初日 最新 目次 MAIL HOME
ただ今BLOGで更新中。
気が向いた人はこっちにきてね。

無題(今のところ) 2003年10月01日(水)



電波が見つかりません。


眠いー。
本日は入社初のフレックスタイム発動、
10時に出社して16時に退社してみました。
まじで眠いんだっつの。むきーっ。
さすがに朝4時近くまでオッサンパワーのカラオケにつきあうと体力消耗するー。部長の選曲が渋すぎて場を去りがたい感情にかられ、最後までつきあってしまった。『虹とスニーカーの頃』とか歌われた日にはー。わがままは男の罪。それを許さないのは女の罪。ぶちょー、渋すぎます。


帰り道で電動歯ブラシ買ってしまった。
超音波振動のやつにときめいてしまったけど、高いのはダメだから1980円の。
それでも歯磨きが楽になるぞ、うれしいなぁ。

--------------------------------------------------

BRAINSTORMさん、ごしょーかいありがとうございまーっす。

☆お散歩の拾いモノ☆

そんなわけなので、木曜日生まれをチェック。
■今日の運勢

木曜生まれのあなたは異次元人-いじげんじん-

異次元的な人です。合理性を重んじ、自分の世界も相手の世界も尊重するシャープで個性的な賢者。

■長所***●物事を鋭く捉える事ができ、分析力に長けています。ソツ無く、何事もこなせる人です。誰にでも公平で、えこひいきをしません。友人の種類・職業幅は広い。シンプルを好み、余計な装飾はしません。シンプルですが、服装もメイクも個性に溢れています。冷静で、感情的になる事は余り有りませんが思考回路が多角的な為、気分屋に見えます。型にはまらない独創的なアイディアに恵まれ、「天才肌」です。自己流の見方をします。議論好きの頭脳派で、話術が巧みです。

■長所以外***●風変わり。閉鎖世界に満足しつつ普通の世界にも接するので、他人の攻撃を受け易く、受けても放って置きます。思考 能力が発達していて理屈っぽい。情が薄いと誤解されます。お世辞が苦手なために、シャープなのにもかかわらず世渡り下手の面も持っています。

■恋愛では***●趣味の話が合う人を好きになる傾向。自分の世界があって、お互いに向上していける異性と良好相性です。軽快重厚ミックス型恋愛【つかず離れずと周囲には見せて、実は精神的に繋がりの深い関係を望む】


<守護エレメント>-風-

<向いている職業>●プログラマーなどハイテクノロジー系。スチュワーデスなど、空に関連した職業。カメラマンや科学者。読み書きと話術が必要なシナリオライター、作家。アナウンサーなどマスコミ関係。奇抜なアイディアを生かせて、豊かな思考力も必要となる発明家。理工学者。

<守護星>●*ファーストスター*科学と論理、超越の星::天王星*セカンドスター*知性と情報の星::水星

<守護を司る神>●思考力と論理の神ウラノスが強く守り、話術と素早い閃きの神ヘルメスが補助しています

<ラッキーカラー>●シーグリーン,若草色,ティール,ライムグリーン,フォレストグリーン

よくわからないけどとにかく緑色らしい。モスグリーンとか結構好きだ。オレンジとも黄色ともブルーとも茶色とも相性が良いし。というわけで、1/7の確立でみなさんもSAYAと同じく異次元に生きる変わり者です。たまに、新卒の時にIT系も狙っておけばよかったかもと思うこともあるがー、多分エンジニアになっていたら仕事のしすぎで今頃真っ白になっている。


ハゲの報告。 2003年09月30日(火)



猫のハゲ状況。おちり。

このよーなことになっております。
前よりも酷くない。
慣れちゃってんのかな、あんまりエプロンを嫌がっていない。
ちーはあるがままを受け入れた生活を送っています。




寝姿にも創意工夫が見られる。
少し不満げか。



上から見た図。背中がうなだれている。




こういうふうに寝れるのもわかってきたようだ。
学習している。

この子はちょっと我慢強すぎやしないか。

--------------------------------------------------

上期の締めなんだそーで、打ち上げ飲み会→カラオケ。
本部長さんと仕事の話したりとか、部長が結構ろまんちっくな選曲だったりとか、面白かったー。

明日つか、今日AM打ち合わせなのだが、起きれるかな。
とりあえず寝てみる。



SAYAが前に勤めていた会社を潰して新しく起こした会社からメール。
結局軌道に乗らず、今日で事務所をたたむのだそうだ。
せつないが、オジサンたちまともに給料取らずに半年も頑張ったから、
もうしょうがない。みんなの生活が軌道に乗るといいなぁ。
まだ中学にも上がらない子供のいる人たちだから、
SAYAが職を失うよりもよっぽど深刻だ。

--------------------------------------------------
☆お散歩の拾いモノ☆

■今クールのドラマ
『白い巨塔』『トリック』あたり。『エ・アロール』って、もードラマ化すんの?

