手に来ています。何故ならば職員旅行だからです。同棲一週間目にして奈良から岩手までの大移動。…私は静かな日常を望んでいるのです本当ですってば。

さて、職員旅行に来る前の金曜日、我がかわゆいクラスのお子さまが参りました。



「せんせい、なつやすみのしゅくだいないのー!」




…って話を今日したら。



「大丈夫、うちのクラスの子なんて、通知表玄関に落として帰ったから!」


…。

カコ ミライ メール