ハダカ日記〜日々カミングアウト〜
DiaryINDEXpastwill


2004年01月02日(金) ヘイ、ベイビー。

新年になってもうたで。どないすんねん。
皆様あけましておめでとう。
アタシはといえば、大晦日はバイトで皆で格闘技見ながらお雑煮の用意に追われ、何だか慌ただしくカウントダウン。
会社が潰れてからというもの、ホントに毎日毎日飲みっぱなしで頭はドロドロ、気持ちも何だか無理やりハイにもってってるって感じやねんけど、、そういえば大晦日の前日も確か、めちゃめちゃ悔しくて情けなくてーみたいな感情に襲われたなー。
何かアタシは2003は前厄でホントに何かいい事なくて、自分の事や人の事なんかよぉ分からんけど、人と人との関係とかに深く考えさせられた1年やったなーと。ほんで、雑煮作りながら慌ただしく年が開けて今年は穏やかに過ごしたいなぁとかマジで心底願ったり、、、(笑)
できたお雑煮を食べようとしたら、最後アタシのをよそってる時に限ってお客さんが来て、、、うまいタイミングで来るもんやからアタシのんやったはずやのにそれがお客さんに回って(笑)結局アタシ食べられたのん2時過ぎやで(笑)コントかよ!!
まぁ、それはええねんけど、今年も皆で八幡さんにお参り行って帰りは去年も行ったBIG MOUTHへ。何か恒例になりつつありよる。だって信号待ちしてたら前にあるねんもんなぁ。今年のデルタ組は結構静かに過ごしてましたけど(笑)ほんでもって、「みっちゃん行こう!」になり、まだ開店してないけどボスが「俺が開ける」って。で、ほんまにシャッター開けてみっちゃんOPEN。ボスが店主。笑えたなー。だって店じゃほとんど何もせーへんけど、
よぉ働いてはったで。1時間半位の奮闘の末やっとみっちゃん登場。アタシは何だか酔っぱらってしまって全く記憶がないねんけど、帰ったら家で起きたらエライ事になってた、、全く、新年早々何やってんやろ?って結構落ちた。穏やかに過ごしたいのになー。
なもんで、案の上元旦は二日酔い。吐きまくった。吐き初め(^^)寝て過ごした元旦ベイベー。
ほんで2日は、朝から酔っ払い1名介護。夕方バイトで下北へ。時間あったからレコファンで中古漁り。欲しかったのが250円で売ってた。ラッキー。
店行って、しばらくまったりボスとテレビ。お客さん来だしてゴチャゴチャ作ったり。最近店でしか料理してないなーと感じつつ、閉店して友人と御飯食べに行く。結局5時前帰宅。あ〜。

2004はどんな年になるでしょう。取り敢えず何かホンマはあんまり気にしたくないねんけど、ホンマ何か怖なってきたから厄払いにでも行こうかなと。
アタシね、ホント今年は穏やかな年にしたい。何か近年周りの状況とか自分の状況とか激しすぎて疲れました。
世界で起こってる戦争とか、周りで起こってる人同士の戦争とかみんな無くなってしまえばいいのにな。
フツーに過ごしたい。けどフツーって一番難しい事なんかもな。そんな願いを込めながら、2004年ひとつ今年もよろしくね。


2003年12月29日(月) 肉。

食って来た。うまかぁぁ。
妹ではないけど、妹みたいなカワイイ彼女と焼肉食べて来た。
ひと回り以上も離れている彼女は、バクバクと細い体でおいしそうに肉を食べていて、焼くのも上手で、、だからアタシはなんだかとても上機嫌になりやした。
二人でペラペラバクバク、喋って飲んでました。
隣にいた、どう見ても中学生か高校生のグループ。一人めちゃめちゃイキってる奴がいました。
ガキ「スミノフアイス」
店員さん「失礼デスが身分証明書お持ちデスか?」
ガキ「あ、あ、今日は持ってないんだよね〜」
店員さん「持ってないと。。」
ガキ「いや、免許はあるんだけど、今日持ってないんだよね」
店員さん「持ってないんですね」
ガキ「ああああ、、、、」
店員さん「失礼ですけど、持ってらっしゃらないと、、」
ガキ「、、、、、、、」