■合唱コンクール
選曲がひじょーに微妙。センセの趣味か? 『天使にラブ・ソングを』なんていいじゃなーい。

■人食いヘビの次は地底人…藤岡弘探検隊
なかなか面白いらしい。一度くらい見てみるといいらしい。

■眠れぬ夜にひつじ
か、かわいい…。眠れなそうだけど。

■逮捕ざます
ワロタ。

■持ち逃げ
よく見て! かーわーいーーー!!!

■思わずツッコミを入れたくなるアニソン
なつかしー系多いな。

■カルロス・ゴーン
カルロス…! 講談社でこんなこともしてるのか。


物欲大魔王(懲りない) 2003年09月29日(月)



電波を探しています。



どもども。
どうやら今週木曜日に誕生日を迎えるらしいSAYAです。
仕事の予定を確認していて気がつく辺りが切ないですが、木曜日かーと思ったら嬉しくなった。ボク木曜日生まれだから。なんかめでたい、よーな気がする。

どうせ「オバチャンになっていくね」とか「三十路が近いね」とか言われるンだろうけどさ、実はぜんぜんそんな風に思えないんだよね。
ヲレ、大学卒業してから歳食った気がしてない。
見た目もあんまり変わってないし→ので、悔しくなってうずうずしたのでストレートにした、という理由もあるw。思い立ったが吉日(疲れ果てたのでニッキ書かないで寝ちゃったの。切るのヤダって言ったら4時間かかったんだよ!!!)

家を出て、一人暮らしで気ままに過ごして、自分で稼ぐようになってからはますます「自分でハンドリングできる人生」っつーのが心地よいし、歳食うのが悲しいとか、ないなぁ。年を取ることよりも、自分で食いぶち稼げなくなるほうがよっぽど怖いわ。好き勝手できないジャン。

三十路の大台に乗ったら、何か違うんだろうか。
んー、あんまり変わる気がしない。どうかな、どうだろ。

--------------------------------------------------

だめdeath。
定収入あるよーになったら、また物欲がとまりませーん(必死に止めてるけど)。

シルクかウールの毛布。しかもアイボリーはなんとなくヤダ、が、白にすると値段が跳ね上がる。アイボリーでも高くて迷うのにっ、むきーっ。しかし、眠り姫SAYA(ぉぃ)としては、睡眠環境はほんとはとっても大事(でも暑いときと起きれるかどうか心配な時は床でも寝る)。
ベッドも実は相当前から買い替えたい。
ホントはパイプベッド、キライ(じゃぁ何故買ったのだ)。

AQUOS。こないだ友人宅で見てうずうず。やっぱアレはいいわ。うちは狭いので、あの省スペースさは魅力。見た感じでは、20インチでも我慢できそうだったなー。現在25インチ生活、買い替えるたびに画面サイズがでかくなっとーる。だって画面が小さいと映像の迫力がないんだもの。

冷蔵庫。一人暮らしだからと言って冷蔵庫はそれなりのサイズが欲しい。ここんとこしばらく自炊モードだったので、中途半端な大きさの冷蔵庫が不便でしょうがない。さすがにこれは高いけど。

DVDレコーダも相変わらず欲しいわけです。
これ、全部買ったら総額いくらになるのかなー。

つーわけで、こないだまではささやかな幸せ派だったのに、なんだか高額商品への物欲目白押しです。
買わないよ? 我慢するよ?
あったらいいなは、なくてもへいき。

お買い物の計画を練るのは、買えなくても楽しいからいんだよ。
秋物のお洋服も買わねばならん、去年貧乏していたので今年は買い物せねば。

--------------------------------------------------

☆お散歩の拾いモノ☆

長崎で子猫が殺されたよ。はらがたつー、ので早朝更新。

■腹を切られた子猫の死体、動物愛護法違反で捜査 長崎
ゆるさーん。何もできないししないけど。

■ガンダムSEED最終回 SEED考
■種終了記念アンケート
あー、終わったんやね。朝からやおいネタ読むOLってどーだろう。
んとね、薄っぺらいお話のくせに、見せ場を「どうだ、カッコいいだろ」的に飾ってるのが鼻につくのがイヤ。振ったらカラカラ〜ンって音がしそうだSEED。アレ見てたら、自己満足追求型勘違いナルシスト作家の書く小説読んでるみたいな気分になるよ。視聴者層が子供だったっつーのは納得するような部分がある、そういえばセリフの言い回しとか話の展開とかが一時期の気障路線の宇宙刑事シリーズや戦隊モノにとても似ている。


