なんだか久しぶりに予定のない日曜日。 考えてみたら年が明けてびっちり予定が入ってたもんな。 時間がゆっくりしてる感じが本当に久しぶりだ。 好きなCD聞きながらギターの弦を張り替えて。 ビールなんか飲んじゃって。ごろごろ。 また起きてビール飲んで。ギター弾いて。 自分にゆとりができた感じだ。 さー明日からのために、またごろごろするかな。
今日初めてウクレレをさわった。
ぽろろ〜ん・・・あれ?弦の張り方まちがってるぞ? 1弦4弦が細くて2弦3弦が太い。
こういうものなのか?
チューニングもぐちゃぐちゃ。 でも・・・・わからない。
なんて不思議な楽器だろう。
久々の「らくがき」で調子がでないな〜〜 これからはまめに書きますのでよろしくです。
今なんとなく楽しい気分じゃなく、おもしろいこと 書けそうにないので、もう少し待ってくださいね。
1月27日 コートを作り切り上げと称して飲んでいた。 TVの天気予報では、なにやら雪が降るらしい。
1月28日 なぜに天気予報があたるんだよ!
1月29日 まだ降り続いてる
1月31日 ようやく雪がやんだ。・・が膝上まで雪が積もってしまった。
とりあえずコート(10M×40M)を手でかき出すことにした。 コートにはシェルターという壁があるためショベルが入れないのだ。
AM11時 除雪機を使いコートへ・・30分もかかってしまった。 途中で若い衆が応援に来たので意外と早く終わった。 が・・コートはもう一面あるのだ。・・・も〜いやだ〜〜
PM6時 気温もぐんぐん下がり体力も限界なのでやめようと思った そのとき友人から「小さいショベルが手に入った」との電話が。 なぜかみなぎる力がわいて来た。
そんなこんなでPM8時半。無事コートはできたとさ。
俺たちのがんばりは神様も見ていたようで 2月3日の大会当日は素晴らしい天気。 気温も暖かく最高の大会となりました。
あいにく、我がチームはエース(もちろん俺)が試合にでれなかったため 負けてしまった。残念・・
そうなんです。(なにがだよ〜) 俺は鼻が悪いんです。過去に5回ほど入院しております。 そのたび、鼻の穴からいじられて(オーバーだけどオペなのだ)。 終わった後は結構痛い。 顔がパンパンにはれ上がるのだ。 今回は第3回オペ。高校生の頃のお話。
さすがにオペも3回目ともなると、なれたもので。 ちょいちょいと、すませてもらい病室へ帰ってきた。 看護婦さんは「痛くなったらナースコール押してください。鎮痛剤持ってきますから」と言い残して出て行った。
その部屋には俺より先に切った小学生とその母親の3人で暮らしていた。
俺の鼻の麻酔が徐々に切れてきて、だんだん痛みが襲ってきた。 俺って痛みには結構強い。しかも鼻はなれっこだし。 でも今回はなんだか痛い。 そうだナースコールを押そう!!とってもいい案だった。
そのとき隣の小学生の母親が悪魔のような言葉を言ってしまった。
「さすが高校生だね。この子なんか痛がって、泣いてひどかったの。 やっぱりえらいよね〜〜」
ナースコールが手から滑り落ちた・・・・
当然朝まで痛いと言えずに・・・その子の夢を壊さないように がんばってしまった。
あと2分早くナースコールを押していれば・・・・よかった
|