初めて見たよこんな光景。ちゃんと言ってるんやね。つか、ガキ!免許持ってたら普通持ち歩くっちゅうねん。それに、ガキの集団めちゃめちゃ態度Lでアタシら相当ムカついてました。
あまりにムカつくから、めちゃめちゃ旨そうに酒飲んでやった。(ってこれ位しか強がれないアタシって。。)

店行って、何かくっちゃべって大笑いしまくって、なので喉が痛いよぉ(泣)大阪と広島、お好み焼きについてかなりバトルトークしてもうた。
今日の結論。『大阪はB級グルメが旨い。』


2003年12月28日(日) 全滅。

デルタ組全滅っす。皆、おかっぴき。イヤ違う風邪っぴき。
関節痛いわ、熱あるわ。最悪あくあく。でごじゃいます。
しかし、アタクシはいち早く復活をとげましたので、440にFUJIMASA観に行ってきましたがな。
いやぁ、たのしかった。おもろいライブでしたがな。終演後、3カードへ楽屋にお届けものしに行ったんですが、開けるなりほぼ全員ハダカ(上半身よ?)でありまして、キャー、ハダカハダカーッ!でした。(←ええ年こいて何云うてんねん!って突っ込んだやろ。オイ、そこのオマエ。オマエだオマエ(笑))

ま、親父のハダカ見ても何ともないんですがね。(けど、男が4人も5人も、狭い空間でハダカでおったらちょっと...でっせ。薔薇族かよって..)

で、店に戻って一杯飲んだんですが、すぐに退散、そのまま帰ればええのにアタシは梅が丘まで足伸ばし、グビーっ!今日取り付けたというDVDにてKISSとQUEENのライブを鑑賞しながら又、グビーっ。
「今日はおとなしいな」なんて云われつつ、「大丈夫?」と心配されつつグビーっでした。TV見てたらおとなしいねんよ。
ってアタシはやはり静かだと皆に心配されるキャラなのね。
静かな時もあるんじゃい。(笑)

んで、全滅なので当たり前のごとく、29日に予定されてた忘年会は中止でござる。ニンニン。


2003年12月26日(金) 予感的中。

朝、起きたら見事に4646(ヨロヨロ)。熱はかったら38℃。いや、基本的にアタクシ超低体温でありまして、平熱が35℃代やけん、38℃とかなったら死亡してるんっす。うっす。
しかし、時は昼過ぎ。午後の診察まで時間ありすぎるぅぅ。寝てしまうと今度は病院閉まってそうな気がしたから泣く泣く起きてました。唸りながら。(涙)しかし、ほんとに病気した時に一人暮らし程辛いもんはありませね。只今、友人2名程同じ症状と連絡も入りました。皆、復活したらしっぽりヤサグレよう。焼酎と湯豆腐、もろきゅうあたりで....
病院行って咽頭炎って云われて、もともと喉が弱いので喉から風邪ひくタイプっす。薬もらって、コンビニで買いだめして帰宅。
薬飲んで、死亡。しかしこれが1時間おき位に目が覚める。うなされて。起きてもする事ないし、テレビもうるさい。なのでアタシの昨日のお供は読書。友人に借りた中島らもの本をずっと読んでました。これがオモロイ。いやぁ、好きだわアタシ。この人。

しかし汗かきまくりで、何度着替えたことか。検温38.8℃。きょえー。何デスと?マジっすか。もうそれだけで死亡。ショック大。とりあえず貰った頓服服用。
汗かきまくりで寝て、起きたら。ケロッ。ははは。そんなもんさ。
気合いっす。ざまぁみろ。所詮アタシ位になると、風邪なんて一日でおさらばなのじゃ。ぬはは。

アホは風邪ひかんって云うけど、ひいちゃった。でも1日で復活ってアンタ。やっぱりプチアホなんか?ワシ。

さ、天気いいから洗濯して布団干そー!