エプロン猫登場。 2003年09月28日(日)

さっきエプロンが届いたので、早速着せました。



お水を貯めてみたい。

このエプロンはちょっとだけ補強がついていて、おちょこみたいにしておける。今のところあんまりちーは怒っていない。けど、邪魔は邪魔そうだ、動きおかしい、見てると楽しい。

試しに買ってみた皮膚炎の薬も届いた。かゆかゆ系に効くステロイド剤。
マキロンをコットンにつけて猫の患部をこすってかさぶた剥がすのですよ、
うふふふふ…。

患部をきちんと消毒して、雑菌を増殖させないためには
必要なコトなんだよ、我慢してねちーちゃん。
あん、おねーちゃんたら悪魔。
今後は日々マッドサイエンティスト気分が味わえます。
どれくらいで完治するかなー。
前よりも早く治るといいなー。



側面図。

--------------------------------------------------

ゲゲゲの鬼太郎に見えて困る。

--------------------------------------------------

昨日の飲み会は、半分、せっぱ詰まった彼を慰める会のよーなことになってしまっていたわけですがー。まー頑張れよ。焦ってもイイコトないよ。人には向き不向きってもんがあるし。

結論としては、お部屋の数というのは、最低でも人数分必要なのです。
2人いたらキッチン以外に二部屋、三人家族ならDK以外に3部屋。
たとえそれが赤ちゃんでも。

日本の離婚率が上がっているのは、うさぎ小屋で無理矢理住むカップルが増えたから、かもしれない。家族だろうがなんだろうが、個々の人間は所詮他人だったりする。プライベートを守る、一人になる空間は絶対に必要だったりするのだが、それでも浮かれちゃってるのか何なのかしらんけど、なんとかなる、どーにでもなるって思っちゃうんだろうなぁ。
子だくさん家族の特番見てると、こっちが悲しくなってくるよな。授かりモンだからって、無計画に生んで子供につらい思いさせるなよって思ってしまうよ。大きい子供、表情が疲れてたりして。進学あきらめて就職とかさ。絶対親とか下の子のこととか恨んだり、そんな自分に悩んじゃったりしてそーじゃん? ってゆーのがヤダからあの手の番組見ないんだけどね。無理矢理しあわせ人情家族にしたててるのも腹が立って来ちゃうんだなー。

あ、お部屋の数のコト言ったら、アメリカはどーなのよということになってしまうなぁ。

--------------------------------------------------

☆お散歩の拾いモノ☆

■空耳アワー
笑った、笑ったけど。

■猫を放牧
すごーい、猫イパーイ。

■空を2分割した不思議な雲
地震の数日前。阪神淡路大震災のときもこんな空になったんだそうだ。不思議ーぃ♪ とか言ってる場合ではない怖い現象。

■PAPER-CRAFT.net
すごぉい、これホントに紙でできてるのかぁっ。

■機動戦士 ASIMO
そういえばアレって、シリーズ化とか量産化とかまだまだされないのねぇ。

■ラピュタのような目玉焼きトーストを簡単に
を、これうまそう!

■男の子のズボンのファスナーが開いていることに対して、「社会の窓」という言い方をしますが、どうして「社会」と言うのですか?また、女の子の場合はどうして「理科」と言うのですか?学問的な説明があるものなのでしょうか?
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
なつかしーねこゆのは。

■Yahoo!オークション - 京の旧家から。サイクロン号を盗まれた仮面ライダー人形 70年代
ワロタ。イロイロなものと組み合わせてみたくなりそうです。

■キリン
ワロタ。誰がどういう経緯で描いたのだ。

■世界おひげチャンピオン大会
すごーい、マンガみたいな人がホントにいるー。

■長耳わんこ、ギネスに載る
12inchってことはー、30センチ、で、合ってる? なげーっ。ダンボみたい、飛べそー(飛ばないっつの)。体はぶよぶよしてるね。

■ビッダーズで東ハトがオークション中
どれもあんまりおいしそうじゃないなぁ…。「マウスウォッシュ味」って、なんで普通に「ミント」とか言わないんだろう。おくちくちゅくちゅ味なんだなーって思ったらちょっと気持ち悪くない?





初日 最新 目次 MAIL HOME

  
  

My追加