=========================================
アホやから、治ったと思って調子に乗って色々やってたら、バイト行ってしんどかったっす。二人とも風邪でダウンで超ローっす。二人で映画見ながら、ボリボリのど飴食ってました。「もう閉めよう」って言った所、ゾロゾロ...ありがたいのですが、うわちゃーでした。
だってねだってね、二人とも関節痛いわ、熱あるわで4646なんっすよぉぉぉ。
今日は鬼って言われ様が、何と言われ様が帰ってきました。
あー、明日からライブいっぱいやのに、行けるんか??おい?
何としても月曜までには復活せんとなー。


2003年12月24日(水) クリスマスイブ。

らしいねんけど、そんなのも忘れてた。
あっクリスマスか...そんなもん。
久々にぶらついた。久々な人にも偶然会った。変わってなかった。という事は多分、自分もそんなに変わってないのでしょう。(笑)

今日はバイトなんでロールキャベツなんぞ作ってみた。以外に簡単でおもしろい。今日はデルタはカレー仕込み日。「カレーカレー」ってずっと言ってたそうな。って、オマエは黄レンジャーかい!
ま、殆どアタシがやったんやけど、やっぱり最後の決め手は親父流で。
どんどん辛くなっていくんやろうなー。
基本はあるけど、デルタのカレーはひらめきスパイスと愛情スパイスたっぷりっす。うっす。
今回はどんな味になるんやらやら。 

しかし、喉痛い。やばいかも〜。熱でるかも〜。いやや〜。
でも、背中にお母ん走ってるって....いや違う、悪寒や。(寒)
マイコぉ、頑張れ〜。あー何かこの空気は超やばいかも〜。
あうぅぅ。


2003年12月23日(火) 何がどうなって、どれがこうなってんだ?

さっぱり分からん。

月曜日、三宅さんのライブを見に行きました。
おもしろかったす。うっす。自分楽しみましたっす。
後半なんて、高校生に戻ったっす。変わらない事をずっとやり続けるのもかっこいいなぁなんて。
凄いっす。
その後、友人達と街を徘徊したっす。
池の上〜下北。
結局、火曜の夕方までフラついたっす。帰って見事に撃沈っす。起きたら、極度の二日酔いっす。気持ち悪いっす。

やっと今、復活っす。ピース。


2003年12月21日(日) 分からん。/離れても同じ。

もう全く分からん事だらけや。
人の事、人と人との事、もちろん自分の事。さっぱり分からん。分からんって言って逃げてるのかも知れないけど、まぁ、いいや。じゃ、今は逃げさせてよ。
ふいに垣間みる人の淋しい顔だとか、悲しい顔だとかを見るよりも、アタシは自分の気持ちを殺す方がラクだ。何か変ですかねー。
ま、殺すってのは大袈裟ですたい。
とにかく、アタシャね好きな人の笑顔を見たいっつー事ですよ。
好きな人が多すぎて大変っすけど。

経路
朝)みっちゃん→とん水
夜)店→4F→ブギー

あっそうそう。さっき以前にこてんぱに泣かされた女性に遭遇。普通に声かけれないアタシってば、何かやっぱりまだまだか???ナハ(笑)

=============================
阿佐ヶ谷まで知人が出演してる芝居を見に行ってきた。
父兄参観な気分。出てきたら、笑いそうになった。
普段、普通に話してんのに妙に....キャーである。
最後のおじぎが妙にキレイで少しうっとりしました。
何かそういうのん妙に気になる時があります。電車の中とか、すごくキレイに姿勢を正して座ってる人とか見るとうっとりする。
自分もそういう所に意識を持って生きたいけど、なかなかや。
って、自分次第なんやろけどね。自分に甘えまくって生きてますからね。いやはや....(笑)
しかし、アタシってば下北を離れても飲んでる。今日も芝居が終わってちょいと一杯。餃子を食しつつぐびぐび...ぷはぁ〜や。
帰り、スーパーに立ち寄り主婦のように友人とあーでもないこーでもないと吟味。結局買ったのは、パンと味噌である。なんやねんそれ。

ま、どこ行っても飲んでるって事ですわ。あと、挙動不審。


マイコ。 |HomePage

My追加